南東北 x 道の駅・ドライブイン
「南東北×道の駅・ドライブイン×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「南東北×道の駅・ドライブイン×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。奥会津の玄関口に位置、こしのあるそばは必食「道の駅 会津柳津」、道路をはさんで両側に施設がある「道の駅 むらやま」、最上川や村山盆地を一望できるみはらし食堂でひと休み「道の駅 河北」など情報満載。
- スポット:64 件
- 記事:12 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 64 件
道の駅 会津柳津
奥会津の玄関口に位置、こしのあるそばは必食
国道252号沿いにあり、観光情報の提供や物産品の販売、農産物直売所、食堂などがある道の駅。周辺には、無料の足湯ややないづ縄文館、齋藤清美術館などが隣接している。
![道の駅 会津柳津の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010856_2883_1.jpg)
道の駅 会津柳津
- 住所
- 福島県河沼郡柳津町柳津下平181-1
- 交通
- 磐越自動車道会津坂下ICから国道252号を只見方面へ車で6km
- 料金
- ざるそば・カツ丼セット=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(12~翌3月は~17:00)、レストランは11:00~13:45(閉店14:00)、土・日曜、祝日は14:45(閉店15:00)
道の駅 むらやま
道路をはさんで両側に施設がある
上り・下り線を陸橋で結ぶ珍しい構造。交流広場、情報発信・農産物直売コーナー、県内の物産品を集めた売店などがある。
![道の駅 むらやまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001290_3042_1.jpg)
道の駅 むらやま
- 住所
- 山形県村山市楯岡7635-1
- 交通
- 東北中央自動車道東根ICから国道287号・13号を新庄方面へ車で約10km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 道路情報コーナーと売店、ファストフードコーナーは9:00~17:00(朝食メニューは~10:00)
道の駅 河北
最上川や村山盆地を一望できるみはらし食堂でひと休み
河北町内の国道287号沿いにある。何かと観光スポットが充実しているこの地域に関する、各種物産品などが勢揃いしている。すぐ東側を最上川が流れている。
![道の駅 河北の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001293_1894_1.jpg)
![道の駅 河北の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001293_00000.jpg)
道の駅 河北
- 住所
- 山形県西村山郡河北町谷地真木335-1
- 交通
- 東北中央自動車道東根ICから国道287号を河北方面へ車で約2km
- 料金
- 冷たい肉そば=700円/ソースカツ丼=850円/定食=600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、食堂は10:30~
道の駅 ばんだい
地元産「有機玄そば」を使った手打ちそば、そばソフトが人気
地元の特産物や新鮮野菜の展示販売コーナー、レストラン、コンビニエンスストアを備えた「物産館」と、地元の農産物の加工研究開発施設である「活性化施設」が併設される。
![道の駅 ばんだいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011159_00001.jpg)
![道の駅 ばんだいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011159_3462_1.jpg)
道の駅 ばんだい
- 住所
- 福島県耶麻郡磐梯町磐梯十王堂38
- 交通
- 磐越自動車道磐梯河東ICから県道7号を磐梯方面へ車で約2km
- 料金
- そばソフトクリーム=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- お土産コーナー9:00~18:00、レストラン11:00~17:00、野菜直売所9:00~18:00、軽食コーナー10:00~16:30(冬季は11:00~15:00)
道の駅 岩城
アイランドブリッジが日本海に向かって延びるウォーターフロント
風力発電の風車が目印。総合交流ターミナル、農産物直売センター、活魚センターなどのほか、入浴施設がある。海岸のそばにコテージが配置されたオートキャンプ場もある。
![道の駅 岩城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010134_3698_1.jpg)
![道の駅 岩城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010134_2883_1.jpg)
道の駅 岩城
- 住所
- 秋田県由利本荘市岩城内道川新鶴潟192-43
- 交通
- 日本海東北自動車道岩城ICから県道44号、国道7号を由利本荘方面へ車で約3km
- 料金
- 鳥海選びどん=1296円/入浴料(3時間)=大人300円/コテージ=12960円/オートキャンプ場テントサイト=4320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00、レストランは11:00~20:00、11~翌3月は~19:00
道の駅 田沢
上杉謙信や上杉鷹山ゆかりの城下町米沢市にある道の駅
米沢市郊外にあり、山の幸が充実した産直コーナーが好評。館内の食事処「なごみの郷」では、手打ちそばや米沢牛料理が楽しめる。
道の駅 田沢
- 住所
- 山形県米沢市入田沢573-19
- 交通
- 東北中央自動車道米沢北ICから国道121号を喜多方方面へ車で16km
- 料金
- 天盛りそば=1100円/米沢牛肉そば=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、12~翌2月は~17:00、食堂は10:30~16:30(閉店17:00)、12~翌2月は~15:30(閉店16:00)
道の駅 そうま
陣屋風の建物が城下町の雰囲気を演出
物産館では海産物や地元産の農産物などを販売。特に特産の青のりを使った商品がおすすめ。また、県内の道の駅との物産交流コーナーがあり、他の道の駅の商品も購入できる。
![道の駅 そうまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010821_3292_1.jpg)
![道の駅 そうまの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010821_2883_1.jpg)
道の駅 そうま
- 住所
- 福島県相馬市日下石金谷77-1
- 交通
- 常磐自動車道相馬ICから国道115号・6号をいわき方面へ車で約7km
- 料金
- 青のりコロッケ=100円/青のりソフト=290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは10:00~16:00、ラストオーダー15:30(土曜祝日は~16:30、ラストオーダー16:00)
道の駅 東由利
特産品から日用品まで揃う。泡風呂やサウナ併設の温泉も
和風造りの黄桜温泉施設「湯楽里」が目玉。食事処ではフランス鴨を使った料理やそばなどが味わえる。ショッピングセンター「ぷれっそ」や野菜や漬物などの直売所もある。
![道の駅 東由利の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010145_3894_1.jpg)
![道の駅 東由利の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010145_3698_2.jpg)
道の駅 東由利
- 住所
- 秋田県由利本荘市東由利老方畑田28
- 交通
- 日本海東北自動車道本荘ICから国道107号を横手方面へ車で23km
- 料金
- 入浴料=300円(90分)、400円(1日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00、レストランは11:00~(平日のみティータイム14:00~17:00)、入浴施設は10:00~
道の駅 やまがた蔵王
上山ICに近い交通の複合的施設の道の駅
地元農産物販売するマルシェや県外の物産展も行われ、飲食コーナーでは地元ならではのグルメをイートインスペースで食べられる。芋煮会が楽しめる芋煮広場が併設。パークアンドライド用の駐車場スペース(39台)と車中泊施設(有料5台・要問合せ)あり。
道の駅 やまがた蔵王
- 住所
- 山形県山形市表蔵王79-1
- 交通
- 東北中央自動車道山形上山ICから国道13号を山形方面へ車で0.5km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、要問合せ
道の駅 つちゆ
土湯温泉の玄関口に建つ福島市街を一望できる駅
会津・猪苗代方面と福島市方面とを結ぶ国道115号沿い、標高約800mの高原に位置する。吾妻連峰の大自然を背景に、福島市街を一望できるロケーション。周辺の温泉めぐりの拠点として便利。シーズンには果物や野菜の販売も。
![道の駅 つちゆの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010048_2883_1.jpg)
![道の駅 つちゆの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010048_1245_1.jpg)
道の駅 つちゆ
- 住所
- 福島県福島市松川町水原南沢41-2
- 交通
- 東北自動車道福島西ICから国道115号を猪苗代方面へ車で約20km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(12~翌3月は~17:30)、レストランは9:30~17:30(12~翌3月は~17:00)
道の駅 ふくしま
福島大笹生IC隣接する道の駅
あづまキッチンでは郷土料理や創作料理「AZUMAごはん」が味わえる。文化庁「100年フード」認定されている。気軽に楽しめるフードコートや、フルーツを生かしたスイーツショップがある。
道の駅 ふくしま
- 住所
- 福島県福島市大笹生月崎1-1
- 交通
- 東北自動車道福島大笹生ICから県道5号を土湯温泉方面へ車で0.3km
- 料金
- 福島県産牛ハンバーグプレート(あづまキッチン、数量限定)=1680円/うつくしまエゴマ豚スタミナ豚丼(あづまキッチン)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、施設により異なる
道の駅 みなみかた
ここに来ればびっくり、ほっこり、もっこり
仙台平野の真ん中に位置する。バイキングレストラン、パン・餅・惣菜工房などがあり、できたてを購入可能。農産物直売所には農薬などの使用をできる限り抑えて栽培した野菜が並ぶ。
道の駅 みなみかた
- 住所
- 宮城県登米市南方町新高石浦150-1
- 交通
- 三陸自動車道登米ICから県道4号・36号、国道346号、県道1号を大崎市方面へ車で約11km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(9~翌4月は~18:00)、レストランは11:30~14:30、17:30~20:00
道の駅 南相馬
野馬追いをモチーフに道路沿いに掲げられた旗が目印
南相馬市の中心に位置し、相馬野馬追の雰囲気を醸し出す長屋風の建物が印象的。レストランの食材は有機農法や無農薬、減農薬、減化学肥料などで栽培された農産物を使用。
![道の駅 南相馬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011057_3685_1.jpg)
道の駅 南相馬
- 住所
- 福島県南相馬市原町区高見町2丁目30-1
- 交通
- 常磐自動車道南相馬ICから県道12号、国道6号を浪江方面へ車で約7km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~15:00(閉店15:30)
道の駅 月山
特産の山ブドウを使ったシャーベットを召し上がれ
梵字川渓谷沿いにあり、山ぶどう研究所、文化創造館、ボルダリングが体験できる梵字の蔵など施設が充実した観光スポット。そば処や梵字の茶屋もある。
![道の駅 月山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010071_00001.jpg)
![道の駅 月山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010071_00003.jpg)
道の駅 月山
- 住所
- 山形県鶴岡市越中山名平3-1
- 交通
- 山形自動車道湯殿山ICから国道112号を鶴岡方面へ車で10km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
道の駅 たまかわ
ブルーベリーの果樹園をもつ空港近くの道の駅
施設内の玉川村生産物直売所では、地元の農家が育てた新鮮なトマトやキュウリなどの農産物を直売している。また、特産品のサルナシや空芯菜などを利用した加工品も人気。
![道の駅 たまかわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010865_2883_1.jpg)
道の駅 たまかわ
- 住所
- 福島県石川郡玉川村岩法寺宮ノ前140-2
- 交通
- あぶくま高原道路玉川ICから国道118号、県道208号を福島空港方面へ車で4km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~15:00
道の駅 硯上の里おがつ
海を見渡せる道の駅
雄勝地域の特産品やみやげを販売。雄勝の漁港で水揚げされた海鮮丼や寿司が楽しめる。海を眺めながらカフェで一息ついて。
道の駅 硯上の里おがつ
- 住所
- 宮城県石巻市雄勝町下雄勝2丁目5
- 交通
- 三陸自動車道石巻女川ICから一般道、国道45号、県道30号を牡鹿半島方面へ車で26km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、施設により異なる
道の駅 津山
子どもと一緒に遊べる木のぬくもりを感じる遊具
杉の木が建物や歩道などにふんだんに使用された安らぎの空間。特産の杉矢羽模様の木工品や特産品、新鮮野菜などを販売している。
![道の駅 津山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011746_2883_1.jpg)
道の駅 津山
- 住所
- 宮城県登米市津山町横山細屋26-1
- 交通
- 三陸自動車道桃生津山ICから県道61号、国道45号を気仙沼方面へ車で約5km
- 料金
- もくもく丼(油麩丼)=770円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは10:00~18:00
道の駅 にしかわ
地ビールレストランに加え銘水館や温泉館も併設
月山、朝日連峰の麓に建ち、地ビールが楽しめる施設。月山銘水館、水沢温泉館を併設し、レストラン内からは地ビール工場が見える。売店では地酒や地ワインも販売。
![道の駅 にしかわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010067_00000.jpg)
![道の駅 にしかわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010067_00001.jpg)
道の駅 にしかわ
- 住所
- 山形県西村山郡西川町水沢2304
- 交通
- 山形自動車道西川ICから国道112号を鶴岡方面へ車で6km
- 料金
- 入浴料=大人300円、子供150円、未就学児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店・直売所は8:30~18:00、レストランは~17:30(閉店18:00、ランチは11:00~15:00)、入浴施設は6:00~21:00(12~翌3月は8:00~20:00)
白糸の滝ドライブイン
美景な白糸の滝を眺めながら旬の山菜や川魚料理が味わえる
四季折々の山菜や川魚料理が満喫できる国道沿いのドライブイン。白糸の滝を正面に望む最高のロケーションだ。
![白糸の滝ドライブインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001072_939_1.jpg)
白糸の滝ドライブイン
- 住所
- 山形県最上郡戸沢村古口土湯1496-1
- 交通
- JR陸羽西線高屋駅からタクシーで5分
- 料金
- 立ち喰いそば・うどん=各420円~/五目中華=880円/カツ丼=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(12~翌3月は9:30~17:00、土・日曜、祝日は~18:00)