米沢 x その他花の名所
「米沢×その他花の名所×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「米沢×その他花の名所×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。沢が一面真っ白になるミズバショウの群生地「白鷹町の水芭蕉群」、公園全体が純白に染まる「白つつじ公園」、初夏頃から咲き始める300種以上の約6000本のバラは美景「双松公園」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
米沢のおすすめエリア
米沢の新着記事
米沢のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
白鷹町の水芭蕉群
沢が一面真っ白になるミズバショウの群生地
白鷹町中山町営スキー場から車で5分ほどのところに、シーズンにミズバショウがたくさん咲く。シーズンには沢が一面真っ白になるほど。その後、大きな葉が生い茂り、緑一色になる。
白つつじ公園
公園全体が純白に染まる
約3000株の白ツツジが植えられた公園。なかには樹齢750年以上の古樹もある。見ごろを迎える5月中旬には、公園が純白に染め上げられる。毎年5月10~31日は「白つつじまつり」を開催。
![白つつじ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000287_1403_1.jpg)