トップ > 日本 x その他文化施設 x シニア > 東北 x その他文化施設 x シニア > 南東北 x その他文化施設 x シニア > 山形・蔵王 x その他文化施設 x シニア

山形・蔵王 x その他文化施設

「山形・蔵王×その他文化施設×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山形・蔵王×その他文化施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伝統の弥治郎系こけしにふれる「白石市弥治郎こけし村」、こけしの工人が住む町「新地こけしの里」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

山形・蔵王のおすすめエリア

東根・村山

旬のフルーツと名産のそばを堪能してお気に入りの湯宿へ

山形・蔵王のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

白石市弥治郎こけし村

伝統の弥治郎系こけしにふれる

弥治郎こけしの特徴はろくろ模様が多用された大きな頭と胴体。可憐で素朴な姿のこけしは、白石を代表する伝統工芸品だ。こけしの展示や製作工程を学ぶことができ、実演も見学できる。

白石市弥治郎こけし村の画像 1枚目
白石市弥治郎こけし村の画像 2枚目

白石市弥治郎こけし村

住所
宮城県白石市福岡八宮弥治郎北72-1
交通
JR東北本線白石駅からタクシーで15分
料金
見学料=無料/絵づけ体験=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

新地こけしの里

こけしの工人が住む町

遠刈田こけし発祥の地。頭が大きく、細目の胴に描き込まれた重ね菊、上下2本のろくろ線、華やかな色彩が特徴。各工房で製造工程が見学できる。

新地こけしの里の画像 1枚目
新地こけしの里の画像 2枚目

新地こけしの里

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる