エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 春 x 雨の日OK > 東北 x 春 x 雨の日OK > 南東北 x 春 x 雨の日OK > 福島 x 春 x 雨の日OK > 福島・飯坂温泉 x 春 x 雨の日OK > 飯坂温泉 x 春 x 雨の日OK

飯坂温泉

「飯坂温泉×春(3,4,5月)×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「飯坂温泉×春(3,4,5月)×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ヘルニアに効能のあることで有名な湯。飯坂温泉共同浴場のひとつ「仙気の湯」、毎年10月開催「けんか祭り」の会場、八幡神社近くの共同浴場「八幡湯」、飯坂温泉の共同浴場。名前は十綱橋下にあることから付いた「十綱湯」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:2 件

飯坂温泉の魅力・見どころ

福島を代表するにぎやかな温泉街は奥州三名湯のひとつ

飯坂温泉は日本武尊(やまとたけるのみこと)の時代に開湯されたと伝えられ、宮城の秋保、鳴子とともに奥州三名湯に数えられる福島県を代表する温泉地。阿武隈川の支流・摺上川に沿って宿が軒を連ね、飲食店も多い。温泉街には9か所の共同浴場があり、中でも明治時代のレトロな湯小屋を再現した「鯖湖湯」は風情たっぷりで、地元の人々にも愛されている。

飯坂温泉の新着記事

1~20 件を表示 / 全 6 件

飯坂温泉のおすすめスポット

仙気の湯

ヘルニアに効能のあることで有名な湯。飯坂温泉共同浴場のひとつ

飯坂温泉にある共同浴場のひとつ。ヘルニアに良く効くことで有名である。また、昔は切湯の川下にあり、下湯とも言われた。

仙気の湯

仙気の湯

住所
福島県福島市飯坂町湯野愛宕前35
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人200円、小人100円/ (障がい者手帳持参で無料(条件等、要問合せ))
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(閉館)
休業日
木曜

八幡湯

毎年10月開催「けんか祭り」の会場、八幡神社近くの共同浴場

共同浴場の中では比較的新しい湯。近くの八幡神社では、毎年10月に「けんか祭り」が行われる。駐車場は「パルセいいざか」を利用すると便利だ。

八幡湯

八幡湯

住所
福島県福島市飯坂町馬場20-1
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人200円、小人100円/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:40(閉館22:00)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

十綱湯

飯坂温泉の共同浴場。名前は十綱橋下にあることから付いた

飯坂温泉を2つに分けて流れる摺上川にかかる十綱橋下にあることからこのように名付けられた。源泉掛け流しのお風呂で疲れを癒したい。

十綱湯

十綱湯

住所
福島県福島市飯坂町下川原36-7
交通
福島交通飯坂線花水坂駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人200円、小人100円/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:40(閉館21:00)
休業日
金曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

大門の湯

元大鳥城の地に建つ共同浴場。高台にあるため住宅街が一望できる

昔、大鳥城の大門があった場所に作られたことからこの名がついた。浴槽の角が曲線を描きレトロなムードが漂っている。また、高台にあるため住宅街が一望で眺めが素晴らしい。

大門の湯

大門の湯

住所
福島県福島市飯坂町大門1
交通
福島交通飯坂線花水坂駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人200円、小人100円/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:40(閉館22:00)
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

導専の湯

民家の中にある比較的新しい共同浴場。多くの地元の人も利用

温泉街を流れる摺上川に架かる十綱橋を渡った一角に建ち、共同浴場の中では比較的新しい湯。まわりに民家が多いため、地元住民の利用が多い温泉である。

導専の湯

導専の湯

住所
福島県福島市飯坂町湯野導専16
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人200円、小人100円/ (障がい者手帳持参で無料(条件など要問合せ))
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(閉館)
休業日
金曜

天王寺穴原湯

穴原温泉の中心部にあるこぢんまりした浴槽の共同浴場

美しい渓流沿いに、見晴らしのよい宿が並ぶ穴原温泉。ここはその中心部にある外湯で、男女ともこぢんまりとした浴槽で地元の人が多く利用している。

天王寺穴原湯
天王寺穴原湯

天王寺穴原湯

住所
福島県福島市飯坂町湯野湯尻25-5
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から福島交通もにわの湯行きバスで8分、穴原下車すぐ
料金
入浴料=大人200円、小人(1歳~小学生)100円/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:40(閉館22:00)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む