エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 x カップル・夫婦 > 東北 x 夏 x カップル・夫婦 > 南東北 x 夏 x カップル・夫婦 > 山形・蔵王 x 夏 x カップル・夫婦 > 天童 x 夏 x カップル・夫婦

天童

「天童×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「天童×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。カフェも併設した大型果樹園「王将果樹園」、高原の中の林間キャンプ場「天童高原キャンプ場」、全天候型ドームあり「元祖天童観光果樹園」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:13 件

天童の魅力・見どころ

将棋駒の里としてその名を馳せる東北有数の温泉地

天童は日本最大の将棋駒の産地。天童駒の名で知られ、江戸時代に生活に困窮した武士の救済策として藩が奨励したことが始まりといわれる。市内では伝統工芸品としてさまざまな将棋駒が手に入る。天童温泉は近代的な大型旅館が立ち並ぶ、東北を代表する温泉地のひとつ。周辺では、ラ・フランスやサクランボなどの果実栽培が盛んで、収穫体験ができる観光果樹園は人気のスポットになっている。

天童のおすすめエリア

天童の新着記事

【山形】おすすめドライブコース! 絶景にグルメに名湯!

大自然の絶景に神秘的なパワスポ、癒しの温泉、ご当地グルメなど、旅心をくすぐるポイントがいっぱいの山形...

山形のフルーツスイーツ一挙ご紹介♪ パフェ、ケーキ、タルトで味わおう

山形でフルーツを味わうなら、果物店など、フルーツのプロが手がけるスイーツがおすすめ。食べごろのフルー...

天童観光のモデルプラン 将棋駒の街散策おすすめスポットをめぐろう

天童観光のモデルプランの決定版!将棋駒と温泉で有名な街・天童には、将棋駒の産地ならではの書き駒体験や...

【山形】エンタメ果樹園のユニークプランをチェック!

山形観光で欠かせないアクティビティといえばフルーツ狩り。なかでも、カフェ併設や「芋煮」の食べ放題付き...

山形みやげはフルーツみやげで決まり! 逸品をまとめてご紹介

自慢のフルーツを使った菓子やジャム、ドリンクは、山形みやげの王道です。彩り華やかなフルーツみやげは、...

【天童】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

将棋駒と温泉の街として知られる山形市のベッドタウン。将棋駒の生産量は日本一を誇る。また、さくらんぼな...

【山形】日帰り温泉♪旅の途中に立ち寄りたい!

全市町村に温泉が湧く湯どころ・山形。旅の途中に立ち寄りたい日帰り温泉・入浴施設はこちら!

山形の道の駅ランキングTOP21!人気の道の駅のフルーツグルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい山形県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

天童温泉の人気湯宿はこちら!おすすめの旅館をチェックしよう

将棋駒の生産日本一で知られる天童市に湧く温泉。美しい庭園を望む露天風呂が楽しめたりと、街の喧騒を感じ...

【山形】産直マーケットでフルーツみやげ探し!

採れたてのフルーツが並ぶ産直マーケットは、みやげ選びにもぴったりのスポット。旬のフルーツで作るオリジ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

天童のおすすめスポット

王将果樹園

カフェも併設した大型果樹園

さくらんぼ狩り、ぶどう狩り、りんご狩りのほかに、とれたての果物、山形の特産品の販売なども行っている。カフェも併設しているので、果樹園を眺めながらゆったりと過ごせる。

王将果樹園
王将果樹園

王将果樹園

住所
山形県天童市川原子1303
交通
JR山形新幹線天童駅からタクシーで15分
料金
温室さくらんぼ狩り(5月20~31日、30分食べ放題)=中学生以上3240円、小学生3024円、3歳以上2160円/温室さくらんぼ狩り(6月1~10日頃、30分食べ放題)=中学生以上2916円、小学生2700円、3歳以上1944円/露地さくらんぼ狩り(6月上旬~7月中旬)=中学生以上1620円、小学生1296円、3歳以上1080円/もも狩り=中学生以上840円、小学生756円、3歳以上648円/ぶどう狩り、りんご狩り=中学生以上648円、小学生543円、3歳以上432円/ (15名以上団体割引あり)
営業期間
5月中旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中無休(7月下旬~8月上旬は臨時休あり)

天童高原キャンプ場

高原の中の林間キャンプ場

サイトはテント床で区画された林の中にあり、大型テントの設営は注意が必要。常設テントや貸しテントも利用でき、温水シャワーや大型複合遊具なども設置。家族みんなで楽しめる。

天童高原キャンプ場

住所
山形県天童市田麦野1321
交通
東北中央自動車道天童ICから県道23号、一般道で国道13号へ。東根方面へ進み、国道48号を右折、看板に従い天童高原へ。天童ICから20km
料金
入場料=中学生以上200円、小学生100円/サイト使用料=テント専用1区画410円(小)・620円(中)・920円(大)/宿泊施設=バンガロー5500円、常設テント3050円(別途サイト使用料が必要)/
営業期間
4月上旬~10月末
営業時間
イン11:00、アウト10:00
休業日
期間中火曜

元祖天童観光果樹園

全天候型ドームあり

約1万坪の広さを誇り、日本庭園を眺めながらもぎたてのさくらんぼやぶどう、りんごを味わえる果樹園。雨でも楽しめるドーム園地もある。

元祖天童観光果樹園
元祖天童観光果樹園

元祖天童観光果樹園

住所
山形県天童市上荻野戸807
交通
JR山形新幹線天童駅からタクシーで10分
料金
さくらんぼ園=大人1700円、小学生1500円、幼児(3歳以上)1200円/ぶどう園=大人900円、小学生800円、幼児(3歳以上)700円/リンゴ園=大人900円、小学生800円、幼児(3歳以上)700円/ (いずれも1時間料金、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
6~7月中旬、8月上旬~11月中旬
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中無休

今野観光果樹園

季節によってブドウ・プラム・桃などの収穫が楽しめる

サクランボやブドウ、桃狩りなどが楽しめる農園。試食コーナーがあるほか、量り売りやラ・フランスも直売している。

今野観光果樹園

住所
山形県天童市上荻野戸778
交通
JR山形新幹線天童駅からタクシーで10分
料金
入園料=さくらんぼ(時期により異なる)1200~1400円、ぶどう・もも・プラム(8月上旬~10月中旬)大人700~900円、小人300~700円、りんご(10月下旬~11月中旬)大人500円、小人300円/
営業期間
6月上旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中不定休

花笠果樹園

季節ごとの美味しい果物狩り

約1万坪の広大な果樹園。さくらんぼ、プラム、もも、ぶどう、りんごなど旬の果物のもぎ取りが楽しめる。

花笠果樹園

住所
山形県天童市上荻野戸820
交通
JR山形新幹線天童駅からタクシーで10分
料金
入園料=さくらんぼ(6~7月中旬)1200円、もも(8月上旬~下旬)500円、りんご(9月下旬~11月中旬)500円、ぶどう(8月上旬~10月下旬)700円/
営業期間
6~11月中旬
営業時間
8:00~18:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む