エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 自然歩道・ふれあいの道 x 女子旅 > 東北 x 自然歩道・ふれあいの道 x 女子旅 > 南東北 x 自然歩道・ふれあいの道 x 女子旅

南東北 x 自然歩道・ふれあいの道

「南東北×自然歩道・ふれあいの道×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「南東北×自然歩道・ふれあいの道×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。気軽に歩ける王道コース「五色沼自然探勝路」、ケヤキの群生地で森林浴を楽しむ「ケヤキの森 散策路」、誰でも気軽に自然とふれあえる散策路「レンゲ沼探勝路」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:5 件

南東北のおすすめエリア

南東北の新着記事

仙台ローカルフードのイチオシメニュー!地元民が愛する激うまグルメを食べつくそう

宮城県内各地のご当地グルメが集まる仙台。中でも県民が愛してやまないローカルグルメを一挙にご紹介!冷や...

会津【芦ノ牧温泉】雄大な自然の絶景に癒される!

1300年前、僧・行基によって開湯された温泉地で、大川沿いに十数軒の宿が並ぶ。新緑や紅葉の季節は、渓...

【山形】ぶどうの名産地!ワイナリーに行こう!

明治時代から地元産ぶどうを使ったワイン造りが行なわれている山形。数多くのワイナリーが点在し、その土地...

二本松【あだたら高原】ほんとの空を見に行こう!

詩集『智恵子抄』に出てくる「ほんとの空」という言葉で知られている名峰、安達太良山。山麓に広がるあだた...

【磐梯高原】大自然へGo! アウトドア体験をチェック!

磐梯山の麓に広がる磐梯高原は、川や湖沼が点在する水と緑に囲まれたエリア。牧場からスリリングな水遊びま...

【仙台】地産地消の野菜をたっぷりランチを召し上がれ!

宮城の恵まれた大地で育った野菜をランチでたっぷり味わいたい!味が濃くて栄養豊富な旬野菜で作ったヘルシ...

【福島】花スポット!SNSで人気急上昇の新名所!

福島の春から夏は各所で花ざかりのシーズン。まだまだ県外には知られていないけど、SNSにアップしたくな...

銀山温泉のおすすめ人気旅館5選!

銀山温泉は、慶長年間(1596〜1615年)に栄えた延沢銀山の炭坑労働者により発見された温泉。大正時...

【白鷹・長井】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四季折々の美しい花が街を彩る白鷹町と長井市。花の開花時期には、各所でさまざまなイベントが開催され、盛...

湯田川温泉の人気おすすめスポット!見る、泊まる!

出羽三山参拝者の「精進落とし」の温泉場として栄えた歴史ある温泉地。4月下旬から6月上旬には、やわらか...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

南東北のおすすめスポット

五色沼自然探勝路

気軽に歩ける王道コース

五色沼とは探勝路沿いにある20~30の沼の総称。毘沙門沼をはじめとする、さまざまな色をした沼をめぐるコースで、高低差も少なく歩きやすい。周辺には豊かなアカマツ林が続き、季節や日差しによって彩りを変える五色沼の眺めが神秘的。

五色沼自然探勝路
五色沼自然探勝路

五色沼自然探勝路

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで35分、五色沼入口下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ケヤキの森 散策路

ケヤキの群生地で森林浴を楽しむ

幹周7.5mの大ケヤキをはじめ、樹齢300年、直径2m超の大木が55本程度群生するケヤキの森。ケヤキ群生地が一望できる地点まで散策路として整備されている。

ケヤキの森 散策路

ケヤキの森 散策路

住所
福島県郡山市熱海町熱海
交通
JR磐越西線磐梯熱海駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

レンゲ沼探勝路

誰でも気軽に自然とふれあえる散策路

さまざまな水鳥や水生植物が観察できるレンゲ沼と、休暇村磐梯高原内に点在する小さな沼をめぐる。バリアフリー対応が考慮され、コースは勾配が緩やかで起伏も少ない。

レンゲ沼探勝路
レンゲ沼探勝路

レンゲ沼探勝路

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで30分、小野川湖入り口下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

世界谷地原生花園

高山植物が咲き誇る湿原

栗駒山の中腹に位置する約15haもの広大な湿原地帯。5月上旬からのミズバショウ、6月上旬からのワタスゲ、そして6月中旬からはニッコウキスゲが美しく咲き誇る。

世界谷地原生花園
世界谷地原生花園

世界谷地原生花園

住所
宮城県栗原市栗駒沼倉栗駒国有林内
交通
東北自動車道若柳金成ICから県道4号、国道457号、県道42号を栗駒山方面へ車で40km
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休