仙台 x 見どころ・レジャー
「仙台×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「仙台×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四季を通して、見どころ遊びどころ満載のスポット「七ッ森湖畔公園」、緑と渓流に囲まれた閑静な山里に位置し、源泉は昼夜湧き続ける「台ヶ森温泉」、古くからの名店ひしめく通り「文化横丁」など情報満載。
- スポット:67 件
- 記事:12 件
仙台のおすすめエリア
仙台の新着記事
仙台のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 67 件
七ッ森湖畔公園
四季を通して、見どころ遊びどころ満載のスポット
「四十八滝運動公園」「宮橋公園」「立輪水辺公園」「蛇石せせらぎ公園公園」などから成るレジャースポット。ダム湖周辺には遊歩道が整備されている。春は花見、秋は芋煮会が楽しめる。
七ッ森湖畔公園
- 住所
- 宮城県黒川郡大和町吉田立輪3ほか
- 交通
- 東北自動車道大和ICから県道3・147号、一般道を船形山方面へ車で12km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 入園自由
台ヶ森温泉
緑と渓流に囲まれた閑静な山里に位置し、源泉は昼夜湧き続ける
七ツ森の山深い場所にあり、こぢんまりとした一軒宿が建つ。この周辺では珍しい硫黄を含んだ湯が湧き、皮膚病に特効と評判になっている。とくに女性客が多く美肌効果が喜ばれている。
文化横丁
古くからの名店ひしめく通り
大正13(1924)年に誕生した「東百軒店街」が原型。かつて存在した活動写真館「文化キネマ」にちなんで名づけられた。庶民的な値段で楽しめる飲食店が多く、仕事帰りの一杯に立ち寄る人も多い。
榴岡公園の桜
シダレザクラの古木が貴重な公園
仙台市街地の東にある大きな公園。サクラの種類が非常に多く、中でもシダレザクラが多いのが特徴。ソメイヨシノとは一味違ったお花見が比較的長い期間楽しめ、多くの市民が訪れる。また、開花にあわせて日没から21:00頃までちょうちんが灯り、露店も並びにぎやかだ。「日本の都市公園100選」にも選定されている。
仙台市民球場
市民が気軽に利用できる野球場として親しまれている
仙台市新田東総合運動場(元気フィールド仙台)内にある野球場。10000人収容、屋内練習場もある。2007年の開場以来、市民が気軽に利用できる野球場として親しまれている。
仙台市民球場
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区新田東4丁目1-1仙台市新田東総合運動場 元気フィールド仙台内
- 交通
- JR仙石線小鶴新田駅から徒歩7分
- 料金
- 種目により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:00(時期により異なる、要予約)
仙台市野草園
四季の草花の息吹を感じよう
市街地からほど近い約9万5000平方メートルの野草園。遊歩道では季節の草花を愛でながら散策できる。緑の芝生が敷き詰められた広場も人気。萩の名所で、秋には萩まつりが開催される。
仙台市野草園
- 住所
- 宮城県仙台市太白区茂ヶ崎2丁目1-1
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス野草園前行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人200円、小人50円 (団体割引あり(30名以上)大人160円、小人40円)
- 営業期間
- 3月20日~11月(野草館は通年)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:45)
ハナトピア岩沼
季節の花々が咲く憩いの場
花と農産物をテーマにしており、広い敷地内には季節の花々がいっぱい。毎土・日曜開催の、とれたて野菜の産直市も好評。園内は周回できるレイアウトになっている。
ハナトピア岩沼
- 住所
- 宮城県岩沼市三色吉雷神7-1
- 交通
- JR東北本線岩沼駅から岩沼市民バス東西循環線大回りコースで15分、ハナトピア前下車すぐ
- 料金
- 無料 (管理棟使用は有料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、管理棟は~21:00(閉園)
三神峯公園の桜
早咲きから遅咲きまで長い期間楽しむことができる
仙台市街地を望むゆるやかな丘陵地にある公園で、芝生の公園内に約750本、約48種類というバリエーション豊かな桜が咲き誇り、4月中旬~5月上旬まで長期間楽しめる。
三神峯公園の桜
- 住所
- 宮城県仙台市太白区三神峯1丁目1外
- 交通
- 地下鉄長町南駅から宮城交通バス仙台駅前・県庁市役所前・山田自由ヶ丘・仙台南ニュータウン・日本平行きで5分、西多賀一丁目西・三神峯公園入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~5月上旬
- 営業時間
- 情報なし
鶴巣パーキングエリア(下り)
松島へ向かう途中の休憩スポット
東北自動車道下り線、富谷ジャンクションと大和インターの間にあるパーキングエリア。限定の土産品やメニューのあるパーキング内は賑わいを見せる。
鶴巣パーキングエリア(下り)
- 住所
- 宮城県黒川郡大和町鶴巣北目大崎具足沢64-52
- 交通
- 東北自動車道富谷JCTから大和IC方面へ車で5km
- 料金
- ホルモン定食(鶴巣庵)=950円/牛タン各種(売店)=594~5346円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 鶴巣庵は7:00~20:00、売店は7:00~20:00、充電スタンドは24時間
榴岡公園
広い公園でのんびりと桜見物
仙台四代藩主・伊達綱村が生母の冥福を祈り榴岡に釈迦堂を建設し、境内に桜を植え「四民遊覧の地」とした。「日本の都市公園100選」にも選ばれており、今では367本のサクラが咲き誇る名所となっている。
陸奥総社宮
陸奥の神様100座を祀る
多賀城に置かれた陸奥国府に属する総社。その昔、陸奥国内の100の神様が祀られ、中央からやってくる国司は自ら祭司となって祭りを執り行ったという。拝殿は日吉造りで享保年間のもの。
仙台市縄文の森広場
縄文時代にタイムスリップ
山田上ノ台遺跡の保存・活用を目的に建てられた体験型施設。野外広場には縄文時代の竪穴式住居や植生を再現している。土器や勾玉作りなどの体験メニューが豊富だ。
仙台市縄文の森広場
- 住所
- 宮城県仙台市太白区山田上ノ台町10-1
- 交通
- JR東北本線長町駅から宮城交通西多賀経由日本平行きバスなどで18分、山田・太白消防署前下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=大人200円、高校生150円、小・中学生100円/各種体験=100~400円/ (体験活動のみの場合は入場料不要、仙台市の豊齢カード等の持参で入場料減免、各種障がい者手帳持参で入場料減免、介護者も減免対象となる場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉館16:45、体験活動受付は9:00~11:30、12:30~15:00)
三神峯公園
毎年4月には750本、約48種類もの桜が咲き乱れる花見の名所
仙台市街地を見下ろす丘陵地にある公園で、毎年4月上旬に約750本、約48種類というバリエーション豊かな桜が咲く。伸びやかに広がる公園内は家族連れでにぎわいを見せる。
三神峯公園
- 住所
- 宮城県仙台市太白区三神峯1丁目1外
- 交通
- 地下鉄長町南駅から仙台市営バス八木山動物公園駅行きで3分、新道西多賀下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬
- 営業時間
- 入園自由
仙台市電保存館
かつて利用されていた市電を展示、運転席に乗ることもできる
地下鉄富沢車両基地内にあり、かつて仙台市民の足として利用されていた市電3台を展示。客席だけでなく運転席に乗ったり、地下鉄運転士の制服を着用できる。ほかに、貴重な乗車券や回数券なども展示。
沢乙温泉
仙台中心部からほど近い、開湯1200年の温泉
開湯は延暦20(801)年と古く、その由来は足に傷を負った坂上田村麻呂が、水煙がたち込める沢を見つけ足を浸したら治ったという言い伝えから。以来、湯治場として栄え続ける。
竹駒神社
日本有数の稲荷で、倉稲魂神、保食神、稚産霊神の三柱の神を祀る
承和9(842)年に創建された県内有数の神社。日本三稲荷のひとつに数えられ、家内安全など、さまざまな御利益があるとされる。正月には50万人以上の参拝客で賑わう。
末の松山
多くの歌人を魅了した歌枕の地
多賀城市指定の文化財で、樹齢450年以上ともいわれる黒松の老木がある。多賀城に赴任してきた都人がその美しい風景を歌に詠み、小倉百人一首や新古今和歌集などに多くの和歌が残されている。