条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
国分町・一番町
ガイドブック編集部が厳選した「国分町・一番町×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伝統に裏打ちされた粋を味わう「お寿司と旬彩料理たちばな」、ビンテージ家具からファッションまでそろう「Open The Sesame」、鶴岡産だだちゃ豆が上品に香る「杜の菓匠 玉澤総本店 一番町店」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 98 件
仙台牛のにぎりなど、創作料理も揃うモダンな寿司店。味とともに盛りつけの美しさも定評があり、女性からの人気が高い。ディナータイムには宮城・東北の旬を盛り込んだコース料理もある。
素材感のあるビンテージ家具や小物を中心に、国内外のインテリア小物や海外腕時計など、幅広いアイテムをセレクト。
クラシカルな印象の老舗和菓子店。2階の喫茶室で、甘味や軽食が味わえる。山形県鶴岡産だだちゃ豆を使ったずんだメニューは、餅のほか、期間限定のおしるこやシフォンケーキなど多彩。
牛たんを使ったオリジナルメニューが多彩。刺身用の牛たんを天然塩で味付けし、ほどよく火入れした「たん焼」や牛たんのハンバーグ「たんバーグ」などが味わえる。
1819年(文正2年)創業の伝統ある百貨店。一流ブランドショップをはじめ、生活雑貨や県産品も充実している。
重厚な雰囲気の店内で、英国式のティータイムが優雅に楽しめる。芳醇な香りを立てる淹れたての紅茶や、クロテッドクリーム付のスコーンなど、どれも本格的な味わいだ。
文化横丁でひときわ目を引く真っ赤な外観。煉瓦造りの店内で焼かれる炭火焼肉は、肉の種類が充実。なかでもホルモンは部位ごとに口当たりが異なるので食べ飽きない。
落ち着いた雰囲気の店内には、マスターが選んだコーヒーカップや愛らしい小物が飾られている。なめらかな味のロアブレンドと濃いデリケートな味のケアブレンドが人気だ。
ベトナム、タイを中心としたアジアン料理の人気店。ベトナムの米麺・フォーを使ったランチや、オリジナルアジアン風デザートなどが評判。現地のドリンクも豊富。
定禅寺通のケヤキ並木が眺められる和食店。名物の藁で炙る刺身や仙台牛の炙り寿司、米油で揚げる天ぷらなど、素材を生かした料理が好評。国産ワインや日本酒もおすすめ。
厳選した食材が、想像力豊かなシェフの腕で、魅力的な料理に生まれ変わる。目にも美しいフレンチが、リーズナブルに味わえる。約200本をそろえるワインストックも充実している。
広東料理を中心に多彩なメニューがそろう中国料理の老舗。年間を通じて味わえる冷やし中華、ご当地グルメのマーボー焼きそばが評判。深夜まで営業しているので、夜遅くでも立ち寄れる。
しっぽまであんがぎっしり入ったくじら形のもなか。見た目のかわいさもあって女性に好評だ。抹茶、ゴマ、仙台味噌、青のりなど7種類の味がある。
三陸、北海道の海の幸や、地場産の野菜など、吟味した素材で作る料理は、和食の真髄を感じさせる味。かまど炊きのふっくらご飯とともに、心ゆくまで味わおう。
昭和23(1948)年創業。歴史があるが、格式張らない粋な雰囲気が魅力。自慢のにぎりをはじめ、この店発祥といわれる「仙台づけ丼」にもファンが多い。一品料理も豊富にそろう。
大きな炉端で豪快に焼き上げる炭火焼き料理が自慢。脂がのったキンキをはじめ、旬の山海の幸が豊富に揃い、焼きたてのおいしさが味わえる。利き酒師が選りすぐった地酒とともに味わおう。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション