トップ > 日本 x そば x 子連れ・ファミリー > 東北 x そば x 子連れ・ファミリー > 南東北 x そば x 子連れ・ファミリー > 山形・蔵王 x そば x 子連れ・ファミリー > 東根・村山 x そば x 子連れ・ファミリー

東根・村山 x そば

「東根・村山×そば×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東根・村山×そば×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。休日は行列必至。肉そばの超人気店「一寸亭本店」、名人技で打つ伝統の板そば「あらきそば」、湧き水で打つ自慢のそば「手打蕎麦 おんどり」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:4 件

東根・村山のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

一寸亭本店

休日は行列必至。肉そばの超人気店

谷地の肉そばといえば、まずその名が挙がる人気店。醤油だれの旨みと親鶏のコクが見事に調和したスープが味の決め手。太めのそばの組み合わせも秀逸。

一寸亭本店の画像 1枚目
一寸亭本店の画像 2枚目

一寸亭本店

住所
山形県西村山郡河北町谷地所岡2丁目11-2
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで15分
料金
肉そば=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~18:30(閉店、売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は11:00~18:30(閉店19:00、売り切れ次第閉店)

あらきそば

名人技で打つ伝統の板そば

素朴で力強い伝統の板そばが味わえる店。地元産のそばを自家製粉し名人技で打つそばは、香りが良くやや太めで食べ応えがある。濃いめに仕立てたつゆとも相性ぴったり。古民家を利用したレトロな店内も魅力的だ。

あらきそばの画像 1枚目
あらきそばの画像 2枚目

あらきそば

住所
山形県村山市大久保甲65
交通
JR山形新幹線村山駅からタクシーで15分
料金
うす毛利=1200円/うす毛利セット(身欠にしん、季節の野菜付)=2060円/身欠にしんの味噌煮=430円/季節の野菜=430円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)

手打蕎麦 おんどり

湧き水で打つ自慢のそば

地元山ノ内地区で栽培したそば粉を近くの葉山の湧き水で打ったこだわりのそばは、細打ちと太打ちの2種類。特に細打ちは透明感のある、飽きのこない味わいで人気だ。

手打蕎麦 おんどりの画像 1枚目
手打蕎麦 おんどりの画像 2枚目

手打蕎麦 おんどり

住所
山形県村山市山ノ内大鳥居255-1
交通
JR山形新幹線村山駅からタクシーで20分
料金
打ち板そば=800円/板そば(細打)=800円/田舎板そば(太打)=800円/合いもり=850円/にしん煮=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、15:00~は予約制

いろは本店

香りのよいそばとコクのあるつゆが絶妙

冷たい肉そば、肉中華は常連客からずっと慕われ続け、現在では河北町に計3店を持つ老舗「いろは」。いずれも兄弟で切り盛りしている。

いろは本店の画像 1枚目

いろは本店

住所
山形県西村山郡河北町谷地中央2丁目1-15
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで15分
料金
肉そば=700円/やさい天ぷらそば=800円/冷たい肉中華=700円/タンタンメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)

定助そばや

ダシが香る旨み豊かなそば

創業90年の老舗そば店。麺打ちやそばつゆ作りには、店主自ら汲んできた湧き水を使っている。カツオ節やシイタケのだしが効いたスープと、しっかりした鶏の旨みが味わえる肉そばがおすすめだ。

定助そばやの画像 1枚目

定助そばや

住所
山形県西村山郡河北町谷地ひな市2丁目3-7
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで15分
料金
天ざるそば=1200円/肉中華=680円/中華=630円/肉そば=680円/にぼしラーメン=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~19:00(L.O.)