福島
福島のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した福島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。土湯温泉のランドマーク「土湯温泉 公衆浴場 中之湯」、温かみあふれる木製雑貨「もりのこうぼう」、木のぬくもりがあふれる広場「道の駅 国見 あつかしの郷 こども木育広場「つながる~む」」など情報満載。
- スポット:280 件
- 記事:40 件
福島のおすすめエリア
福島の新着記事
福島のおすすめスポット
241~260 件を表示 / 全 280 件
土湯温泉 公衆浴場 中之湯
土湯温泉のランドマーク
かつてこの地にあった公衆浴場の「中之湯」と、「富士屋旅館」の跡地を活用してできた公営温泉施設。男女別大浴場や、貸切風呂(別料金)が4室あり、単純泉と炭酸水素塩泉の2つの泉質を楽しめる。
![土湯温泉 公衆浴場 中之湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010070_00000.jpg)
土湯温泉 公衆浴場 中之湯
- 住所
- 福島県福島市土湯温泉町下ノ町5
- 交通
- JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/貸切風呂=1500円/ (回数券12枚綴大人5000円、小人2500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00
もりのこうぼう
温かみあふれる木製雑貨
ホビットの家など童話の世界のような雰囲気のガーデンにある雑貨店。手作りの木のおもちゃや雑貨などが並ぶ。「カフェ風花」が隣接。
![もりのこうぼうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010157_2524_1.jpg)
もりのこうぼう
- 住所
- 福島県二本松市大関438-7
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで20分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- キーホルダー=648円/積木=10800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
道の駅 国見 あつかしの郷 こども木育広場「つながる~む」
木のぬくもりがあふれる広場
「道の駅 国見 あつかしの郷」に併設している施設。木でできたジャングルジムやたまごプールなど、木製の遊具が充実している。ベビールームや授乳室を備えているので、小さな子どもがいる家族も安心。
道の駅 国見 あつかしの郷 こども木育広場「つながる~む」
- 住所
- 福島県伊達郡国見町藤田日渡二18-1
- 交通
- JR東北本線藤田駅から徒歩12分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00、13:00~16:00(閉館16:30)
霊山こどもの村
遊びと学びのミュージアム、「地球」がテーマ。屋外に遊具もある
「地球」をテーマにした遊びと学びのミュージアム。自然現象を再現した装置や、子供が自由に工作できるワークショップスタジオ、屋外にはジャンボすべり台などの遊具がある。
![霊山こどもの村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000966_2524_1.jpg)
![霊山こどもの村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000966_1331_1.jpg)
霊山こどもの村
- 住所
- 福島県伊達市霊山町石田宝司沢9-1
- 交通
- JR福島駅からタクシーで50分
- 料金
- 大人400円、小人200円 (一部を除きミュージアムでの体験プログラム参加費・教材費込)
- 営業期間
- 3月下旬~12月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30)
豊農園
人気の「佐藤錦」のさくらんぼが味わえる農園
飯坂ICから車で1500mほどのところに広がる農園。サクランボは3ヵ所の畑があり、樹齢20年の木も含め100本にも及ぶ。人気は「佐藤錦」で、多い日は1日700人が訪れる。
豊農園
- 住所
- 福島県福島市飯坂町平野福内27-1
- 交通
- 福島交通飯坂線医王寺前駅から徒歩20分
- 料金
- サクランボ(食べ放題30分制限)=大人1300円、小人1000円/
- 営業期間
- 6~12月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園)
奥州二本松藩御用蔵大内家天明・天保蔵尚古館
天明時代と天保時代の美術品を蔵の中でそれぞれ展示
二本松藩の御用商人の蔵を展示用に使用している。天明時代に建てられた「蔵品館」、天保時代の「茶舗伝承館」がありそれぞれ当時の美術品などを展示している。
![奥州二本松藩御用蔵大内家天明・天保蔵尚古館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010319_1760_2.jpg)
![奥州二本松藩御用蔵大内家天明・天保蔵尚古館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010319_1760_1.jpg)
奥州二本松藩御用蔵大内家天明・天保蔵尚古館
- 住所
- 福島県二本松市竹田1丁目44
- 交通
- JR東北本線二本松駅から徒歩15分
- 料金
- 大人500円、小人300円 (団体20名以上は100円引)
- 営業期間
- 4~11月下旬
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館17:00)
あだたら高原岳温泉
全国的にも珍しい酸性泉で心身を癒やす
高村光太郎の『智恵子抄』で有名な安達太良山のふもとにある温泉郷。約8km離れた鉄山(てつざん)南麓に湧いている天然の酸性泉の湯が、各温泉宿に引き湯されている。坂道に沿った温泉街は規模こそ小さいながら、屋根付きの足湯などもあり、のんびり過ごせる。
![あだたら高原岳温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001229_3354_1.jpg)
![あだたら高原岳温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001229_4045_51.jpg)
あだたら高原岳温泉
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目16
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
道の駅 さくらの郷
四季の景色としだれ桜、本格石窯ピザが味わえる
自然あふれる岩代地域で採れた新鮮野菜や花木を販売。ピザ工房では石窯で焼く絶品ピザが味わえる(土・日曜、祝日)。近隣には「合戦場のしだれ桜」があり、春には観光客で賑わう。
![道の駅 さくらの郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011640_00000.jpg)
道の駅 さくらの郷
- 住所
- 福島県二本松市東新殿平石田12-2
- 交通
- 東北自動車道二本松ICから国道459号・4号・459号・349号を三春方面へ車で約20km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~15:00
お宿 花かんざし
大正ロマン漂う、くつろぎの温泉宿
和風旅館の良さと、いで湯情緒を今に伝えるあだたら高原岳温泉の宿。福島の素材を生かした創作料理をプライベートな個室で味わえる。大浴場と露天風呂は100%源泉掛け流し。
![お宿 花かんざしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000098_3842_1.jpg)
![お宿 花かんざしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000098_3842_2.jpg)
お宿 花かんざし
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目104
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=22550円~/外来入浴(13:00~18:00、変動あり、要問合せ)=1000円/ (入湯税150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
男沼・女沼
のんびりと湿原散策したい沼。貴重な高原植物を見られる事もある
ひっそりとした男沼、ミズバショウの群落のある仁田沼、開放的な女沼をめぐる湿原散策はいかが。貴重な高山植物に出会えるかも。
![男沼・女沼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000625_2176_1.jpg)
![男沼・女沼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000625_1538_1.jpg)
男沼・女沼
- 住所
- 福島県福島市土湯温泉町
- 交通
- JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、終点下車、男沼まで徒歩1時間15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
白樺の峰
「吾妻八景」の1つで白樺林の中から福島市街を一望できる
福島市街から磐梯高原方面に向かうと最初に出会う「吾妻八景」。白樺林に囲まれた静かな場所から、眼下に広がる福島市街を一望することができる。ドライブすれば気分爽快だ。
![白樺の峰の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000531_1538_1.jpg)
旧伊達郡役所
総2階建てで塔屋を頂く白亜の疑洋風建築
明治16(1883)年に建てられた浪漫ただよう擬洋風建築。洋風な外観ながら玄関ポーチには雲形文彫りの幕板が設置されるなど、随所に和風も取り入れており細やかな意匠が見事。国の重要文化財指定。1階と2階のみ自由に見学ができ、時期によっては企画展も行われる。
![旧伊達郡役所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000952_00000.jpg)
![旧伊達郡役所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000952_00001.jpg)
旧伊達郡役所
- 住所
- 福島県伊達郡桑折町陣屋12桑折町文化記念館内
- 交通
- JR東北本線桑折駅から徒歩20分
- 料金
- 入館料=無料/種徳美術館=大人200円、高校生100円、小・中学生50円/ (団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
あだたらさくらキャンプ場
ホテルに併設されたキャンプ場。温泉も利用できる
芝生のテント専用サイトがあり、ソロでもファミリーでも楽しめる。併設ホテル内の温泉(有料)が利用でき、汗を流してリフレッシュできる。冬期(12~翌3月)もキャンプ場の利用は可能だが、水道(炊事場、トイレなど)が使用できないので注意。
あだたらさくらキャンプ場
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目274-3
- 交通
- 東北自動車道二本松ICから国道459号で岳温泉へ。あだたら温泉ホテルパラダイスヒルズを目標に現地へ。二本松ICから9km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り300~1800円、タープ1張り500円(7・8月以外の月~木曜、日曜は、テント利用の場合に限りタープ1張りまで無料)、大人500~600円、小人200~300円※利用日により料金変動あり、要確認/
- 営業期間
- 通年(12~翌3月は水道の使用不可)
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
奥つちゆ・川上温泉
到着時には布団が敷いてある
純和風の木造2階建で懐かしい雰囲気。源泉を6ヶ所ももち、泳げるほど広い万人風呂や半分洞窟の半天窟風呂、家族風呂など多彩な風呂が揃う。循環ろ過をしないため湯加減はやや熱め。
![奥つちゆ・川上温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001365_1.jpg)
![奥つちゆ・川上温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001365_00001.jpg)
奥つちゆ・川上温泉
- 住所
- 福島県福島市土湯温泉町川上7
- 交通
- JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 1泊2食付=12960円~/外来入浴(9:00~21:00、金曜は15:00~、要予約)=大人700円、小人300円/ (入湯税150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
合戦場のしだれ桜
菜の花とのコントラストが美しい
樹齢約150年、2本の木が寄り添い、滝が流れ落ちるように見事な花を咲かせる。手前に広がる菜の花とのコントラストが美しい。「大林の夫婦桜」とも呼ばれている。
![合戦場のしだれ桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011603_00001.jpg)
![合戦場のしだれ桜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011603_00002.jpg)
国見サービスエリア(上り)
ご当地メニューが味わえる
東北道随一の絶景レストランと東北みやげが盛りだくさんの売店に注目。福島県のご当地メニューはもちろん東北各地の食材を使用したメニューを味わえる。
![国見サービスエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011354_3849_2.jpg)
国見サービスエリア(上り)
- 住所
- 福島県伊達郡国見町貝田神前
- 交通
- 東北自動車道白石ICから国見IC方面へ車で17km
- 料金
- 牛たん丼(フードコート)=1600円/桃まん ~もも見立て~(テイクアウトコーナー)=450円/利久 牛タン真空パック(売店)=1890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- フードコートは24時間、テイクアウトコーナーは9:00~17:00、売店は24時間、充電スタンドは24時間
摺上亭大鳥(日帰り入浴)
露天風呂と内風呂の仕切りが大きなガラスなので明るく快適
温泉街の奥にあるため静かなロケーションが魅力。露天風呂を備えた大浴場は大きなガラスから光が注ぎ込んで快適だ。
![摺上亭大鳥(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010483_3896_2.jpg)
![摺上亭大鳥(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010483_3896_3.jpg)
摺上亭大鳥(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県福島市飯坂町中ノ内24-3
- 交通
- 福島交通飯坂線飯坂温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉館16:00)