南東北 x 公園
「南東北×公園×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「南東北×公園×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。花、自然、遊びがある大きな公園「国営みちのく杜の湖畔公園」、爽やかな高原で遊ぼう「蔵王坊平高原」、4万5000株のアジサイが壮観「東山公園あじさいの杜」など情報満載。
- スポット:21 件
- 記事:19 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 21 件
国営みちのく杜の湖畔公園
花、自然、遊びがある大きな公園
総面積650ha、東北唯一の国営公園。大花壇や花畑に咲く季節の花が美しい。大型遊具や古民家が建つエリアもある。
![国営みちのく杜の湖畔公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000839_3460_1.jpg)
![国営みちのく杜の湖畔公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000839_20220510-1.jpg)
国営みちのく杜の湖畔公園
- 住所
- 宮城県柴田郡川崎町小野二本松53-9
- 交通
- JR仙台駅からタケヤ交通秋保・川崎仙台西部ライナーかわさきまち行きで1時間、みちのく公園下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人450円、小・中学生無料/ (シルバー(65歳以上)210円、年間パスポートは大人4500円、65歳以上2100円、20名以上の団体は大人290円、シルバー210円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00、7・8月は~18:00、11~翌2月は~16:00
蔵王坊平高原
爽やかな高原で遊ぼう
約30haの敷地ではバードウォッチングやトレッキングが楽しめる。約3000名収容の国設キャンプ場には水洗トイレや炊事場などがあり、アウトドアクッキングも可能。周辺には宿泊施設もある。
![蔵王坊平高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000210_00001.jpg)
蔵王坊平高原
- 住所
- 山形県上山市蔵王坊平国定公園内
- 交通
- JR山形新幹線かみのやま温泉駅から定期無料バスグリーンエコー号で30分、ZAOたいらぐら・ペンション入口下車すぐ
- 料金
- キャンプ場=大人350円、小人200円、日帰り大人60円、小人40円/
- 営業期間
- 通年(キャンプ場は6~10月)
- 営業時間
- 入園自由
東山公園あじさいの杜
4万5000株のアジサイが壮観
体育館やプールなどを完備する運動公園。園内には、市の花であるアジサイ34種類約4万5000株が植栽され、7月中旬には「あじさいまつり」も開催。一周500mの東山三十三観音巡りもおすすめ。
![東山公園あじさいの杜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010752_3462_1.jpg)
東山公園あじさいの杜
- 住所
- 山形県新庄市金沢金沢山3070-8東山公園内
- 交通
- JR山形新幹線新庄駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 入園自由
松が岬公園
上杉家ゆかりの人気スポット
上杉謙信を祀る上杉神社や、上杉家ゆかりの宝物を収蔵した稽照殿、上杉博物館がある。桜が咲き誇る時期は上杉まつり、秋にはなせばなる秋まつり、冬は雪灯篭まつりが開催され、市民の憩いの場となっている。
![松が岬公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000328_2.jpg)
![松が岬公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000328_1.jpg)
南由利原高原青少年旅行村
サイクリングや天体観測などが楽しめ、バンガローやケビンもある
鳥海山を間近に望むベストロケーションに、ケビン・バンガロー・オートキャンプ場が点在。全長20kmのサイクリングコースやプラネタリウムがあり、天体観測も楽しめる。
![南由利原高原青少年旅行村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000068_1234_1.jpg)
![南由利原高原青少年旅行村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000068_1234_3.jpg)
南由利原高原青少年旅行村
- 住所
- 秋田県由利本荘市西沢南由利原373
- 交通
- 日本海東北自動車道本荘ICから国道107号を南由利原高原方面へ車で23km
- 料金
- 入村料(日帰り)=大人220円、高校生110円、小・中学生60円/バンガロー=3150円/ケビン=8430円(シャワー付)、7350円(シャワーなし)/
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:30~17:15(閉館)
森林セラピー基地「ブナの森温身平」
森林セラピー基地認定のブナ原生林の中、森林浴が楽しめる
ブナの原生林が生い茂る広大な森林地帯にあり、平成18年4月には森林セラピー基地の認定を受けた。ヒーリング効果が注目されており、気軽に森林浴が楽しめる。
![森林セラピー基地「ブナの森温身平」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011238_3252_1.jpg)
![森林セラピー基地「ブナの森温身平」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011238_3252_2.jpg)
森林セラピー基地「ブナの森温身平」
- 住所
- 山形県西置賜郡小国町小玉川
- 交通
- JR米坂線小国駅からタクシーで40分
- 料金
- 案内人付き半日散策コース(予約制)=3000円(2名以上、1名あたり)、5000円(1名のみ)/
- 営業期間
- 5月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 入園自由
天守閣自然公園
自然の中で楽しむ温泉&キャンプ
広大な自然林が背景に広がる池泉回遊式庭園「小屋館跡庭園」や、日帰り露天風呂付き天然温泉「市太郎の湯」がある。園内には足湯も2か所あり、無料で利用できる。
![天守閣自然公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001803_3250_1.jpg)
![天守閣自然公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001803_3250_2.jpg)
天守閣自然公園
- 住所
- 宮城県仙台市太白区秋保町湯元源兵衛原10
- 交通
- JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、秋保温泉湯元下車、徒歩15分
- 料金
- 入園料=大人450円、小人100円/日帰り入浴(入園料込)=大人800円、小人400円、幼児200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉園17:00、日帰り温泉は10:00~17:30、土・日曜、祝日は10:00~18:00、時期により異なる)
栗山池公園
桜、つつじなど季節の花が楽しめる。遊歩道もあり、釣りも出来る
桜、つつじ、アジサイ、コスモスと4月から10月まで花を楽しめる公園。池のほとりには1.2kmの遊歩道があり、ニジマス、コイ、ワカサギなどが釣れる。
![栗山池公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010527_3252_1.jpg)
![栗山池公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010527_3252_2.jpg)
最上川ふるさと総合公園
東に蔵王、西に月山・葉山・朝日連峰を望む、風光明媚な都市公園
県のほぼ中央に位置し、東に蔵王、西に月山・葉山・朝日連峰が望め、最上川に隣接する風光明媚な都市公園。日本最大級のスケートパークとドッグランが隣接し、パークゴルフ公認コースもある。
![最上川ふるさと総合公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010609_3842_1.jpg)
![最上川ふるさと総合公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010609_3842_2.jpg)
最上川ふるさと総合公園
- 住所
- 山形県寒河江市寒河江山西甲1269センターハウス
- 交通
- JR左沢線寒河江駅からタクシーで5分
- 料金
- 寒河江スケートパーク入場料=大人500円、高校生以下250円/ふるさと公園パークゴルフ場=大人400円、高校生以下200円/ (パークゴルフ用具無料貸し出しあり、数量限定)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園、12~翌3月は~17:00<閉園>)
弁天山公園
桜から紅葉まで美しい
阿武隈川のそばにある小高い山で「山椒大夫」の安寿と厨子王が住んでいたといわれる椿舘跡がある。展望台からは市内を一望可能だ。桜の名所としても親しまれている。
弁天山公園
- 住所
- 福島県福島市渡利弁天山43-1
- 交通
- JR福島駅から福島交通バイパス経由医大行きバスで5分、天神渡下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
牛渕公園
渓流沿いの公園でアスレチック遊具やバーベキューなど楽しめる
花山ダムの堰堤下にある牛渕渓谷と下流に広がる河川敷を利用して整備された公園。清らかな水が流れる園内には、すべり台などの遊具や野外炊飯施設がある。
![牛渕公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000903_3842_1.jpg)
![牛渕公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000903_3842_2.jpg)
成島ワクワクランド
カラフルな遊具で遊ぼう
広々とした原っぱに、ブランコやローラースライダーなど、幼児の遊べる遊具がいっぱい。夏は水遊び、秋はかまどを使って山形名物の芋煮会を楽しむこともできる。
![成島ワクワクランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011091_4043_1.jpg)
![成島ワクワクランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011091_4043_4.jpg)
成島ワクワクランド
- 住所
- 山形県米沢市広幡町成島2107-104
- 交通
- JR米坂線成島駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
最上中央公園(かむてん公園)
月山・鳥海山を望む癒しの空間
神室山の天狗の名前から、かむてん公園という。大規模な開放型公園で、園内施設のすぽーてぃあでは屋内スポーツも楽しめる。冬には、かんじきやスノーシューの無料貸し出しも実施している。
![最上中央公園(かむてん公園)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010763_3462_1.jpg)
最上中央公園(かむてん公園)
- 住所
- 山形県新庄市金沢沖1147
- 交通
- JR山形新幹線新庄駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(すぽーてぃあは9:00~22:00)
船岡城址公園
公園山頂からの眺めも楽しんで
伊達騒動で御家断絶となった原田氏が居城を置いていた場所。現在はのどかな公園として人々に親しまれ、春は桜、夏はアジサイ、秋は曼珠沙華や菊など、季節を通して花々を楽しめる。
![船岡城址公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000853_3842_1.jpg)
![船岡城址公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000853_00012.jpg)
船岡城址公園
- 住所
- 宮城県柴田郡柴田町船岡舘山
- 交通
- JR東北本線船岡駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(柴田町観光物産交流館は9:00~17:00)
仙台市野草園
四季の草花の息吹を感じよう
市街地からほど近い約9万5000平方メートルの野草園。遊歩道では季節の草花を愛でながら散策できる。緑の芝生が敷き詰められた広場も人気。萩の名所で、秋には萩まつりが開催される。
![仙台市野草園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001293_00001.jpg)
![仙台市野草園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001293_00002.jpg)
仙台市野草園
- 住所
- 宮城県仙台市太白区茂ヶ崎2丁目1-1
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス野草園前行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人200円、小人50円 (団体割引あり(30名以上)大人160円、小人40円)
- 営業期間
- 3月20日~11月(野草館は通年)
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:45)
白川湖岸公園
テニスなどのスポーツやバーベキュー、芋煮会など楽しめる公園
白川湖北岸にあり、テニスやパークゴルフなどスポーツを楽しめる公園。広大な敷地の中でバーベキュー、芋煮会もできる。冬期間はスノーモービルも楽しめる(要予約、有料)。
![白川湖岸公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010066_1653_1.jpg)
![白川湖岸公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010066_1403_1.jpg)
白川湖岸公園
- 住所
- 山形県西置賜郡飯豊町数馬218-1
- 交通
- JR米坂線手ノ子駅からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=無料/パークゴルフ=大人500円、小人300円/フリーサイトキャンプ場=1920円~(宿泊、人数により異なる)、1520円~(日帰り、人数により異なる)/オートキャンプ場=3080円~(宿泊、人数により異なる)、1800円~(日帰り、人数により異なる)/
- 営業期間
- 5~11月
- 営業時間
- 夜明け~日没まで
白鷹町ふるさと森林公園
スカイサイクルやローラーすべり台など自然の中を家族で楽しめる
大平山の山頂付近にある、自然を満喫できる公園。スカイサイクルや、約160mの長さを誇る木製ローラーすべり台があり、一日存分に楽しめる。
白鷹町ふるさと森林公園
- 住所
- 山形県西置賜郡白鷹町十王5687-8
- 交通
- 山形鉄道フラワー長井線荒砥駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート=500円(1時間)/キャンプ場=500円(1泊)/施設管理費=大人300円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
眺海の森
自然がつくり出す壮大な景色が自慢
最上川や日本海、鳥海山などが一望できる県内屈指の景勝地。近くにはアウトドア施設やレクリエーション施設が整備され、自然の中で遊ぶことができる。「眺海の森さんさん」は宿泊も可能である。
![眺海の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000617_3075_1.jpg)
![眺海の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000617_3460_3.jpg)
大平鹿公園
鳥海山中腹にある鹿公園
鹿が標高1000mで飼われている光景は全国でも非常に珍しい。紅葉シーズンは角切りのイベントも行なわれる。鳥海ブルーラインをのぼりきったところにあるので、ドライブ後に立ち寄れる。
![大平鹿公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001104_00000.jpg)
![大平鹿公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001104_00001.jpg)
西公園
市街地にありながら花見の名所でもある。広瀬川を望む景色も見事
市街地にありながら広瀬川を望む風景と繁る木々はまさに「杜の都」ならではといえる。花見の名所として知られ、園内には茶屋や、彫刻が見られるスペースなどもある。
![西公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001202_1.jpg)
![西公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001202_1208_1.jpg)