松島 x 文化施設
「松島×文化施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「松島×文化施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。秀吉から拝領した由緒ある建物「観瀾亭・松島博物館」、政宗の一生を知るならココへ「みちのく伊達政宗歴史館」、レトロな昭和の世界「松島レトロ館」など情報満載。
- スポット:3 件
松島の新着記事
松島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
観瀾亭・松島博物館
秀吉から拝領した由緒ある建物
伊達政宗が豊臣秀吉から拝領した伏見桃山城の一棟を、江戸藩邸から松島に移築。藩主の納涼や観月に利用された御殿で、風景を愛でながら抹茶と菓子が味わえる。併設の博物館には、松島にゆかりのある品々が展示されている。
![観瀾亭・松島博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001193_20220118-1.jpg)
![観瀾亭・松島博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001193_3895_1.jpg)
観瀾亭・松島博物館
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内56
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分
- 料金
- 観覧料=大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円/抹茶セット(お菓子付き)=500円~、観覧料別(注文は閉館の1時間前まで)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(11~翌3月は~15:30)
みちのく伊達政宗歴史館
政宗の一生を知るならココへ
伊達政宗の生涯を200体以上もの等身大のろう人形で再現している。館内は25のシーンで構成されていて、本物と間違えそうな人形たちの、迫真の表情に注目だ。父・輝宗の無念の死のシーン、人取橋の合戦のシーンなど見どころがいっぱい。敷地内のカフェでは、政宗ファン必見のオリジナルのスイーツも食べられる。
![みちのく伊達政宗歴史館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001192_1.jpg)
![みちのく伊達政宗歴史館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001192_3461_1.jpg)
みちのく伊達政宗歴史館
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島普賢堂13-13
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人(高校生以上)1000円、小・中学生500円/ (障がい者手帳持参で大人500円、小・中学生300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)