仙台
「仙台×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「仙台×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ひんやり甘いずんだ餅入りパフェがイチオシ「cafe Mozart Metro」、誰でも気軽に楽しめるクラシック音楽祭「仙台クラシックフェスティバル」、口当たりのいい皮と独自製法のあんが特徴のモナカ専門店「白松がモナカ本舗」など情報満載。
- スポット:271 件
- 記事:61 件
仙台のおすすめエリア
仙台の新着記事
仙台のおすすめスポット
241~260 件を表示 / 全 271 件
cafe Mozart Metro
ひんやり甘いずんだ餅入りパフェがイチオシ
国際センター駅2階にある、開放的な空間が広がるカフェ。パウンドケーキやベイクドチーズケーキなどの手作りスイーツと一緒に、オリジナルのブレンドコーヒーも味わいたい。
![cafe Mozart Metroの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013820_20210105-1.jpg)
cafe Mozart Metro
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区青葉山2-1外地下鉄東西線国際センター駅 2階
- 交通
- 地下鉄国際センター駅構内
- 料金
- ずんだとブラウニーのパフェ=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
仙台クラシックフェスティバル
誰でも気軽に楽しめるクラシック音楽祭
仙台で毎年秋に開催される「せんくら」の愛称で親しまれ、好評を博している音楽フェスティバル。仙台市内の会場、地下鉄の駅がクラシック音楽にあふれる3日間となる。
仙台クラシックフェスティバル
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区市内各所
- 交通
- 地下鉄旭ケ丘駅からすぐ(日立システムズホール仙台まで)
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 9月下旬~10月上旬
- 営業時間
- 情報なし
白松がモナカ本舗
口当たりのいい皮と独自製法のあんが特徴のモナカ専門店
さっくりとした口当たりのいい皮と、独自の製法で仕上げたあんが調和したモナカを販売。あずきあんの大納言、白あんの大福豆、ゴマの3種類がある。お茶うけにぴったりだ。
白松がモナカ本舗
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町1丁目8-11
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩10分
- 料金
- 白松がモナカ小型=1682円(12個、内栗3個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(冬期は9:00~18:00)
沢乙温泉 里山旬味 うちみ旅館(日帰り入浴)
静かな緑に囲まれた中にある宿。湯は柔らかな肌触りで女性に人気
田畑が広がる住宅地のある静かな環境の一軒宿。地元の人々に古くから親しまれてきたいで湯で、柔らかな肌触りの湯が特に女性から人気を集めている。
Maison de FLEUR 仙台パルコ店
フレンチテイストのバッグ&ポーチの店
持ち手にフリルが付いたバッグ、リボンをモチーフにしたポーチなど、ガーリーなファッション雑貨が女性に人気。
Maison de FLEUR 仙台パルコ店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目2-3仙台PARCO 2階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- フリルハンドルトート(M)=5389円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
広瀬通り
イチョウ並木が連なる仙台市民のショッピングゾーン
青葉通りと定禅寺通りに挟まれて平行に走る広瀬通り。西公園まで続くこの通りは、イチョウ並木が連なる通りとして知られている。周辺は仙台市民のショッピングゾーンになっている。
![広瀬通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010264_1560_1.jpg)
青葉神社
藩祖伊達政宗侯を祭る、地域の人々に親しまれる神社
1874(明治7)年に藩祖伊達政宗公を顕彰するために建てられた神社。土地の神として市民に親しまれている。5月には青葉祭りが盛大に行われ、正月には初詣客で賑わう。
![青葉神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001980_3895_2.jpg)
![青葉神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001980_3895_1.jpg)
しまぬき エスパル店
かわいい民芸品が勢揃い
東北の工宮城をメインとした東北の工芸品を中心に和雑貨を取りそろえる。手ぬぐいやこけし雑貨など、オリジナル商品も豊富に扱う。
しまぬき エスパル店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL仙台 本館 B1階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 仙台名物三姉妹こけし(伝統スタイル)=1404円(1個)/こけしブローチ=3564円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
東北大学植物園
青葉山の自然に出会う
藩政時代から保護されてきた約52haの園内に、高等植物約680種、コケ類約140種という膨大な数の植物が生育しており、園内の85%にあたる地域が天然記念物に指定されている。
東北大学植物園
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区川内12-2
- 交通
- 地下鉄国際センター駅から徒歩12分
- 料金
- 入園料=大人230円、小・中学生110円/
- 営業期間
- 春分の日~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
農業園芸センター みどりの杜
1200株のバラや200本以上のウメが楽しめる
四季折々にさまざまな花が咲き乱れる花壇や梅園、バラ園などがある。幅広い世代が楽しめるイベントを多数開催するほか、土・日曜、祝日にはトマト狩り(有料、要事前予約)、ジェラートやコーヒーで和めるカフェもオープンする。
![農業園芸センター みどりの杜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001281_00000.jpg)
![農業園芸センター みどりの杜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001281_4043_2.jpg)
農業園芸センター みどりの杜
- 住所
- 宮城県仙台市若林区荒井切新田13-1
- 交通
- 地下鉄荒井駅から仙台市営バス旧荒浜小学校行きで8分、農業園芸センター前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、11~翌2月は~16:00
restaurant miura
素材を生かした本格フランス料理
オーナーシェフは港町・塩竈にあるフランス料理店シェヌーで修業した経歴の持ち主。自ら市場に出向いて仕入れる魚介や仙台牛、有機野菜を素材を生かした調理で楽しませてくれる。
![restaurant miuraの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011780_3669_3.jpg)
![restaurant miuraの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011780_2390_3.jpg)
restaurant miura
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区大町1丁目1-18西欧館 1階
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩5分
- 料金
- ランチ(アミューズ・スープ・魚料理・デザートなど)=2160円~/ディナー(アミューズ・前菜・スープ・魚料理・デザートなど)=4104円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店22:00)
五福星
「朝ラー」も始め、さらに進化する人気ラーメン店
肉そばやつけ麺で知られる仙台のラーメン店。喜多方などではおなじみの「朝ラー」も開始し、仙台のラーメン通を喜ばせている。玉子アレルギーの人でも食べられる、シルクを練り込んだオリジナル「シルク麺」はツルツルシコシコの食感。
![五福星の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000072_00000.jpg)
![五福星の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000072_00001.jpg)
五福星
- 住所
- 宮城県仙台市泉区野村馬場屋敷11-2
- 交通
- 地下鉄泉中央駅からタクシーで5分
- 料金
- 肉そば=930円/ワンタンメン=880円/熟玉(週末数量限定)=200円/つけ麺=930円/皮も手作り餃子=420円/肉ワカメ=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~10:00(閉店)、11:30~14:30(閉店)、18:00~22:00(閉店)、土・日曜、祝日の昼は~15:00(閉店)
花兄園 ヴィーフジサキ ララガーデン長町店
卵の自然なおいしさが伝わる「花兄園プリン」
体にやさしい無添加素材を使いていねいに作る。看板商品の「花兄園プリン」は、素材の風味が生きてなめらかな食感と深いコクが魅力。
花兄園 ヴィーフジサキ ララガーデン長町店
- 住所
- 宮城県仙台市太白区長町7丁目20-5ララガーデン長町 1階
- 交通
- 地下鉄長町南駅からすぐ
- 料金
- 花兄園プリン=250円/ブラジルプリン=350円/シフォンケーキ=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
西公園
市街地にありながら花見の名所でもある。広瀬川を望む景色も見事
市街地にありながら広瀬川を望む風景と繁る木々はまさに「杜の都」ならではといえる。花見の名所として知られ、園内には茶屋や、彫刻が見られるスペースなどもある。
![西公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001202_1.jpg)
![西公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001202_1208_1.jpg)
ガネッシュティールーム
仙台発紅茶メーカーのティールーム
「新茶の紅茶」でおなじみ、仙台発の紅茶メーカー直営店。フレッシュな茶葉をていねいに淹れた紅茶が味わえる。ハーフケーキ3種が付く「スペシャルティーケーキセット」も人気。
![ガネッシュティールームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000574_3665_1.jpg)
![ガネッシュティールームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000574_3665_3.jpg)
ガネッシュティールーム
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目3-3第3菊水ビル 2階
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅からすぐ
- 料金
- ケーキセット=880~990円/ダージリンストレートティー=605円/アッサムミルクティー=660円/スペシャルケーキセット=1320円/インドのお昼ご飯~夕ご飯=990円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)、光のページェント期間中は~22:00(閉店)
design labo necco sendai
企画展などもある雑貨店
「デザインの力で生活をより良く」をコンセプトとしたショップ。暮らしに寄り添う手しごとの道具、器、オリジナル、古家具などがそろう。企画展も行われている。
design labo necco sendai
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目15-38小林ビル 3階
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:30
パイ&シューすがわら
リーフパイ元祖の名店
明治創業の老舗。日本で初めてリーフパイを発表した店としても有名。パイ菓子は今もすがわらの代名詞だ。リンゴのおいしさが生きた「アップルパイ」も看板商品のひとつ。
![パイ&シューすがわらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011291_1890_1.jpg)
![パイ&シューすがわらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011291_1890_2.jpg)
パイ&シューすがわら
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区原町2丁目4-44
- 交通
- JR仙石線陸前原ノ町駅から徒歩10分
- 料金
- アップルパイ(1ホール)=2150円~/リーフパイ=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、日曜、祝日は~18:00
仙台うまいもん 個室居酒屋 亜門
個室で味わう宮城の美食
近海で獲れた新鮮な刺身や地場野菜のサラダなど、旬の山海料理を手ごろな価格で味わえる。趣の異なる2~60名まで対応の個室があり、さまざまなシーンで活用できる。
仙台うまいもん 個室居酒屋 亜門
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目1-3エーラクフレンディアビル 2階
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩5分
- 料金
- 刺し身盛り(2人前)=1040円~/亜門ピザ=930円/牛舌塩焼き=1440円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~24:00(閉店)、金・土曜、祝前日は~翌1:00(閉店)、日曜、祝日は~23:00(閉店)
THE HA’ PENNY BRIDGE
野球観戦後はアイリッシュパブで
スタジアムで野球を観戦した後は、楽天イーグルスの話題満載のこの店で大いに盛り上がろう。店内には選手のサインも飾られている。
![THE HA’ PENNY BRIDGEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011111_1881_1.jpg)
THE HA’ PENNY BRIDGE
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目5-1福島屋ビル 1階
- 交通
- JR仙台駅から徒歩3分
- 料金
- アイリッシュプレート=950円/ギネス(1パイント)=950円/フィッシュアンドチップス=1100円(L)・800円(M)・500円(S)/キルケニー(1パイント)=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~24:00(閉店)、木曜は18:00~、金・土曜は18:00~翌1:00(閉店)、日曜は13:00~、祝日は15:00~