酒田市街
「酒田市街×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「酒田市街×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。漁港みやげが豊富「酒田市みなと市場」、酒田舞娘の演舞にうっとり「舞娘茶屋相馬樓/竹久夢二美術館」、ラーメン激戦区の酒田で、行列のできる超人気店「新月」など情報満載。
- スポット:38 件
- 記事:7 件
酒田市街の新着記事
酒田市街のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 38 件
酒田市みなと市場
漁港みやげが豊富
「市民の台所」をコンセプトに、日本海に揚がる新鮮な魚介や乾物などの海産物を豊富に扱う。特産品や日本酒なども充実している。
![酒田市みなと市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011443_4043_1.jpg)
![酒田市みなと市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011443_3899_2.jpg)
酒田市みなと市場
- 住所
- 山形県酒田市船場町2丁目5-56
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車、徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、食堂は~15:30(材料がなくなり次第閉店)
舞娘茶屋相馬樓/竹久夢二美術館
酒田舞娘の演舞にうっとり
江戸時代の料亭・相馬屋の建物を修復。紅花染めの畳や朱塗りの土塀が粋で華やか。酒田舞娘の華麗な演舞が鑑賞できるほか、酒田ゆかりの竹久夢二美術館も併設されている。
![舞娘茶屋相馬樓/竹久夢二美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001091_1920_1.jpg)
![舞娘茶屋相馬樓/竹久夢二美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001091_3075_4.jpg)
舞娘茶屋相馬樓/竹久夢二美術館
- 住所
- 山形県酒田市日吉町1丁目2-20相馬樓
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から徒歩15分
- 料金
- 入場料=大人1000円、小・中・高校生500円、幼児無料/入場料付き舞娘演舞鑑賞券=大人2500円、小・中・高校生1000円/舞娘御膳(演舞付き・3日までに要予約、2名~)=8000円~/ (20名以上の団体は10%割引(入館料、舞娘演舞付き入館料のみ対象))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉館16:00)、演劇観賞は14:00(要予約)
新月
ラーメン激戦区の酒田で、行列のできる超人気店
酒田の有名なラーメン店のひとつ。海鮮だしのスープと自家製麺が絶妙な調和をかもしだす。さっぱりスープに中細のちぢれ麺がボリュームたっぷり。ラーメンとつけ麺がおすすめ。
新月
- 住所
- 山形県酒田市こあら2丁目6-3
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りBコースバスで17分、酒田東病院前下車、徒歩10分
- 料金
- ラーメン=600円/ワンタンメン=700円/つけ麺=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(スープがなくなり次第閉店)
三日月軒東中の口店
酒田伝統の手打ちで3種の麺を味わえる
酒田の伝統的技法で鉄棒で麺をのし、コシのあるこだわりの麺を打つ。香りと旨みが生きる小麦粉を使い、それぞれ特徴のある平打ち、中太、細という3種の乱切り麺もある。通常は中太麺のみ。
![三日月軒東中の口店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010424_3462_1.jpg)
三日月軒東中の口店
- 住所
- 山形県酒田市東中の口町8-1
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで11分、東中の口下車すぐ
- 料金
- ラーメン=650円/チャーシューメン=850円/ワンタンメン=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
平田牧場本店
さまざまなブランドグルメに大満足
平田牧場の三元豚や金華豚は、その優れた肉質で全国的な知名度と人気を誇る。稀少な金華豚の精肉、作りたてのお惣菜やお弁当など、本店ならではの充実のラインナップが魅力。
![平田牧場本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011227_3075_3.jpg)
![平田牧場本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011227_3075_2.jpg)
平田牧場本店
- 住所
- 山形県酒田市松原南5-7
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からタクシーで10分
- 料金
- おもてなしヒラボクソーセージ=540円/三元豚ロース=410円(100g)、486円(しゃぶしゃぶ用、100g)/三元豚バラ=302円(100g)、378円(しゃぶしゃぶ用、100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00、土・日曜、祝日は~18:30
飯森山温泉
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩などに効果あり
出羽富士とも呼ばれ、日本百名山の一つに数えられる鳥海山と庄内の風景に心癒される温泉。神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩などに効果がある。
![飯森山温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011548_3698_1.jpg)
飯森山温泉
- 住所
- 山形県酒田市飯森山
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からるんるんバス酒田駅大学線かんぽの宿行きで22分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
三日月軒(中町店)
昔なつかし支那そばの味を頑固に守り続けている酒田のラーメン
中町商店街にある酒田ラーメンの名店の一つ。メニューは中華そば大・中・小の3種類と、夏期の冷やし中華大・中のみ。桿麺という伝統的な製法の自家製麺と飛魚のスープはこだわりの味。
三日月軒(中町店)
- 住所
- 山形県酒田市中町2丁目4-7
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで7分、中町下車すぐ
- 料金
- 中華そば=550円(小)・600円(中)・750円(大)/冷やし中華(夏期)=750円(中)・850円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:15~18:00(閉店)
酒田市美術館
丘の上のモダンな美術館
日本洋画界の巨匠・森田茂の作品を中心に、酒田市出身の作家の作品を集めて収蔵・展示。国内外を問わず幅広いテーマの特別展も展開する。建築家・池原義郎設計のモダンな建物も見どころ。
![酒田市美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000266_1069_1.jpg)
酒田市美術館
- 住所
- 山形県酒田市飯森山3丁目17-95
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からるんるんバスかんぽの宿行きで20分、出羽遊心館・美術館下車すぐ
- 料金
- 一般(大学生、専門学生含)700円、高校生350円、小・中学生無料、企画展により変更あり (障がい者手帳持参で本人半額。障がい者手帳1種または養育手帳Aの同伴者は1名まで半額(20名以上の場合は団体料金の半額))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
四季の寿司処 すしまる
珠玉の魚介がたっぷり
丼の中に、マグロや白身魚のサイコロ状のづけと、玉子焼、イクラなどを豪華に散りばめた「宝石ちらし」が名物。ほかにも庄内の黒モズクなど、地元ならではの新鮮な魚介を使った料理が人気。
![四季の寿司処 すしまるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011414_2913_1.jpg)
![四季の寿司処 すしまるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011414_2913_2.jpg)
四季の寿司処 すしまる
- 住所
- 山形県酒田市日吉町2丁目3-8
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車すぐ
- 料金
- 宝石ちらし=1300円/にぎり=1100円~/ちらし=1200円~/むきそば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店)、17:00~22:00(閉店)、日曜、祝日の夜は~21:00(閉店)
日和山 小幡楼
和モダン建築と食を堪能
明治時代の料亭と大正時代の洋食店をリノベーション。庄内地方の食材を味わえるレストランとベーカリーが入る。
日和山 小幡楼
- 住所
- 山形県酒田市日吉町2丁目9-37
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からタクシーで6分
- 料金
- 季節のフルーツパフェ=1400円/山のナポリタン=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ヒヨリベーカリー&カフェは10:00~17:30(閉店18:00)、日和亭は11:00~16:30(閉店17:00)
山王くらぶ
かわいらしい「傘福」を展示するかつての老舗料亭
もとは明治28(1895)年建築の老舗料亭。格式ある建物は組子入建具など見どころが多い。人形作家・辻村寿三郎氏の人形の展示や「傘福」の体験工房もある。
![山王くらぶの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011418_3075_2.jpg)
![山王くらぶの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011418_3308_1.jpg)
山王くらぶ
- 住所
- 山形県酒田市日吉町2丁目2-25
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、寿町下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人410円、高校生200円、小・中学生120円(特別展示期間を除く)/傘福の制作体験=1650円(要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
だるま寿司
旬のネタが豊富に揃う
創業は昭和12(1937)年。初代から引き継いだ江戸前の技で、3代目が極上の寿司をていねいに握る。港町酒田の新鮮な魚介類を中心に、常時40種類が揃う旬のネタも魅力。お得なランチメニューもある。
東軒
自家製麺と心を込めてつくったスープが自慢
清潔感漂う店内にはジャズが流れ、店内禁煙になっているので、子ども連れでも入りやすい。メニューのメインはラーメンで、ワンタンメンが人気だ。うどんや丼ものも揃う。
東軒
- 住所
- 山形県酒田市末広町9-24
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通山寺行きバスで13分、大町口下車、徒歩3分
- 料金
- ラーメン=600円/ワンタンメン=700円/チャーシューメン=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店)、祝日は~15:00(閉店)
富重
庄内の地魚を手ごろな値段で
その日に水揚げされた地元産の魚を使い、ひと手間かけた料理がリーズナブルに味わえる。昼、夜は(10~11品程度)で、500円刻みに料金が上がる設定。人気店につき、予約必須。
富重
- 住所
- 山形県酒田市本町3丁目5-16
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで5分、本町荘銀前下車すぐ
- 料金
- ランチコース=3000円~/夜コース=3240円~/トラフグ、カニコース(10~翌3月)=5940円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
庄内米歴史資料館
お米について楽しく学ぶ
12棟ある山居倉庫のうち1棟が、庄内米歴史資料館として開放されている。館内では庄内米の米作りの歴史や農家の暮らし、山居倉庫の歴史などを紹介している。
![庄内米歴史資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000318_00000.jpg)
![庄内米歴史資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000318_00001.jpg)
庄内米歴史資料館
- 住所
- 山形県酒田市山居町1丁目1-8
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで10分、山居倉庫前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人300円、中・高校生200円、小学生150円、就学前児無料/ (20名以上は団体割引あり、大学生以上250円、中・高校生150円、小学生100円、障がい者手帳持参で入館料大人100円、小人50円)
- 営業期間
- 3月~12月28日
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、12月は~16:30(閉館)
ル・ポットフー
酒田フレンチの土台ともいえる名店
メニューはシェフが毎朝港に足を運び素感の細部にまで手間ひまをかけた料理は、オリジナリティにあふれている。材を吟味してメニューを決定する。素材の味を引き立てる方法で調理したフランス風郷土料理を提供する。
![ル・ポットフーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000334_3460_1.jpg)
![ル・ポットフーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000334_3460_2.jpg)
ル・ポットフー
- 住所
- 山形県酒田市幸町1丁目10-20酒田駅前交流拠点施設「ミライニ」 2階
- 交通
- JR羽越本線酒田駅からすぐ
- 料金
- シェフのおすすめプレミアムフルコース=5500円/日替わりランチ=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:30~20:00
まごころ茶屋 三代目 兵六玉
名物・豆腐料理と郷土料理
庄内浜地魚など地元の旬の食材を多用した和洋折衷の郷土料理と、地酒をゆっくりと味わえる居酒屋。味わい豊かな豆腐料理は約10種類もあり、人気を集めている。本格焼酎も多数揃える。
![まごころ茶屋 三代目 兵六玉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000335_3665_1.jpg)
まごころ茶屋 三代目 兵六玉
- 住所
- 山形県酒田市中町2丁目1-9
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで7分、中町下車すぐ
- 料金
- コース=2700円~/豆腐会席料理=2160円~/竹豆腐=430円/かに味噌豆腐=390円/プレミアム比内地鶏親子丼=1290円/比内地鶏きりたんぽ鍋=1290円/すんねかじり=390円/飲み放題(2時間、6名以上、要予約)=1620円~(コース料金別)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30(閉店23:00)、昼は予約制