山形 x レジャー施設
「山形×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山形×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。昔ながらの正統派キャンプ場「山形県県民の森野営場」、山々に囲まれた自然の遊び場「山形県県民の森」、1年中楽しめるウォーターパラダイス「山形市馬見ヶ崎プール「ジャバ」」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:4 件
山形のおすすめエリア
山形の新着記事
山形のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
山形県県民の森野営場
昔ながらの正統派キャンプ場
過剰な施設はなくても本来の野外活動の拠点としての機能は十分備わっている。ファミリーから団体まで利用層も幅広い。
![山形県県民の森野営場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000479_3893_1.jpg)
![山形県県民の森野営場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000479_3893_2.jpg)
山形県県民の森野営場
- 住所
- 山形県東村山郡山辺町畑谷1933-42
- 交通
- 山形自動車道山形蔵王ICから国道286号・348号で白鷹方面へ。途中、南館交差点で直進して県道17号に進み現地へ。山形蔵王ICから19km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 7~9月(森林学習展示館は4月29日~11月30日)
- 営業時間
- イン10:00、アウト10:00
山形県県民の森
山々に囲まれた自然の遊び場
周囲を森林に包まれた自然公園。敷地内の森林学習展示館では、竹馬や輪投げなどの無料レンタルを行なっているので、手ぶらで気軽に楽しめる。
![山形県県民の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001005_00003.jpg)
![山形県県民の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001005_00002.jpg)
山形県県民の森
- 住所
- 山形県東村山郡山辺町畑谷1933-42
- 交通
- 東北中央自動車道山形中央ICから県道18号、一般道、国道458号を県民の森方面へ車で18km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5~11月
- 営業時間
- 9:00~16:30
山形市馬見ヶ崎プール「ジャバ」
1年中楽しめるウォーターパラダイス
馬見ヶ崎川沿いにある市民プール。大きな窓から光が差し込む25mプールや迫力満点のスパイラルスライダー、リラックスゾーンのほか、夏期は屋外プールもオープン。4種の波の造波プール、浮き輪に乗って楽しむ渓流スライダー、滝があるロックプール&ジャグジープールなど、リゾート気分を楽しめる。
![山形市馬見ヶ崎プール「ジャバ」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000475_1384_1.jpg)
山形市馬見ヶ崎プール「ジャバ」
- 住所
- 山形県山形市小白川町川原1237
- 交通
- JR山形駅から山交バス関沢・宝沢・防原行きで15分、ジャバ入口下車、徒歩5分
- 料金
- 大人500円、高校生300円、中学生以下200円、3歳以下無料 (夏期は100円増、有料の入場者20名以上から入場料金2割引、障がい者手帳持参で本人は入場料無料、介護者が必要だと認めた場合は介護者1人まで入場料無料)
- 営業期間
- 通年(屋内プールは通年、屋外プールは夏期のみ)
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉館)、土・日曜、祝日は10:00~18:00(閉館、時期により異なる)、屋外プール10:00~17:00
山形市児童遊戯施設 べにっこひろば
年齢に合わせたワクワク遊具がいっぱい
広い園内には、各年齢に合わせた遊具が勢ぞろい。広い遊び場で、子どもたちがからだをいっぱい動かして遊べる。
![山形市児童遊戯施設 べにっこひろばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011685_00000.jpg)
![山形市児童遊戯施設 べにっこひろばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011685_00001.jpg)
山形市児童遊戯施設 べにっこひろば
- 住所
- 山形県山形市樋越22
- 交通
- JR奥羽本線羽前千歳駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 屋内は9:00~19:00、屋外は~18:00(10~翌3月は~16:00)