仙台・松島 x 資料館・文学館など
「仙台・松島×資料館・文学館など×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「仙台・松島×資料館・文学館など×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「仙台城VRゴー」の受付はこちらで「青葉城資料展示館」、政宗の一生を知るならココへ「みちのく伊達政宗歴史館」、仙台城の歴史、石垣修復などを映像や資料を交えて紹介「仙台城見聞館」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:2 件
仙台・松島のおすすめエリア
仙台・松島の新着記事
仙台・松島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
青葉城資料展示館
「仙台城VRゴー」の受付はこちらで
伊達政宗の生涯や政宗関連の資料を展示。仙台城を美しいCGで再現した「CGシアター」は、17年の歳月をかけて完成した力作で、高精細で大迫力の映像は一見の価値あり。
青葉城資料展示館
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区天守台青葉城址
- 交通
- JR仙台駅から観光シティループバス「るーぷる仙台」で20分、仙台城跡下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人700円、中・高校生500円、小学生300円/ (障がい者手帳持参で大人、中学生200円引、小学生100円引、仙台城VRゴーとのセット券あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:50(閉館16:20、11~翌3月は~15:10<閉館15:40>)
みちのく伊達政宗歴史館
政宗の一生を知るならココへ
伊達政宗の生涯を200体以上もの等身大のろう人形で再現している。館内は25のシーンで構成されていて、本物と間違えそうな人形たちの、迫真の表情に注目だ。父・輝宗の無念の死のシーン、人取橋の合戦のシーンなど見どころがいっぱい。敷地内のカフェでは、政宗ファン必見のオリジナルのスイーツも食べられる。
みちのく伊達政宗歴史館
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島普賢堂13-13
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人(高校生以上)1000円、小・中学生500円/ (障がい者手帳持参で大人500円、小・中学生300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
仙台城見聞館
仙台城の歴史、石垣修復などを映像や資料を交えて紹介
仙台藩祖・伊達政宗が築城した仙台城を紹介。仙台城の歴史や発掘調査の成果、大広間の模型、「上段の間」(床の間再現)コーナー、石垣修復工事などの映像などの資料を公開展示している。
仙台城見聞館
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区川内1-11
- 交通
- JR仙台駅から観光シティループバス「るーぷる仙台」で26分、仙台城跡下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
村田町歴史みらい館
旧石器時代から現在の村田町や名産の紅花栽培などの歴史を紹介
旧石器時代にまでさかのぼる村田町の歴史を紹介する。中でも江戸時代、京都と交易して、村田町の隆盛の礎となった紅花栽培の展示は興味深い。
村田町歴史みらい館
- 住所
- 宮城県柴田郡村田町村田迫85
- 交通
- JR東北本線大河原駅からミヤコーバス村田・川崎行きで20分、村田中央下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、展示室は~16:30
奥松島縄文村歴史資料館
縄文時代の歴史を体感しよう
日本一の規模を誇る国史跡「里浜貝塚」から発掘された縄文土器や骨角器など貴重な出土品を多数展示している。貝塚見学や火おこし、勾玉作りなどの縄文体験も可能(体験は要予約)。
奥松島縄文村歴史資料館
- 住所
- 宮城県東松島市宮戸里81-18
- 交通
- JR仙石線野蒜駅からタクシーで15分
- 料金
- 入館料=大人400円、高校生300円、小・中学生150円/ (20名以上は団体割引適用可、身体障がい者手帳、療育手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
仙台市縄文の森広場
縄文時代にタイムスリップ
山田上ノ台遺跡の保存・活用を目的に建てられた体験型施設。野外広場には縄文時代の竪穴式住居や植生を再現している。土器や勾玉作りなどの体験メニューが豊富だ。
仙台市縄文の森広場
- 住所
- 宮城県仙台市太白区山田上ノ台町10-1
- 交通
- JR東北本線長町駅から宮城交通西多賀経由日本平行きバスなどで18分、山田・太白消防署前下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=大人200円、高校生150円、小・中学生100円/各種体験=100~400円/ (体験活動のみの場合は入場料不要、仙台市の豊齢カード等の持参で入場料減免、各種障がい者手帳持参で入場料減免、介護者も減免対象となる場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉館16:45、体験活動受付は9:00~11:30、12:30~15:00)
角田市郷土資料館
旧地主の邸宅で角田の歴史を学ぶ
大地主であった氏家氏の邸宅を資料館とした施設。約3000平方メートルの敷地内には店蔵、文庫蔵、米蔵など7つの棟があり、角田の歴史と文化を紹介している。
角田市郷土資料館
- 住所
- 宮城県角田市角田町17
- 交通
- 阿武隈急行角田駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料、企画展は大人300円、高校生250円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
仙台市電保存館
かつて利用されていた市電を展示、運転席に乗ることもできる
地下鉄富沢車両基地内にあり、かつて仙台市民の足として利用されていた市電3台を展示。客席だけでなく運転席に乗ったり、地下鉄運転士の制服を着用できる。ほかに、貴重な乗車券や回数券なども展示。
悠里館(亘理町立郷土資料館)
城下町亘理をイメージした亘理の文化の発信基地
JR亘理駅に隣接する。1階は亘理町の歴史と文化を詳しく知ることができる郷土資料館。2階は15万冊の蔵書を誇る町立図書館。5階は町内を一望できる展望ホールになっている。
悠里館(亘理町立郷土資料館)
- 住所
- 宮城県亘理郡亘理町西郷140
- 交通
- JR常磐線亘理駅から徒歩3分
- 料金
- 大人200円、高校生100円、小・中学生50円、特別展は別料金 (団体(20名以上)は大人150円、高校生70円、小・中学生30円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)