トップ > 日本 x 温泉地 > 東北 x 温泉地 > 南東北 x 温泉地

南東北 x 温泉地

南東北のおすすめの温泉地スポット

南東北のおすすめの温泉地ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。瀬音が響く泉質豊富な温泉地「土湯温泉」、将棋駒の里としてその名を馳せる東北有数の温泉「天童温泉」、湯治場として親しまれてきた温泉地「湯ノ沢温泉」など情報満載。

  • スポット:125 件
  • 記事:13 件

南東北のおすすめエリア

仙台・松島

杜の都・仙台と芭蕉が愛した日本三景の海岸美

鳴子・栗駒

名湯が湧くこけしの里と紅葉が美しい高原

山形・蔵王

蔵王山の自然とふもとの果物とそば、そして温泉が魅力

福島

歴史を刻むいで湯が点在する東北のフルーツ王国

郡山

美人の湯に浸かり、自然とたわむれる休日を過ごす

南東北のおすすめの温泉地スポット

41~60 件を表示 / 全 125 件

土湯温泉

瀬音が響く泉質豊富な温泉地

土湯系と呼ばれるこけし発祥の地・土湯温泉は湯の種類が豊富なので、日帰り入浴でその違いを楽しみたい。温泉街には足湯も点在するので、街歩きしながら立ち寄ってみよう。こけしの絵付け体験に挑戦するのもいい。

土湯温泉の画像 1枚目
土湯温泉の画像 2枚目

土湯温泉

住所
福島県福島市土湯温泉町
交通
JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

天童温泉

将棋駒の里としてその名を馳せる東北有数の温泉

近代的な大型温泉が建ち並ぶ温泉街。将棋駒生産日本一を誇る街らしく、王将や左馬をかたどったモニュメントがあちこちに見られる。街の一角には飲泉所が設けられ、湯の成分の良質さを物語る。

天童温泉の画像 1枚目
天童温泉の画像 2枚目

天童温泉

住所
山形県天童市鎌田1丁目3-38
交通
JR山形新幹線天童駅から山交バス天童温泉行きで2分、天童温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

湯ノ沢温泉

湯治場として親しまれてきた温泉地

古くから湯治場として親しまれてきた温泉地。農業のかたわら営まれる、農林業体験宿が一軒建つ。スキーや山菜採りなど、多彩に楽しめる環境が魅力だ。

湯ノ沢温泉

住所
秋田県由利本荘市鳥海町猿倉湯ノ沢52
交通
由利高原鉄道鳥海山ろく線矢島駅からタクシーで15分

瀬見温泉

弁慶、義経の伝説が残る

最上小国川の豊かな清流に臨む義経ロマン薫る伝説の湯。共同浴場「せみの湯」では内湯、ふかし湯、露天風呂が同時に楽しめる。ふかし湯は浴衣を持参すれば着衣のまま入れる。足湯は無料で楽しめ、温泉玉子を作れる場所もある。

瀬見温泉の画像 1枚目
瀬見温泉の画像 2枚目

瀬見温泉

住所
山形県最上郡最上町大堀
交通
JR陸羽東線瀬見温泉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

猪苗代温泉

ヨーロピアンクラシカルなリゾートホテルの温泉を愉しむ

猪苗代湖を一望する「ホテルリステル猪苗代」の温泉。館内にはプールや打たせ湯、ジャグジーなどを備えた本格的なクアハウスがあり、とくに家族連れに好評だ。

猪苗代温泉の画像 1枚目

猪苗代温泉

住所
福島県耶麻郡猪苗代町川桁リステルパーク内
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分(猪苗代駅から無料シャトルバスあり)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

中山平温泉

湯煙がたなびく緑豊かな温泉郷

鳴子温泉郷の西方に位置する湯治色の濃いいで湯。鳴子温泉郷の中で最も湯量が豊富な上、高温泉が湧出しており、随所で白い湯煙を見ることができる。緑豊かな自然に囲まれたロケーションも魅力。

中山平温泉の画像 1枚目

中山平温泉

住所
宮城県大崎市鳴子温泉星沼
交通
JR陸羽東線中山平温泉駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

黄金温泉

大蔵鉱山の発見とともに誕生。切り傷や婦人病に効き、飲用も可能

明和年間(1764~1772)に大蔵鉱山の発見とともに開かれた含重曹弱食塩泉の温泉。切り傷、やけど、婦人病に効き、飲用すれば内臓の働きが活発になると言われている。

黄金温泉の画像 1枚目

黄金温泉

住所
山形県最上郡大蔵村南山
交通
JR山形新幹線新庄駅から山交バス肘折行きで55分、第二停留所下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

かみのやま温泉

開湯560余年の歴史を誇り、奥州三楽郷に数えられた名湯

会津の東山、庄内の湯野浜とともに奥羽三楽郷に数えられていた歴史ある湯の里。およそ560余年前に開湯したとされ、江戸時代には参勤交代の宿場町として栄えた。現在は温泉療養地・健康保養地として里山を歩くクアオルト健康ウォーキングが人気。

かみのやま温泉の画像 1枚目
かみのやま温泉の画像 2枚目

かみのやま温泉

住所
山形県上山市新湯、十日町、湯町、高松、河崎、葉山地区
交通
JR山形新幹線かみのやま温泉駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

早戸温泉

外傷、打撲、婦人病などに効果大。只見川河畔のひなびた温泉

只見川の河畔にあるひなびた温泉。鶴が発見したことから「鶴の湯」とも呼ばれている。ナトリウム・塩化物泉の湯は源泉掛け流しで外傷、打撲、婦人病などに効果大。

早戸温泉の画像 1枚目
早戸温泉の画像 2枚目

早戸温泉

住所
福島県大沼郡三島町早戸湯ノ平888
交通
JR只見線早戸駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

天栄温泉

山峡にある宿で地元食材を使った料理が人気。湯は硫酸塩冷鉱泉

白河から羽鳥湖へ抜ける鳳坂峠付近にある山間の1軒宿。地元素材を使った手作り料理が人気の温泉。シンプルな造りの浴室ではじっくりと硫酸塩冷鉱泉の湯が楽しめる。

天栄温泉の画像 1枚目
天栄温泉の画像 2枚目

天栄温泉

住所
福島県岩瀬郡天栄村牧之内天栄山1
交通
JR東北本線須賀川駅から福島交通湯本・二岐温泉行きバスで1時間、天栄温泉前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

南三陸温泉

志津川湾の眺望がほしいままに

宮城県では珍しい太平洋沿岸にある温泉で、地下2000mから湯を汲み上げている。ホテルは志津川湾を見下ろす高台にあり、温泉に浸かりながら、絶景を楽しむ事ができる。

南三陸温泉の画像 1枚目
南三陸温泉の画像 2枚目

南三陸温泉

住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川黒崎
交通
JR気仙沼線柳津駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

さかい温泉

大浴場から奥会津の田園風景を一望できる

旧南郷村の高台に湧き上がる温泉で、奥会津南郷民俗館や南郷スキー場の近くに位置する。泉質は疲労回復や肥満解消によいとされる硫酸塩泉。湯量が豊富なことで知られている。

さかい温泉

住所
福島県南会津郡南会津町界上ノ山
交通
野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

ゆざ温泉

周囲を田園に囲まれたのどかな鉱泉の浴場

田園に湧く温泉で、現在の宿は一軒のみ。江戸時代には最上川の舟運で栄え、約200軒の宿が建ち並ぶ一大温泉街だった。湯は冷鉱泉のため、加熱して使われている。

ゆざ温泉

住所
山形県村山市本飯田湯沢1477
交通
JR山形新幹線村山駅からタクシーで15分

鎌先温泉

いにしえの薫り漂う600年以上の歴史をもつ温泉

里人が鎌の先で発見したと伝えられる。静寂に包まれた山間の名湯を求め、遠方から訪れる湯治客も多い。

鎌先温泉の画像 1枚目

鎌先温泉

住所
宮城県白石市福岡蔵本鎌先
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

日中温泉

初夏にはひめさゆりが咲き誇る、会津地方最北端の山里の湯

喜多方の奥座敷、日中温泉。自然に囲まれた山深い地に蔵屋敷造りの一軒宿が建ち、総檜造りの露天風呂や、満天の星を仰ぐ“星見風呂”が好評だ。

日中温泉の画像 1枚目

日中温泉

住所
福島県喜多方市熱塩加納町熱塩大畑
交通
JR磐越西線喜多方駅からタクシーで30分(喜多方駅から送迎あり、予約制)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

磐梯宝温泉

リゾートムード満点の爽快な環境の中で憩う

桧原湖をはじめ中瀬沼やレンゲ沼、毘沙門沼など湖沼が点在する風光明媚な高原で、秀麗な磐梯山がそびえている。リゾートホテルやペンションが数多く建ち並び、華かな雰囲気だ。

磐梯宝温泉

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原簗部沢山
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで30分、ホテル小野川荘前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

幕川温泉

ブナの原生林に包まれた2軒の宿が建つ温泉地

ブナの原生林に囲まれて2軒の宿が建つ。いずれの宿も硫黄泉と単純温泉の2種類の源泉を引く。「水戸屋旅館」は、巨大檜を2つ組み合わせた瓢箪型の露天風呂が名物。

幕川温泉の画像 1枚目
幕川温泉の画像 2枚目

幕川温泉

住所
福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
交通
JR福島駅からタクシーで1時間
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
情報なし

肘折温泉

湯治場風情漂う里の湯

1200年前、崖から転落して肘を折った老僧が、この地に湧き出る湯に浸かり傷を治したという話に由来する。実際に骨折や傷に特効の湯が沸き、湯治客で賑わう。春から秋には名物の朝市が立つ。

肘折温泉の画像 1枚目
肘折温泉の画像 2枚目

肘折温泉

住所
山形県最上郡大蔵村南山
交通
JR山形新幹線新庄駅から山交バス肘折行きで55分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大堀温泉

スポーツ施設のある温泉

テニスコートや野球場、温水プールなどが集まる公園内に湧く。田園風景を見下ろす高台に展望が素晴らしい露天風呂がある。レクリエーションやスポーツとともに楽しみたい。

大堀温泉の画像 1枚目

大堀温泉

住所
山形県最上郡最上町大堀
交通
JR陸羽東線大堀駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鎌倉温泉

自然豊かな環境、鎌倉権五郎政が傷を治したという伝説が残る秘湯

鎌倉権五郎政が夢枕に立った女神に教えられ傷を治したという伝説が残る秘湯。ウグイスやカッコウのさえずりや、カジカガエルの鳴き声が響く自然豊かな環境で心安らぐ温泉地だ。

鎌倉温泉

住所
宮城県刈田郡蔵王町平沢鎌倉沢102
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からタクシーで15分