鶴岡 x 見どころ・体験
「鶴岡×見どころ・体験×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鶴岡×見どころ・体験×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。赤い尖塔が印象的な教会建築「鶴岡カトリック教会天主堂」、クラシカルな洋館は鶴岡公園のシンボル「大寶館」、東北で唯一現存する藩校建築「国指定史跡 庄内藩校 致道館」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:7 件
鶴岡のおすすめエリア
鶴岡の新着記事
鶴岡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 19 件
鶴岡カトリック教会天主堂
赤い尖塔が印象的な教会建築
明治36(1903)年築の明治ロマネスク様式建築の傑作。ステンドグラスとは異なる独自の技法でつくられた「窓絵」や、日本に一体のみで、世界的にも貴重な黒い聖母マリア像が安置されている。
鶴岡カトリック教会天主堂
- 住所
- 山形県鶴岡市馬場町7-19
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで10分、市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉場)、10~翌3月は~17:00
大寶館
クラシカルな洋館は鶴岡公園のシンボル
大正4(1915)年に、大正天皇の即位を記念して建設された洋風建築。明治の文豪・高山樗牛(たかやまちょぎゅう)や作曲家・中田喜直(なかだよしなお)、作家・森敦など、鶴岡ゆかりの人物の資料を展示する。
大寶館
- 住所
- 山形県鶴岡市馬場町4-7
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで11分、市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
国指定史跡 庄内藩校 致道館
東北で唯一現存する藩校建築
手入れの行き届いた建物は、東北で唯一現存する貴重な藩校建築。表門や聖廟、講堂などがそのまま残る。ここから多くの優れた人材が育ったと思うと感慨深い。
国指定史跡 庄内藩校 致道館
- 住所
- 山形県鶴岡市馬場町11-45
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで11分、市役所前下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
旧風間家住宅 丙申堂
豪壮な邸宅に繁栄ぶりをしのぶ
鶴岡城下随一の豪商・風間家の旧住宅。「丙申堂」は当主の住宅兼店舗として建造され、当時の繁栄ぶりを今に伝える。石置屋根や広大な板の間と大黒柱など見どころ満載。
旧風間家住宅 丙申堂
- 住所
- 山形県鶴岡市馬場町1-17
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料(無量光苑釈迦堂との共通券)=大人400円、小・中学生200円、特別展は別料金/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 3月(お雛様の特別展示)、4月中旬~11月
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
荘内神社
8月14~17日は旧荘内藩の参勤交代列を再現した祭事がある
明治10(1877)年に藩主ゆかりの地、鶴ヶ岡城本丸址に創建。鶴岡公園内にあり8月14~17日は荘内大祭が行われ、15日は本祭として旧荘内藩の参勤交代列を再現する祭りが盛大に行われる。参拝の印である御朱印は季節ごとにデザインが変わるため、四季折々楽しむことができる。
荘内神社
- 住所
- 山形県鶴岡市馬場町4-1
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで10分、市役所前下車すぐ
- 料金
- 入場料(宝物殿)=大人(大学生以上)200円/ (15名以上の場合団体割引あり、大人150円、障がい者は半額、同伴者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(宝物殿は9:00~16:30)
鶴岡公園
桜が彩る城跡の公園
鶴ヶ岡城跡に整備された公園で、お濠や石垣が藩政時代の面影を残している。花見の名所としても知られ、春にはソメイヨシノをはじめ、八重桜など約700本もの桜がみごとに咲き誇る。
あつみ温泉ばら園
バラの花園でうっとり
あつみ温泉街にある熊野神社境内のバラ園では、6月中旬から10月中旬まで、約90種3000本ものバラが咲き誇る。美しいバラを眺めながら園内を散策しよう。毎年6月には「ばら園まつり」を開催している。
あつみ温泉ばら園
- 住所
- 山形県鶴岡市湯温海
- 交通
- JR羽越本線あつみ温泉駅から庄内交通あつみ温泉行きバスで7分、神社前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
鼠ヶ関マリーナ
ヨットやクルーザーなど約190隻分の停泊スペースを誇る施設
ヨットやクルーザーなどの海洋船舶が停泊するマリーナ。約190隻分の停泊スペースを持つ日本海側屈指の施設だ。施設使用料は艇種によって異なるので、事前に問い合わせを。
鼠ヶ関マリーナ
- 住所
- 山形県鶴岡市鼠ヶ関原海150
- 交通
- JR羽越本線鼠ケ関駅から徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(11~翌3月は8:30~17:00)、小・中学生のヨット教室は要予約
南岳寺
鉄竜海上人の即身仏が安置され、その神秘的な姿を拝観できる
庄内地方にある6体の即身仏のうち、鉄竜海上人の即身仏が安置されている寺。出羽三山において一千日山籠りし、五穀十穀断ちの修行をし入寂した即身仏の神秘的な姿を拝観できる。
南岳寺
- 住所
- 山形県鶴岡市砂田町3-6
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通あつみ温泉行きバスで17分、南岳寺前下車すぐ
- 料金
- 拝観料=大人400円、小人200円/ (団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(即身仏拝観は9:00~16:00)
カートソレイユ最上川
レーサー気分でコースを走ろう
最上川の河川敷にあり、東北最大規模の全長1063m。全日本選手権も開催されるほど、変化に富んだ本格的な町営カートコースだ。
カートソレイユ最上川
- 住所
- 山形県東田川郡庄内町連枝新割3
- 交通
- JR羽越本線余目駅からタクシーで10分
- 料金
- 入場料=無料/スポーツカート=1100円/レジャーカート=600円/ファミリー券=5500円/バッテリーカー=100円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00
上野御殿まり教室
伝統工芸品「御殿まり」作りを体験しよう
江戸時代初期からの歴史を持つ伝統工芸品、御殿まり作りを体験できる教室。30分~2時間30分で小さなまりができ上がり、観光客のみやげにも好評だ。
上野御殿まり教室
- 住所
- 山形県鶴岡市本町1丁目5-36
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩6分
- 料金
- 御殿まり作り教室(予約制)=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:00(閉店)
洞雲院
映画の撮影にも使われた由緒正しき寺院
映画の中で片桐宗蔵が法事を行う寺として登場。親戚に説教される場面などが撮影された。法事の際、お経をあげるシーンが撮影され、実際に洞雲院の住職が登場し、お経を読んだ。
由豆佐売神社
いで湯と水の神様を祀る神社
多くの文人墨客から愛された湯田川温泉内に位置する神社。参道には県指定天然記念物の乳イチョウの巨木がそびえる。境内には歌碑などもあり、映画のロケ地としても利用された。
由豆佐売神社
- 住所
- 山形県鶴岡市湯田川岩清水86
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯田川温泉行きバスで28分、湯田川温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
近世念珠関址
江戸時代に整備された近世の関所跡
1000年以上前に設けられた鼠ヶ関は白河、勿来と並ぶ奥羽三関のひとつであった。この関所址は、庄内に酒井氏が入部した1622年以後に古代鼠ヶ関より移転整備されたことから近世念珠関址とされている。
大清水の湧き水
澄んだおいしさの名水
温海岳を源流とする名水が湧き出る。昔から名水として知られ、地元のそば店がそばづくりに使用している。遠くからも水を汲みにやってくる。
大清水の湧き水
- 住所
- 山形県鶴岡市湯温海乙131大清水公園内
- 交通
- JR羽越本線あつみ温泉駅から庄内交通あつみ温泉行きバスで7分、月見橋下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
ガッキの水汲み場
地域の住民に親しまれている、おいしい湧き水スポット
段差のある地形から、方言で「段差がついている」ことを意味する名が付いた。おいしい湧き水スポットとして近隣の人々が水を汲みにくる。
ガッキの水汲み場
- 住所
- 山形県鶴岡市湯野浜2丁目2地内
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通加茂水族館経由湯野浜温泉行きバスで41分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
善寳寺
荘厳な雰囲気が漂う古刹
龍神様を祀る曹洞宗三大祈祷所のひとつで、1200年の歴史を持つ。境内には山門や五重塔、五百羅漢堂など壮大な伽藍が数多く建立されている。人面魚が泳ぐと言われる神秘的な雰囲気の貝喰の池も見逃せない。
善寳寺
- 住所
- 山形県鶴岡市下川関根100
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで30分、善宝寺下車すぐ
- 料金
- 堂内拝観料=500円/御朱印=300円/祈祷料=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、堂内拝観・売店は8:00~16:00