条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東北 x 子連れ・ファミリー > 南東北 x 子連れ・ファミリー > 仙台・松島 x 子連れ・ファミリー
仙台・松島
ガイドブック編集部が厳選した「仙台・松島×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。仙台を代表する現代建築「せんだいメディアテーク」、A5ランクのカルビをすきやき風に「すてーきはうす伊勢屋」、駅前のトレンド発信基地「仙台PARCO」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 276 件
情報・文化の発信拠点として市民に親しまれる複合施設。定禅寺通のケヤキ並木を映し出すガラス張りの建物は、国際的に有名な建築家、伊東豊雄氏の作品。館内には、図書館やミュージアムショップ、カフェなどがある。
高品質な仙台牛を使ったステーキ専門店。ランチには、気軽に味わえる仙台牛の牛丼やカレーなどの限定メニューもそろう。宮城の季節の食材を使った郷土料理も評判。
ファッションはもちろん、グルメや雑貨など約150のバラエティーに富んだブランドが勢ぞろいする仙台駅前のランドマーク。ファッション&カルチャーの最新トレンドを発信している。
三陸産のかきをはじめ、厳選した新鮮な生がきを一年中味わえるオイスターバー。「かきのオリーブ味」や「カキフライ」も人気。
松島玉手箱館の1階にあるベーカリー。ずんだ餡がたっぷり入った「ずんだメロンパン」は松島店のみの販売。
ピーク時には長蛇の行列ができる、仙台を代表する牛たんの人気店。秘伝の味付けを施した牛たんは、やわらかでジューシー。厚みもあり、食べ応え満点だ。専門店ならではの味を堪能しよう。
こけしや玉虫塗などの宮城の伝統工芸品を中心に、和雑貨を幅広く取りそろえる。オリジナル商品も販売しており人気を集めている。店内では、毎日こけしの絵付体験を実施。
昭和時代のポスターなどを展示する資料館。懐かしい雑誌やブリキのおもちゃなどに触れることができる。メンコやコマなど、昔の遊びが体験できるコーナーもある。
シャンデリアが輝く店内で、スパニッシュイタリアンを味わおう。30種以上揃う小皿料理・タパスのほか、薪窯ピザや生麺パスタなど地元素材による地産地消メニューにも注目だ。
80年近い歴史をもつ塩竈の名店。ネタは天然ものにこだわり、三陸ならではの旬の鮮魚を巧みな技で上品な寿司に仕上げる。注文をおまかせにして、その日の選りすぐりのネタを楽しむのもおすすめ。
旬の野菜のおいしさを生かした料理を、ビュッフェスタイルで好きなだけ食べられる。県内、および近県から新鮮野菜を仕入れ、幅広いレパートリーでていねいに調理。
全国的に有名な銘菓・萩の月を販売。ふんわりとしたカステラとまろやかなカスタードクリームが口の中で溶け合い、おいしさが広がる。レストスペースでは挽きたてのコーヒーで休憩できる。
大正14(1925)年創業の老舗中国料理レストラン。本格中国料理はもちろん、一風変わった品まで、多彩なメニューが味わえる。落ち着いた店内で心ゆくまでその味を堪能しよう。
ハワイの日系三世のオーナーが手作りする、素朴な味のクッキーが人気。常時30種類以上のフレーバーが並ぶほか、期間限定品もある。おしゃれなラッピングで贈り物にも最適。
レトロな雰囲気が漂う老舗の洋菓子店。気さくな社長がこだわりを秘めつつ、長い年月をかけて完成させてきたさまざまなお菓子たちは“職人技”という言葉がぴったりの味。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション