南東北 x 寺院(観音・不動)
南東北のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
南東北のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。この辺りを治めた涌谷伊達定宗公は隠居後、この寺で晩年過ごした「祇劫寺」、大道芸を行う者の入山を禁じた「禁芸術売買の輩」は珍しい戒壇石「龍門寺」、参道に沿って天然記念物のきのこ杉が並ぶ「洞瀧山 総光寺」など情報満載。
- スポット:108 件
- 記事:29 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめの寺院(観音・不動)スポット
101~120 件を表示 / 全 108 件
祇劫寺
この辺りを治めた涌谷伊達定宗公は隠居後、この寺で晩年過ごした
かつて祇劫寺周辺は、葛西大崎一揆で伊達氏の領地となり、涌谷伊達氏が治めるようになった。特に3代当主定宗公は、隠居所として晩年を過ごしたというゆかりの寺。
龍門寺
大道芸を行う者の入山を禁じた「禁芸術売買の輩」は珍しい戒壇石
亀田藩主岩城家の菩提寺である龍門寺は寛永5(1628)年の建立と伝えられる古寺。名僧呑亀が、大道芸を行う者の入山を禁じた「禁芸術売買の輩」の戒壇石は全国的にも珍しいもの。
洞瀧山 総光寺
参道に沿って天然記念物のきのこ杉が並ぶ
今から630年以上も昔に、月庵良円禅師が開山したという曹洞宗の古刹。参道には、珍しい形をした天然記念物きのこ杉が100本以上も立ち並ぶ。庭園は国指定の名勝庭園。
洞瀧山 総光寺
- 住所
- 山形県酒田市総光寺沢8
- 交通
- JR羽越本線余目駅からタクシーで15分
- 料金
- 大人300円、高校生200円、小・中学生100円 (20名以上は270円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
香林寺
戦で主人の身代わりになった月輪兄弟を弔うために建てられた寺
奥州54郡を治めていた三位中将藤原師門は美しい妻をめぐり、八條顕長と戦になった。この戦で主人の身代わりになった、月輪兄弟の忠孝心に報いるために建てられた寺。山門は県の指定有形文化財。
国見山玉川寺
廻遊式の庭園がある花の寺
鎌倉時代に開かれた曹洞宗の寺院。春は桜、初夏はツツジやハナショウブ、秋は萩などが咲き誇る見事な庭園があり、地元では「花の寺」と呼ばれ親しまれている。庭園は国の文化財名勝に指定。
国見山玉川寺
- 住所
- 山形県鶴岡市羽黒町玉川35
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通羽黒山頂行きバスで30分、大鳥居下車、徒歩20分
- 料金
- 大人400円、小・中学生200円 (20名以上の場合団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門、時期により異なる)
瑞川寺
古川城主鈴木和泉元信が古寺であった瑞川寺を再興させた
慶長年間に古川城主となった伊達政宗の家臣・鈴木和泉元信が、廃寺同然であった瑞川寺を再興。重厚な山門は古川城の搦手門を移築して造り変えたもの。
瑞川寺
- 住所
- 宮城県大崎市古川三日町2丁目2-2
- 交通
- JR東北新幹線古川駅からミヤコーバス片倉病院経由大崎市民病院方面行きで6分、三日町下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
昌学寺
江戸期の名工菅原卯八の鐘楼門が有名な古寺
石越町北部に位置する町内唯一の寺。門前に美田が広がり、岩手県境に近い。江戸期の名工として名高い菅原卯八が、最後に造りあげた風格ある鐘楼門が有名な古寺だ。