エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 海岸・浜 x 秋 > 東北 x 海岸・浜 x 秋 > 南東北 x 海岸・浜 x 秋

南東北 x 海岸・浜

「南東北×海岸・浜×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「南東北×海岸・浜×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美景な夕日が見られる海岸で有名。日本の渚百選に選ばれている「荒崎海岸」、人の手によるものと思えない積み石が多数ある海辺の霊場「飛島の賽の河原」、松川浦と太平洋の間を南北に走る砂浜「大洲海岸」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:1 件

南東北のおすすめエリア

南東北の新着記事

【最上】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

最上川が流れる、古口から清川までの約16㎞の峡谷・最上峡。桜や新緑、紅葉など、自然がつくり出す四季折...

【仙台】杜の都の見どころ!遊びどころ!チェック!

東北唯一の政令指定都市として存在感を示す杜の都。街なかを流れる広瀬川や青々と生い茂るケヤキ並木など、...

出羽三山【羽黒山】山岳信仰の聖地でパワーチャージ!

開山以来1400年もの歴史を誇る御山・出羽三山。その中心的な存在である羽黒山は、五重塔や杉の巨木が並...

福島みやげの人気アイテム大集合! 絶対ハズさないグルメ&伝統工芸品

福島にはグルメなみやげが盛りだくさん。長く愛される銘菓や現代風のアレンジが楽しいスイーツ、気候風土を...

【最上】幻想の森へ♪大自然が育てた森の巨人!

最上峡の左岸山中にある土湯杉の巨木群生地では、日本最大級の巨木がたくさん見られる。静かにたたずむ木々...

宮城【南三陸さんさん商店街】豊かな魚介グルメ三昧!

豊かな自然が残る南三陸は、豊かな漁場も目の前に広がる。見晴らしのいい復興商店街で三陸の旬魚を堪能する...

山形みやげはフルーツみやげで決まり! 逸品をまとめてご紹介

自慢のフルーツを使った菓子やジャム、ドリンクは、山形みやげの王道です。彩り華やかなフルーツみやげは、...

蔵王温泉&遠刈田温泉 湯の街観光♪ おすすめ散歩スポットをご紹介!

宮城側の遠刈田温泉と山形側の蔵王温泉、2つの湯の街が楽しめる蔵王エリア。観光のポイントをまとめてご紹...

福島【土湯温泉】若旦那が活躍する山峡のいで湯!

阿武隈川の支流、荒川渓谷沿いに湯宿が軒を連ねる山峡のいで湯。山里の豊かな自然と素朴なこけしが旅人を迎...

酒田でフレンチを食べるならこのお店!地産地消のレストランランチを楽しもう

周囲を海と山に囲まれた酒田は、山海の幸に恵まれたエリア。数多くの料理人が腕をふるうなか、地元で長く愛...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

南東北のおすすめスポット

荒崎海岸

美景な夕日が見られる海岸で有名。日本の渚百選に選ばれている

「日本の渚・百選」のひとつに選ばれた荒崎海岸。この海岸は延長約3kmにわたって人工構造物がまったくなく、西の彼方の御積島をバックに沈む夕日は最高に美しい。

荒崎海岸

荒崎海岸

住所
山形県酒田市飛島
交通
勝浦港から徒歩50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

飛島の賽の河原

人の手によるものと思えない積み石が多数ある海辺の霊場

酒田沖の日本海に浮かぶ飛島の西海岸には、人の手によるものと思えない積み石がいくつもある。周辺の海で死んだ人は、ここに打ち上げられると地元では信じられている霊場。

飛島の賽の河原
飛島の賽の河原

飛島の賽の河原

住所
山形県酒田市飛島
交通
勝浦港から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大洲海岸

松川浦と太平洋の間を南北に走る砂浜

日本の渚百選に選ばれた海岸。松川浦県立自然公園の潟湖と紺碧の太平洋を、7kmにわたって仕切る白砂青松が広がっていた。東日本大震災により大きな被害を受けたが、潟湖と太平洋を仕切る堤防が完成して周回ドライブが楽しめるまでに回復した。

大洲海岸

住所
福島県相馬市磯部
交通
JR常磐線相馬駅から福島交通松川浦行きバスで13分、松川浦下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし