南東北 x スタジアム・スポーツ施設
「南東北×スタジアム・スポーツ施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「南東北×スタジアム・スポーツ施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ベガルタ仙台の本拠地「ユアテックスタジアム仙台」、江戸時代に番所があった場所がアスレチックなどを持つ公園に変身「石巻市おしか御番所公園」、ペットも一緒に大自然を満喫「オニコウベスキー場」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:1 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
ユアテックスタジアム仙台
ベガルタ仙台の本拠地
Jリーグ屈指の熱狂的なサポーターが支える人気チーム。ユアテックスタジアム仙台で繰り広げられる熱い応援スタイルが、サポーターと選手の一体感を作り出す。「劇場型」とも呼ばれるスタジアムへGO。
![ユアテックスタジアム仙台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001264_3461_1.jpg)
![ユアテックスタジアム仙台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001264_3895_2.jpg)
ユアテックスタジアム仙台
- 住所
- 宮城県仙台市泉区七北田柳78
- 交通
- 地下鉄泉中央駅から徒歩4分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園、見学は要問合せ、試合前日・当日及び保守点検日は見学不可)
石巻市おしか御番所公園
江戸時代に番所があった場所がアスレチックなどを持つ公園に変身
金華山、網地島を望む抜群のロケーション。江戸時代には御番所が置かれていた場所で、復元された番所小屋もある。そのほか、ローラースライダーやフィールドアスレチックも楽しむことができる。
石巻市おしか御番所公園
- 住所
- 宮城県石巻市鮎川浜黒崎1-643
- 交通
- 三陸自動車道石巻河南ICから県道16号、一般道、国道398号、県道2号、県道220号を鮎川浜方面へ車で42km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
オニコウベスキー場
ペットも一緒に大自然を満喫
栗駒国定公園にある広大なレジャーエリア。グリーンシーズンはテレキャビン、パターゴルフ、パラグライダーなど、ホワイトシーズンはスキー&ボードと、一年中アウトドアスポーツが楽しめる。
![オニコウベスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001082_3665_1.jpg)
![オニコウベスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001082_3665_2.jpg)
オニコウベスキー場
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首小向原9-55
- 交通
- JR陸羽東線鳴子温泉駅から大崎市営バス鬼首線下りで42分、リゾートパーク下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/テレキャビン=大人1000円、小学生500円、幼児(4~6歳)300円/ファミリーカート=600円/パターゴルフ大人=900円、小学生以下600円/釣り堀=1000円/アクアチューブ=500円/アクアボート=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
七ッ森湖畔公園
四季を通して、見どころ遊びどころ満載のスポット
「四十八滝運動公園」「宮橋公園」「立輪水辺公園」「蛇石せせらぎ公園公園」などから成るレジャースポット。ダム湖周辺には遊歩道が整備されている。春は花見、秋は芋煮会が楽しめる。
![七ッ森湖畔公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4000694_3895_1.jpg)
七ッ森湖畔公園
- 住所
- 宮城県黒川郡大和町吉田立輪3ほか
- 交通
- 東北自動車道大和ICから県道3・147号、一般道を船形山方面へ車で12km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 入園自由
仙台市民球場
市民が気軽に利用できる野球場として親しまれている
仙台市新田東総合運動場(元気フィールド仙台)内にある野球場。10000人収容、屋内練習場もある。2007年の開場以来、市民が気軽に利用できる野球場として親しまれている。
![仙台市民球場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012954_3895_3.jpg)
![仙台市民球場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012954_3895_2.jpg)
仙台市民球場
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区新田東4丁目1-1仙台市新田東総合運動場 元気フィールド仙台内
- 交通
- JR仙石線小鶴新田駅から徒歩7分
- 料金
- 種目により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:00(時期により異なる、要予約)
三崎公園
夕日が美しいビュースポット
山形と秋田にまたがる、海岸沿いの公園。沈む夕日を眺めながら遊歩道を散策できる。アスレチック施設やキャンプ場もある。
![三崎公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010598_3709_1.jpg)
![三崎公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010598_25_1.jpg)
三崎公園
- 住所
- 秋田県にかほ市象潟町小砂川三崎
- 交通
- JR羽越本線小砂川駅からタクシーで7分
- 料金
- 入園料=無料/キャンプ場=300円(1泊1人)、100円(日帰り1人)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
キョロロン村
自然遊びもキャンプもできる
大自然の中で遊ぶ村キョロロン村。アスレチックやパターゴルフ、ボルダリング場、大人気のドキドキスライダーなど自然体験が楽しめるほか、宿泊施設も併設されている。
![キョロロン村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000916_3896_1.jpg)
![キョロロン村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000916_3896_3.jpg)
キョロロン村
- 住所
- 福島県西白河郡西郷村真船村火1
- 交通
- JR東北新幹線新白河駅から福島交通高原ホテル前行きバスで35分、キョロロン村下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/コテージ(1泊)=6200円~/キャンプサイトテント持ち込み料=2000円/
- 営業期間
- 4~11月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
楽天モバイルパーク宮城
楽天イーグルスが熱戦を繰り広げる
東北楽天ゴールデンイーグルスのホームスタジアム。野球観戦はもちろん、試合開催日にはさまざまなイベントなどを開催している。平成28年5月にはスマイルグリコパークが誕生。日本の球場では初となる観覧車も設置。