郡山 x 日帰り温泉・入浴施設
郡山のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
郡山のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。11種の露天と室内プール、水着着用のガーデンスパが楽しめる「羽鳥湖温泉彩光の湯&ガーデンスパ」、源泉掛け流し露天風呂で旅の疲れを癒す「みやま荘(日帰り入浴)」、ノスタルジックな雰囲気が漂う、1200年の歴史を持つ山里の湯「岩瀬湯本温泉」など情報満載。
- スポット:39 件
- 記事:4 件
郡山のおすすめエリア
郡山の新着記事
郡山のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
21~40 件を表示 / 全 39 件
羽鳥湖温泉彩光の湯&ガーデンスパ
11種の露天と室内プール、水着着用のガーデンスパが楽しめる
羽鳥湖高原のリゾート施設「エンゼルフォレスト那須白河」にある温泉施設。男女別に内風呂2種、サウナ2種、露天風呂4種のほか、11種の露天と室内プールのある水着着用のガーデンスパが楽しめる。
![羽鳥湖温泉彩光の湯&ガーデンスパの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001204_4037_1.jpg)
![羽鳥湖温泉彩光の湯&ガーデンスパの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001204_3460_4.jpg)
羽鳥湖温泉彩光の湯&ガーデンスパ
- 住所
- 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥高戸屋39
- 交通
- JR東北新幹線新白河駅からタクシーで30分(新白河駅から送迎バスあり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人(3歳~小学生)600円/ (60歳以上、障がい者手帳持参者は入浴料800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館、時期により異なる)、ガーデンスパは10:00~20:00
みやま荘(日帰り入浴)
源泉掛け流し露天風呂で旅の疲れを癒す
新甲子温泉の入り口に位置する木造2階建ての旅館。源泉掛け流しの男女別露天風呂は広々とした自然石造りである。
みやま荘(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県西白河郡西郷村真船馬立1
- 交通
- JR東北新幹線新白河駅から福島交通新甲子温泉行きバスで35分、新甲子下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館16:00、利用状況により異なる)、清掃時間あり(要問合せ)
岩瀬湯本温泉
ノスタルジックな雰囲気が漂う、1200年の歴史を持つ山里の湯
山里にひっそりと湯煙を上げる。民家に交じってどっしりした茅葺きの宿が点在し、かつては宿場町だった面影を残す。源泉は「湯口屋旅館」の床下から湧き、各宿に分けられている。
源泉亭 湯口屋旅館(日帰り入浴)
1200年の歴史ある名湯秘湯の温泉が楽しめる
1200年の歴史ある名湯秘湯の岩瀬湯本温泉は療養温泉として医師もすすめるほど良とされている。囲炉裏を囲んで味わう女将自慢の山水料理は品数豊富で素朴な美味しさ。
源泉亭 湯口屋旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県岩瀬郡天栄村湯本居平14
- 交通
- 会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉館21:00)
錦星湯
素朴な共同浴場で湯浴みをしよう
磐梯熱海温泉街に3つある共同浴場のひとつで、地元の人に親しまれている。加温かけ流しの少しとろみのある湯で、肌なじみがよい。
錦星湯
- 住所
- 福島県郡山市熱海町熱海1丁目80
- 交通
- JR磐越西線磐梯熱海駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~20:00(閉館20:10)
郡山ユラックス熱海
9種類の温泉と温水プールで遊ぼう
「萩の湯」と「岩の湯」があり、週替わりで男女入れ替わる。それぞれ露天風呂、全身浴など多彩なお風呂がある近代的な施設でリフレッシュに最適。
![郡山ユラックス熱海の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000775_1245_1.jpg)
![郡山ユラックス熱海の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000775_1482_1.jpg)
郡山ユラックス熱海
- 住所
- 福島県郡山市熱海町熱海2丁目148-2
- 交通
- JR磐越西線磐梯熱海駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料(1回券)=大人400円、中学生300円、小人(4歳~小学生)、4歳未満無料200円/入浴料(1日券)=大人1000円、中学生600円、小人400円/アフター5利用券=大人600円、中学生400円、小人300円/ (1回券12枚綴大人4000円、中学生3000円、小人2000円、1日券12枚綴大人10000円、中学生6000円、小人4000円、障がい者手帳持参で本人と、種類により介護者1名まで入浴料・プール利用料無料、市内在住の70歳以上は市発行の入浴無料券あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)、プールは9:30~20:00(閉館20:30)
旅館ふじや(日帰り入浴)
山間にたたずむ隠れ湯
豊かな自然に囲まれた、山深い場所にある宿。岩でしつらえた風情たっぷりの露天風呂が人気だ。休憩で個室を利用する場合は、浴衣・タオルは無料となる。
旅館ふじや(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県岩瀬郡天栄村湯本下二俣22-1
- 交通
- JR東北本線須賀川駅から福島交通二岐温泉行きバス(5~11月運行)で2時間、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉館18:00)
湯遊ランドはなわ
ゆったりとした空間を演出。湯岐温泉を使う町営の温泉&宿泊施設
奥久慈の山並みに抱かれた自然豊かな宿泊可能な温泉施設。若返りの湯と呼ばれ、内湯や露天岩風呂、薬湯、サウナなどがある。併設のダリア園は9月中旬~10月中旬が見ごろ。
![湯遊ランドはなわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000579_1245_1.jpg)
![湯遊ランドはなわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000579_1517_1.jpg)
湯遊ランドはなわ
- 住所
- 福島県東白川郡塙町湯岐立石21
- 交通
- JR水郡線磐城塙駅から福島交通片貝行きバスで30分、湯遊ランドはなわ下車すぐ
- 料金
- 入浴料(~17:00)=大人850円、小・中学生400円、幼児無料/入浴料(17:00~)=大人550円、小・中学生250円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)
ルネサンス棚倉(日帰り入浴)
男湯にはドライサウナ、女湯にはミストサウナがある
クアハウスやトレーニングジム、プールで運動した後は、クアハウスでサウナが楽しめる。テニスコートやサッカー場、ドローン飛行場などもあるリゾートスポーツ プラザ。
![ルネサンス棚倉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010208_4043_2.jpg)
ルネサンス棚倉(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県東白川郡棚倉町関口一本松43-1
- 交通
- JR水郡線磐城棚倉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~20:30(閉館21:00)
旅館大黒屋(日帰り入浴)
自然の岩盤の湯ぶね、深さ120cmの大岩風呂は立って入浴する
阿武隈川の清流を渡った対岸、谷底の渓流沿いに湯小屋が建つ。自然の岩盤を湯ぶねにした大きな「大岩風呂」は歴史を持ち、浴槽の深さ120cmで立って入浴する珍しいお風呂だ。
![旅館大黒屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010603_3075_3.jpg)
![旅館大黒屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010603_3075_2.jpg)
旅館大黒屋(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県西白河郡西郷村真船寺平1
- 交通
- JR東北新幹線新白河駅から福島交通甲子温泉行きバスで50分、那須甲子高原ホテル前下車、タクシーで10分(新白河駅から送迎あり、定時便、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生450円、幼児(3歳~)350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館)
母畑・石川温泉郷
900年の歴史をもつ名湯に浸り心身ともにリフレッシュ
この湯に浸かると2、3日で大抵の病気は回復するといわれ、“母畑の三日湯”の愛称で親しまれてきた。有数のラジウム含有量を誇り、とくに神経痛、リウマチ、打ち身に効くといわれている。
![母畑・石川温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001423_3354_1.jpg)
母畑・石川温泉郷
- 住所
- 福島県石川郡石川町母畑
- 交通
- JR水郡線磐城石川駅から福島交通母畑経由須賀川駅前行きバスで19分、母畑元湯下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
棚倉温泉
広大な敷地に乗馬、プール、クアハウスなど多彩な施設が充実
約25haもの敷地に、乗馬、テニス、プールなどのスポーツ施設や、ホテル、クアハウスなどがある温泉。温泉を利用したクアハウスは健康増進やダイエットにぴったり。
![棚倉温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001391_00000.jpg)
猫啼温泉
和泉式部ゆかりの地に湧く古湯を堪能する
平安中期の女流歌人・和泉式部の愛猫が、泉に体を浸したところ病気が治ったことから、温泉が湧くことを知ったという開湯伝説が残る。今出川のほとりに2軒の宿が建っている。
![猫啼温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001127_1968_1.jpg)
![猫啼温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001127_3665_4.jpg)
幻灯庵 月の庭(日帰り入浴)
昭和風情を残す宿。広々とした大浴場の湯は贅沢な源泉掛け流し
昭和モダンを漂わせている和風旅館。ゆったりとした広さの大浴場の湯は、源泉掛け流しで入り心地が抜群。温泉街の中にありながら静かな時間がゆっくりと流れている。
![幻灯庵 月の庭(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010927_3665_3.jpg)
![幻灯庵 月の庭(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010927_3665_1.jpg)
幻灯庵 月の庭(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県郡山市熱海町熱海5丁目143
- 交通
- JR磐越西線磐梯熱海駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(1歳~小学生)300円、乳児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00、要問合せ)
月光温泉クアハイム
湯量豊富な温泉。ビジネスから観光まで幅広く利用できる
湯量豊富な温泉は、気泡風呂、高温・低温サウナ、露天風呂などがそろう。東北屈指の湯量をほこり、ビジネスから観光まで幅広く利用できるホテルだ。
![月光温泉クアハイムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000776_1517_2.jpg)
![月光温泉クアハイムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000776_1517_1.jpg)
月光温泉クアハイム
- 住所
- 福島県郡山市安積町笹川四角坦43-1
- 交通
- JR東北新幹線郡山駅から福島交通南タウン向陽台団地行きバスで25分、笹川変電所下車すぐ
- 料金
- 入浴料(1時間)=大人550円、小人320円、幼児160円/入浴料(2時間)=大人770円、小人390円、幼児210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~23:00(閉館24:00)
須賀川温泉
須賀川インターチェンジのほど近くにある一軒宿
牡丹園や大桑原ツツジ園など観光名所に近く、各部屋に温泉を引く一軒宿が建つ。おとぎ話の一場面をモチーフにした部屋造りはとくに女性客に好評だ。豊富な湯量で掛け流しの湯を楽しみたい。
![須賀川温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010923_00000.jpg)
![須賀川温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010923_3462_1.jpg)
大丸あすなろ荘(日帰り入浴)
天然の川床をそのまま生かした岩風呂が魅力
渓流沿いの露天の岩風呂が好評。地下の岩盤から直接湯が湧き出し、浴槽そのものが源泉になっている珍しい露天風呂だ。6本の自然湧出の源泉があり、すべて100%源泉掛け流し。
![大丸あすなろ荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010257_1974_1.jpg)
![大丸あすなろ荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010257_1331_2.jpg)
大丸あすなろ荘(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県岩瀬郡天栄村湯本下二俣5
- 交通
- JR東北本線須賀川駅から福島交通二岐温泉行きバス(5~11月運行)で2時間、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生600円、幼児400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉館15:00)