鶴岡市街 x グルメ
「鶴岡市街×グルメ×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鶴岡市街×グルメ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自家製麺と絶品スープ「ラーメン千石や」、庄内浜の幸を満喫「寿司処 三幸」、香り高いコーヒーでひと休み「MILK」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:6 件
鶴岡市街の新着記事
鶴岡市街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
ラーメン千石や
自家製麺と絶品スープ
厳選した素材で作るスープは、和風だしと豚ガラ、鶏ガラのバランスが絶妙。自家製のストレート細麺か中太ちぢれ麺が選べる(つけ麺は除く)。大きめのチャーシューは最上川ポークを使用している。
ラーメン千石や
- 住所
- 山形県鶴岡市大宝寺日本国378-10
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から徒歩15分
- 料金
- 味玉ラーメン=800円/チャーシューメン=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~19:00(閉店19:30)
寿司処 三幸
庄内浜の幸を満喫
庄内の3つの幸である米、魚、酒を堪能できる。昔ながらの大きめのにぎりは食べ応え十分。また、粘りの少ない庄内ササニシキのシャリは、庄内浜の新鮮な魚と相性が抜群。地酒と一緒に楽しみたい。
![寿司処 三幸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001077_3252_2.jpg)
![寿司処 三幸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001077_1745_2.jpg)
寿司処 三幸
- 住所
- 山形県鶴岡市本町2丁目16-5
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで8分
- 料金
- 店長おすすめ=2700円/にぎり=1080円(並)・1720円(上)/庄内浜焼きあなご=1290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
MILK
香り高いコーヒーでひと休み
昭和57(1982)年の開店以来、憩いの喫茶店として親しまれている。香り高い挽きたてコーヒーにファンが多い。100種以上のコーヒーカップのコレクションも目を楽しませてくれる。
MILK
- 住所
- 山形県鶴岡市切添町20-24
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通鶴岡市内廻り1・2コースバスで8分、鶴岡東高校下車すぐ
- 料金
- ミルクブレンド=460円/ミルクパフェ=800円~/ダージリン(紅茶)春つみ・夏つみ=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
千葉寿司
ネタにこだわった鮮度抜群の寿司をリーズナブルに楽しめる
手頃な値段で鮮度抜群の寿司を味わえるのが魅力。こだわりはネタだけにとどまらず、酢、しょう油、米にも及ぶ。広い座敷や別館もあり、宴会にもおすすめだ。
千葉寿司
- 住所
- 山形県鶴岡市山王町10-47
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩9分
- 料金
- お好み膳=1650円/特上生寿司=2900円/元気丼=1430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、16:30~21:00(閉店21:30)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店20:30)
扇寿し
豊富なネタが魅力
常時30種類以上の旬のネタが並ぶ寿司店。ちらしや魚介を使った丼など、季節限定メニューも評判を呼んでいる。シャリは絶妙な甘みでネタの旨みをひき立てるササニシキを使用している。
![扇寿しの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010837_3462_1.jpg)
扇寿し
- 住所
- 山形県鶴岡市本町1丁目7-28
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩6分
- 料金
- ランチ(にぎり・ちらしより1品)=800円~/上にぎり=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店)