山形 x 日帰り温泉・入浴施設
「山形×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山形×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。正面に連なる蔵王連峰を望む、風光明媚な温泉地「黒沢温泉」、中桜田温泉特有のなめらかな泉質は幅広い年代に親しまれている「ヒルズサンピア山形(日帰り入浴)」、リウマチ・神経痛・動脈硬化などに効く、源泉掛け流しの入浴施設「臥龍温泉保養センター」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:3 件
山形の新着記事
山形のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
黒沢温泉
正面に連なる蔵王連峰を望む、風光明媚な温泉地
昭和47(1972)年ボーリングによって開湯した比較的新しい温泉地。果樹園に囲まれ、蔵王から流れてくる須川のせせらぎがのどかな温泉街の風景を豊かにしている。
黒沢温泉
- 住所
- 山形県山形市黒沢
- 交通
- JR山形駅から山交バス南山形経由高松葉山温泉行きで17分、黒沢温泉下車、徒歩7分、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ヒルズサンピア山形(日帰り入浴)
中桜田温泉特有のなめらかな泉質は幅広い年代に親しまれている
広大な敷地にはゴルフ練習場やテニスコートなどの施設があり、スポーツ後の疲労回復にも最適だ。中桜田温泉特有のなめらかな泉質は美人の湯とも呼ばれ、幅広い年代に親しまれている。
ヒルズサンピア山形(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県山形市蔵王飯田637
- 交通
- JR山形駅から山交バスヒルズサンピア行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館21:30)、土・日曜、祝日は9:30~
臥龍温泉保養センター
リウマチ・神経痛・動脈硬化などに効く、源泉掛け流しの入浴施設
源泉掛け流しの日帰り入浴施設。リウマチ・神経痛・動脈硬化などに効くという。専門の技師によるマッサージも好評。大江町沢口地区から産直の出店があり山菜やキノコを安価で販売。
![臥龍温泉保養センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000739_1517_1.jpg)
臥龍温泉保養センター
- 住所
- 山形県山形市青田5丁目15-6
- 交通
- JR山形駅から山交バス表蔵王口経由上山行きで10分、青田下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小人(3歳~小学生)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:00(閉館21:30)
天然温泉八百坊
100%天然温泉掛け流しで加温・加水・循環・消毒なしの岩風呂
岩風呂と、広い洗い場が特徴。100%天然温泉掛け流しで加温・加水なし。弱アルカリ性の『美人の湯』が自慢。大人の癒しの場所を提供。
![天然温泉八百坊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000159_1517_4.jpg)
![天然温泉八百坊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000159_1517_1.jpg)
天然温泉八百坊
- 住所
- 山形県山形市東青田5丁目1-1
- 交通
- JR山形駅から山交バスヒルズサンピア行きで15分、東青田3丁目下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人570円、小人270円/ (毎月8日(日曜、祝日は翌日)は大人420円、月~金曜(祝日は除く)は学生証提示で470円、回数券10枚綴り(月~金曜)は4700円、回数券10枚綴り(全日)は5200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:00(閉館22:30)
ひまわり温泉ゆ・ら・ら
宿泊OKの公共浴場
宿泊もできる公共の湯。総合体育館などのスポーツ施設もあり、リフレッシュできるスポットだ。平成21年に新源泉が利用できるようになり、熱い湯とぬるい湯の2つの源泉が楽しめる。
![ひまわり温泉ゆ・ら・らの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000197_00001.jpg)
![ひまわり温泉ゆ・ら・らの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000197_00002.jpg)
ひまわり温泉ゆ・ら・ら
- 住所
- 山形県東村山郡中山町いずみ1
- 交通
- JR左沢線羽前長崎駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生150円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:00(閉館21:30)、1・2・12月は6:30~