酒田 x ショッピング・おみやげ
「酒田×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「酒田×ショッピング・おみやげ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。手作りジェラートの専門店「カフェ e ジェラートモアレ」、懐かしい味わいの団子「栗原甘泉堂」、おみやげに人気の酒田銘菓「菓子の菊池」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:3 件
酒田のおすすめエリア
酒田の新着記事
酒田のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
カフェ e ジェラートモアレ
手作りジェラートの専門店
常時17~18種類が並ぶジェラート専門店。地元産の果物や野菜を使った季節感あふれるジェラートのほか、もちもちの生パスタなども人気。
![カフェ e ジェラートモアレの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010798_3462_1.jpg)
カフェ e ジェラートモアレ
- 住所
- 山形県酒田市中町1丁目7-18
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで7分、中町下車すぐ
- 料金
- ジェラート=500円(ダブル)、600円(トリプル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
栗原甘泉堂
懐かしい味わいの団子
明治45(1912)年の創業以来、地元で長年愛されている老舗甘味処。目の前で黒蜜ときなこをまぶす「きなこだんご」が一番人気。「金つば」や「あん巻きかすてら」など、素朴で懐かしい菓子やおみやげの「酒田湊ゆべし」なども好評。
![栗原甘泉堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011419_2913_1.jpg)
栗原甘泉堂
- 住所
- 山形県酒田市二番町6-1
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで5分、本町荘銀前下車、徒歩8分
- 料金
- きなこだんご=325円(小)、540円(中)、650円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
菓子の菊池
おみやげに人気の酒田銘菓
「小豆」、「コーヒー」、「やきいも」の3種類の餡がある酒田銘菓「酒田むすめ」を製造販売。しっとりとした生地と餡のおいしさがマッチして、ティータイムにぴったり。酒田みやげにおすすめ。
![菓子の菊池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001179_1403_1.jpg)
菓子の菊池
- 住所
- 山形県酒田市二番町8-19
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで5分、本町荘銀前下車、徒歩8分
- 料金
- 酒田むすめ=120円(1個)/日本海路=140円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:10
産直たわわ
鳥海山麓で育った元気野菜を販売
旬の野菜や果物はもちろん、春の山菜や季節の花など年間を通して多くの旬菜旬果が店頭に並ぶ。特に山菜は、うど、わらび、みずなど豊富に揃える。国道沿いにあり、駐車場も広々。
![産直たわわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010697_00000.jpg)
産直たわわ
- 住所
- 山形県酒田市法連寺茅針谷地130-3
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通観音寺行きバスで45分、法蓮寺下車すぐ
- 料金
- 笹巻き=400円(5個)/ソフトクリーム=260円、210円(ミニサイズ)/季節の野菜・果物=時価/庄内米=2200円~/各種ヨーグルト=160円(115ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、12~翌3月は9:00~17:00
酒田市みなと市場
漁港みやげが豊富
「市民の台所」をコンセプトに、日本海に揚がる新鮮な魚介や乾物などの海産物を豊富に扱う。特産品や日本酒なども充実している。
![酒田市みなと市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011443_4043_1.jpg)
![酒田市みなと市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011443_3899_2.jpg)
酒田市みなと市場
- 住所
- 山形県酒田市船場町2丁目5-56
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車、徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、食堂は~15:30(材料がなくなり次第閉店)