鳴子・鬼首 x ショッピング・おみやげ
「鳴子・鬼首×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鳴子・鬼首×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。老舗のこけし工房で絵付け体験を「桜井こけし店」、鳴子銘菓わらび餅を販売「おかしときっさ たまごや」、伝統の鳴子こけしの職人技を見学「こけしの大沼」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:2 件
鳴子・鬼首のおすすめエリア
鳴子・鬼首の新着記事
鳴子・鬼首のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
桜井こけし店
老舗のこけし工房で絵付け体験を
江戸時代から続くこけし工房兼ショップ。広々とした店内では、伝統こけしや、モダンにアレンジされたこけしなどを観賞、購入できる。木地で作られた干支や鏡餅、雛人形といった、季節のこけしも見ごと。そのほか、制作風景の見学や絵付け体験が可能。
![桜井こけし店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012759_00000.jpg)
![桜井こけし店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012759_20220126-1.jpg)
桜井こけし店
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉湯元26
- 交通
- JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩3分
- 料金
- こけし絵付け体験=2200円~(3名以上、要予約)/ミニ鳴子こけし(えじこ)=各2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30、土・日曜、祝日は9:30~
おかしときっさ たまごや
鳴子銘菓わらび餅を販売
地元で愛される菓子店。良質なわらび粉を使った鳴子銘菓「わらび餅」や、サクサク食感のシュークリーム、タルトなどを製造・販売する。併設の喫茶スペースで、淹れたてのコーヒーとともに味わうのもおすすめ。
![おかしときっさ たまごやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012720_3462_1.jpg)
![おかしときっさ たまごやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012720_3669_1.jpg)
おかしときっさ たまごや
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉湯元102-1
- 交通
- JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
- 料金
- わらび餅=918円(9個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
こけしの大沼
伝統の鳴子こけしの職人技を見学
鳴子伝統のこけしを作る工人の店。こけし製作の職人の技を間近で見学できる。絵付け体験も可能だ。
![こけしの大沼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011088_3462_1.jpg)
![こけしの大沼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011088_3669_2.jpg)
こけしの大沼
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉湯元93-1
- 交通
- JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩5分
- 料金
- こけし絵付け=1000円~/鳴子こけし=1000円~/こけし雛=3300円~/絵ハガキ=110円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00
ゆのまちたびの好日館
学校で使用された備品が配置された無料休憩所
学校で使われていた机や椅子、ピアノなどが置かれた休憩スペースで、木版画家大野隆司の作品を常設展示、販売している。ギャラリースペースでは、不定期にイベントを開催。
![ゆのまちたびの好日館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012773_3462_1.jpg)
ゆのまちたびの好日館
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉湯元5-1
- 交通
- JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
- 料金
- 木版画家大野隆司作ねここけし判子=300円(小)、500円(大)/ねこの苦消し手ぬぐい=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
なるみ
茶まんの中にあんとまるごと栗が入った「大栗なるまん」が名物
名物の「大栗なるまん」は、ふっくらとした茶まんの中に、ほどよい甘さのあんと一緒に大粒の栗がまるごと入ったもの。ふくよかな味わいで温泉客にも好評だ。
![なるみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012362_2786_1.jpg)
なるみ
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉鷲ノ巣87-2
- 交通
- JR陸羽東線鳴子御殿湯駅からすぐ
- 料金
- 大栗団子=750円(6個入)/なるまん=650円(5個入)、1040円(8個入)/しそ巻=540円~/くろまる=870円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30
餅処深瀬
鳴子のおやつ、栗だんごをどうぞ
「元祖栗だんご」のお店。鳴子名物栗だんごは栗が入った団子をしょうゆのあんでからめたもの。売り切れ次第販売終了。
![餅処深瀬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001075_20220118-1.jpg)
![餅処深瀬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001075_20220118-2.jpg)
餅処深瀬
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉湯元24-2
- 交通
- JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
- 料金
- 持ち帰り用栗だんご=800円(5個入)、380円(2個入)/縁起餅かま鬼=600円(10個入)/温泉湯女姿=1000円(8個入)/栗だんご1人前(お茶、漬け物付)=360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(栗だんごは~売り切れまで)