鳴子・鬼首 x 日帰り温泉・入浴施設
「鳴子・鬼首×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鳴子・鬼首×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。森林浴が気軽に楽しめるアウトドアスポーツの楽園「鬼首温泉」、4つの異なる源泉が楽しめる温泉が魅力「黒湯の高友旅館(日帰り入浴)」、藩政時代からにぎわった足によく効く奥羽の名湯「川渡温泉」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:2 件
鳴子・鬼首のおすすめエリア
鳴子・鬼首の新着記事
鳴子・鬼首のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 26 件
鬼首温泉
森林浴が気軽に楽しめるアウトドアスポーツの楽園
東北のチロルと称される鬼首高原や吹上高原では、アウトドアスポーツやキャンプが楽しめる。湯治場風情が漂う宿からリゾートホテル、ペンションまで、個性豊かな宿が揃う。
![鬼首温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001776_1384_1.jpg)
![鬼首温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001776_1968_1.jpg)
黒湯の高友旅館(日帰り入浴)
4つの異なる源泉が楽しめる温泉が魅力
ラジウムと鉄分を豊富に含んだ黒湯をはじめ、炭酸が血行を促進する炭酸泉(泡湯)、皮膚にいい重曹泉、単純泉と4つの源泉が湧く。
黒湯の高友旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉鷲ノ巣18
- 交通
- JR陸羽東線鳴子御殿湯駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
川渡温泉
藩政時代からにぎわった足によく効く奥羽の名湯
鳴子温泉郷の中で最も早く開湯した温泉で、その街並みは現在も藩政時代の面影を残している。湯は高い効能で知られ、古くから「脚気川渡」と謳われた。共同浴場もある。
![川渡温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001773_1482_1.jpg)
![川渡温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001773_1384_1.jpg)
山ふところの宿 みやま(日帰り入浴)
肌になじむやわらか湯
金山杉をふんだんに使用し和の趣と自然との調和を大切にした宿。木のぬくもりあふれる浴場には、肌にやさしい単純温泉の湯があふれる。山の幸を盛り込んだ昼食とセットで楽しみたい。
山ふところの宿 みやま(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉要害91
- 交通
- JR陸羽東線川渡温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/食事付入浴(ランチ、11:00~15:00、要予約)=4390円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00(閉館)
川渡温泉浴場
脚気に効能のある鳴子温泉郷最古の湯
古くから大切にされている共同浴場。緑色がかった湯は重曹を含む硫黄泉。熱めの湯が体にじんわりと染み渡る。組合員組織の運営なので、マナーを守り、湯をいただくという気持ちで利用したい。
![川渡温泉浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011532_2183_1.jpg)
川渡温泉浴場
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉川渡25-59
- 交通
- JR陸羽東線川渡温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料(協力金)=大人200円、小人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館)
仙庄館(日帰り入浴)
渓流沿いの露天風呂で自然の息吹にふれる
渓流を望むように建つ大型旅館。客室は落ち着いた雰囲気の和室で、窓の外には緑豊かな渓谷美が広がる。広々とした大浴場のほか、露天風呂があり眺望も抜群だ。
![仙庄館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011551_3462_1.jpg)
仙庄館(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉星沼28-2
- 交通
- JR陸羽東線中山平温泉駅から徒歩20分(送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人840円/食事付入浴(要予約)=5470円・4390円/貸切露天風呂(要予約)=3150円(40分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉館23:00)