米沢・米沢八湯
米沢・米沢八湯のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した米沢・米沢八湯のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元野菜を使った懐石風イタリアン「畑の中の小さなリストランテ 喜右ェ門」、「湯杜 匠味庵 山川」、秘伝のたれでいただく至極の牛丼「米沢牛・レストラン ヴェルデ」など情報満載。
- スポット:152 件
- 記事:16 件
米沢・米沢八湯のおすすめエリア
米沢・米沢八湯の新着記事
米沢・米沢八湯のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 152 件
畑の中の小さなリストランテ 喜右ェ門
地元野菜を使った懐石風イタリアン
店舗裏の畑で、年間数十種類の野菜を栽培。旬の野菜にこだわった料理に定評がある。シェフは山形県から「食の至宝・雪国やまがた伝統野菜PR大使」に委嘱されていて、店でも置賜地方独自の伝統野菜を味わえる。また米沢牛や山形牛、庄内の魚介類などを地元野菜と組み合わせた料理も好評。
畑の中の小さなリストランテ 喜右ェ門
- 住所
- 山形県米沢市長手1668
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅からタクシーで10分
- 料金
- パスタランチ=1296円~/ディナーおまかせコース=3780円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:30~19:30(入店、8月13日は昼のみ、夜は要予約)
米沢牛・レストラン ヴェルデ
秘伝のたれでいただく至極の牛丼
上質な米沢牛を手ごろな価格で提供するレストラン。ステーキや牛丼をはじめとする米沢牛メニューのほか、「特大海老フライ」や「和定食」もおすすめ。
![米沢牛・レストラン ヴェルデの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011527_3709_1.jpg)
米沢牛・レストラン ヴェルデ
- 住所
- 山形県米沢市花沢883-11
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から徒歩15分
- 料金
- 米沢牛牛丼(小鉢、漬物、味噌汁、コーヒー付)=1980円/米沢牛ハンバーグ=1800円/米沢牛ステーキ=3800円(150g)/米沢牛ステーキコース=4500円(150g)、5500円(200g)/特大海老フライ=3000円/和定食=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)、木曜は~14:30(閉店15:00)
小野川温泉
小野小町伝説が残る
約1200年前に小野小町が発見したという開湯伝説が残るいで湯。ラジウム含有量は、日本に湧く高温の温泉の中ではトップで、五十肩などの神経系統の症状に効能があるといわれる。
![小野川温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000388_3354_1.jpg)
![小野川温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000388_1653_1.jpg)
小野川温泉 飲泉所
飲むと胃腸によいと評判
共同浴場 尼湯の前にあり、加水していない源泉そのものを飲むことができる。味はほんのりと塩辛く、胃腸病や便秘に効能があるといわれる。
小野川温泉 飲泉所
- 住所
- 山形県米沢市小野川町2472-2
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
よってってCAFFE
さくらんぼの看板が目印果樹園カフェ
夏はフルーツソースがたっぷりかかったかき氷、秋冬はりんごの飴やパイが人気。隣接する直売所では農園で育てたフルーツとオリジナルりんごジュースを販売している。
よってってCAFFE
- 住所
- 山形県米沢市舘山694-7
- 交通
- JR米坂線西米沢駅から徒歩10分
- 料金
- THEすもも(8月下旬~9月上旬限定)=900円/りんごあめ(プレーン)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30、時期により異なる、直売所は8:00~17:00(果物の収穫時期)
鳥勝牛肉店
肉の質の良さと鮮度が抜群の老舗精肉店
大正時代創業の老舗。精肉店ということもあり、肉の質の良さと鮮度は抜群。当地ならではの米沢牛が味わえる。
鳥勝牛肉店
- 住所
- 山形県米沢市城北1丁目1-8
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環左回りで20分、NTT前下車すぐ
- 料金
- すき焼き=3300円・3800円/しゃぶしゃぶ=3500円・4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00、要予約)
餐霞館遺跡
米沢藩上杉鷹山の御隠居殿、餐霞館の跡地。現在は石碑が建つ
米沢藩中興の名君、上杉鷹山の御隠居殿、餐霞館の跡地。当時は本城の南にあたるので「南亭」とも呼ばれていたが、現在は整備され、石碑が建てられている。
餐霞館遺跡
- 住所
- 山形県米沢市城南1丁目7
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで11分、上杉神社前下車、徒歩9分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
愛宕神社
夏の火祭りで知られる
大同2(807)年創建と伝わる、伝統ある神社。古来より信仰の山として参拝されてきた、愛宕山の頂上に鎮座する。毎年8月1日には「愛宕の火祭り」が行なわれ、松明行列と神輿のお山登りがある。
![愛宕神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001127_3462_1.jpg)
愛宕神社
- 住所
- 山形県米沢市遠山町愛宕2060-11
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅からタクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5~11月中旬(山頂奥宮、他の期間は地蔵園口ノ宮にて参拝)
- 営業時間
- 境内自由
なみかた羊肉店めえちゃん食堂
鮮度抜群の高品質羊肉
薄切りの羊肉と野菜を甘辛い味噌だれで焼いた、米沢のご当地グルメ「義経焼」発祥の店。1階が精肉店、2階が食事処となっている。
なみかた羊肉店めえちゃん食堂
- 住所
- 山形県米沢市東2丁目1-30
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から徒歩5分
- 料金
- 義経焼=1390円(冷凍ラム)、1780円(生ラム)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00、土・日曜、祝日は11:30~
米沢スキー場
アクセス至便で平日ナイターが人気のゆったりゲレンデ
中斜面を中心にコブ、幅広の緩斜面とバランスが良いスキー場。ナイターコースも充実している。隣接県や北関東からのスキーヤーも多く、ペンションも多数あるのでステイでも楽しめる。
![米沢スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010156_4024_3.jpg)
![米沢スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010156_4024_1.jpg)
米沢スキー場
- 住所
- 山形県米沢市万世町刈安栃平道下24266-1
- 交通
- 東北中央自動車道米沢八幡原ICから国道13号を福島方面へ車で7km
- 料金
- リフト1日券=大人3900円、高・大学生・シニア・障がい者3300円、小・中学生2900円/半日券(午前・午後・ロングナイター券)=大人3600円、高・大学生・シニア・障がい者2900円、小・中学生2500円/ナイター券=大人2400円、高・大学生・シニア・障がい者2100円、小・中学生1600円、未就学児(保護者同乗の場合)無料/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人(小学生まで)2500円、ボードセットは大人3500円、小人(小学生まで)2500円、ウエアは大人3500円、小人(小学生まで)2500円、セット+ウエアは大人6000円、小人(小学生まで)4000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00、ナイター(12月下旬~翌1月上旬の毎日・1月上旬~2月下旬の土日)17:00~21:00
くつろぎの宿 うめや旅館
温泉街中心部に建ち散策に便利
源泉100%の温泉が自慢。熱交換システムを使った天然温泉の効果は抜群だ。普通膳のほか米沢牛のステーキかしゃぶしゃぶ、すきやきなどから料理を選ぶコースもあり好評。
![くつろぎの宿 うめや旅館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001314_3842_1.jpg)
![くつろぎの宿 うめや旅館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001314_1482_3.jpg)
くつろぎの宿 うめや旅館
- 住所
- 山形県米沢市小野川町2494
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=9720~15120円/外来入浴(12:30~16:00、18:30~21:00)=400円/ (冬期間は暖房料200円を頂戴致します)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00
桂町さっぽろ
極上中華に旨さを添える三元豚のチャーシュー
しっかり熟成することで生まれる独特の縮れが特徴的な自家製麺。鶏ガラベースのあっさりしたスープとの相性も良く、ほっとするような懐かしい味わい。
![桂町さっぽろの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011059_3709_2.jpg)
桂町さっぽろ
- 住所
- 山形県米沢市松が岬3丁目5-31
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで15分、松が岬下車、徒歩5分
- 料金
- チャーシューメン=800円/中華そば=600円/冷たい中華=700円/からみそラーメン=800円/やきそば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)、木曜は~14:00(閉店)
小野川温泉ほたるまつり
小さな光が闇夜に舞う
ほたるの里としても知られる小野川温泉。ゲンジ、ヘイケ、ヒメボタルなど約5種が生息しているといわれ、6月中旬から7月下旬にかけて川辺や田んぼに数万匹が飛びかう。
![小野川温泉ほたるまつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000409_1760_1.jpg)
小野川温泉ほたるまつり
- 住所
- 山形県米沢市小野川町ほたる公園ほか
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 露天風呂=大人200円、小人(小学生以下)100円/
- 営業期間
- 6月中旬~7月中旬
- 営業時間
- イベントにより異なる、詳細は要問合せ、ホタル観賞は19:30~21:00頃
笹野観音
「アジサイ寺」の異名を持つ古寺
会津の高僧・徳一上人(とくいつしょうにん)によって、9世紀初頭に開基された寺。現在の建物は、天保14(1843)年に再建された御堂。毎年7月に入ると、境内のそこここにアジサイの花が咲き誇る。
![笹野観音の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001117_1653_1.jpg)
笹野観音
- 住所
- 山形県米沢市笹野本町5686-5
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで16分、笹野大門前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
鈴の宿 登府屋旅館
3世代で安心して泊まれるバリアフリーの宿
広く明るい大浴場と、花見や雪見が楽しめる石庭露天風呂が好評。部屋での食事を基本とし、エレベーターやスロープなど、バリアフリーにも力を注ぐ。
![鈴の宿 登府屋旅館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001122_2716_1.jpg)
鈴の宿 登府屋旅館
- 住所
- 山形県米沢市小野川町2493
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=10950~25000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
さしこ工房創匠庵
細やかな手仕事に感激
藩政時代、米沢では布を少しでも温かく丈夫にするために、刺し子をして模様を加えていた。この「原方さしこ」と呼ばれる技法を生かして作られた、かわいい柄のデザイン小物が豊富に揃う。
さしこ工房創匠庵
- 住所
- 山形県米沢市門東町1丁目1-11
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、大町上下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人250円、小人200円/体験料=650円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)