エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 洋菓子 x 女子旅 > 東北 x 洋菓子 x 女子旅 > 南東北 x 洋菓子 x 女子旅

南東北 x 洋菓子

「南東北×洋菓子×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「南東北×洋菓子×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。華やかでモダンなパリスイーツの店「kazunori ikeda individuel」、仙台銘菓「萩の月」が絶大な人気を誇る「菓匠三全 エスパル店」、やわらかい手作り団子「羽賀だんご店」など情報満載。

  • スポット:30 件
  • 記事:13 件

南東北のおすすめエリア

南東北の新着記事

【蔵王】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【大自然で遊んだあとは温泉へ】山形と宮城の県境に位置する、蔵王連峰の雄大な自然に包まれたエリア。温泉...

【磐梯熱海温泉】美人の湯が湧く山あいの温泉地!

源頼朝の家臣だった安積郡領主の伊東氏が、故郷の伊豆をしのんで名付けたという古湯。萩姫という美しい姫が...

ふくしま円盤餃子の美味い店!福島タウンの名物を食べ比べしよう

福島タウンの名物グルメといえば「ふくしま円盤餃子」。円盤状にぐるっと並べられたアツアツ、ジューシーな...

【山形】夜は自慢の地酒で乾杯!おすすめスポットをチェック!

大自然に恵まれ、米どころとして名高い山形にはうまい日本酒が勢ぞろい。さらにフルーツ大国でもあり、国内...

【大石田・尾花沢】山形そば街道のおすすめ店はこちら!

寒暖差の大きい気候と清らかな伏流水がそば作りに適した山形県。なかでも大石田・尾花沢・村山は、腕自慢の...

仙台国分町のグルメ&カフェ情報!東北最大の繁華街へ行こう

仙台の国分町は、江戸時代から仙台の商業の中心として栄え、数多くの飲食店が集まる東北一の歓楽街。夜遅く...

湯田川温泉の人気おすすめスポット!見る、泊まる!

出羽三山参拝者の「精進落とし」の温泉場として栄えた歴史ある温泉地。4月下旬から6月上旬には、やわらか...

【さくらんぼ東根温泉】サイクリングで巡るグルメスポット!

県内屈指の生産量を誇るさくらんぼをはじめ、野菜や麩など、滋味豊かな食材が盛りだくさんにそろう東根。ラ...

【白鷹・長井】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四季折々の美しい花が街を彩る白鷹町と長井市。花の開花時期には、各所でさまざまなイベントが開催され、盛...

あつみ温泉のおすすめ湯宿&散歩スポット

あつみ(温海)温泉の名は、河口から流れ込む温泉が日本海を温かくすることに由来する。木造3階建ての老舗...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 30 件

南東北のおすすめスポット

kazunori ikeda individuel

華やかでモダンなパリスイーツの店

「パティスリー サダハル アオキ パリ」でシェフパティシエを務め、フランスのコンクールで数多く受賞をしたオーナーがシンプルでモダンなスイーツを提供。マカロン、エクレアが定番人気。

kazunori ikeda individuel
kazunori ikeda individuel

kazunori ikeda individuel

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-8
交通
JR仙台駅から徒歩8分
料金
ケーキ各種=400円~/エクレア=380円~/マカロン=200円~/ピンクレディ=520円/シュー・ア・ラ・クレーム=320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00、土曜は10:00~、日曜は10:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

菓匠三全 エスパル店

仙台銘菓「萩の月」が絶大な人気を誇る

仙台土産として絶大な人気を誇っているのが「萩の月」。ふんわりとしたカステラの中にとろけるようなカスタードクリームがたっぷり入っている。

菓匠三全 エスパル店

菓匠三全 エスパル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
萩の月=189円(箱入り1個)、1000円(5個)、1600円(8個)、2000円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
不定休、S-PALの休みに準じる(1月1日休)

羽賀だんご店

やわらかい手作り団子

源泉公園の入り口にあるだんご屋。つきたての納豆餅も人気。フワッとやわらかくて優しい歯ごたえ。餡の種類も豊富で、いろいろな味のハーモニーが楽しめる。

羽賀だんご店

住所
山形県最上郡大蔵村南山547-1
交通
JR山形新幹線新庄駅から大蔵村営バス肘折温泉行きで55分、終点下車、徒歩3分
料金
だんご(しょうゆ・ずんだ・あんこ・ごま)=100円(1串)/納豆餅=400円(10個)/
営業期間
4月中旬~12月上旬
営業時間
9:00~16:00、土・日曜、祝日は~17:00
休業日
期間中不定休

コウシロウ洋菓子店

芸術品のようなケーキ

厳選した食材を使い、味はもちろん見た目にも気を配り、美しい洋菓子を作る老舗洋菓子店。旬のフルーツを用いたケーキや、クッキーなどの焼き菓子はどれも深みのある甘さ。

コウシロウ洋菓子店

コウシロウ洋菓子店

住所
山形県山形市東原町1丁目11-14
交通
JR山形駅から山交バス県庁北口行きで10分、小白川至誠堂病院前下車すぐ
料金
チーズケーキ=240円/ムースショコラ=350円/アルハンブラ=150円/レーズンルージュ=120円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
木曜、祝日の場合は営業(1月1~2日休)

けんと 一番町店

どっしりとした手作りクッキー

ハワイの日系三世のオーナーが手作りする、素朴な味のクッキーが人気。常時30種類以上のフレーバーが並ぶほか、期間限定品もある。おしゃれなラッピングで贈り物にも最適。

けんと 一番町店

けんと 一番町店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5-12
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
クッキー=440円~(1袋)/ギフト箱=110円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30
休業日
無休(年末年始休)

甘座

仙台人ご用達のスイーツ店

レトロな雰囲気が漂う老舗の洋菓子店。気さくな社長がこだわりを秘めつつ、長い年月をかけて完成させてきたさまざまなお菓子たちは“職人技”という言葉がぴったりの味。

甘座
甘座

甘座

住所
宮城県仙台市青葉区立町26-18ベルソーレ定禅寺 1階
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩8分
料金
チョコエクレア=270円/モカエクレア=270円/マロンシャンテリィ=410円/ピラミッド=334円/チーズケーキ=410円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(年末年始休)

JAMIN

パティシエのセンスが光る極上スイーツ

フランスで学んだパティシエの作るケーキはシンプルなデザインと繊細な味わいが魅力。素材を吟味して丁寧に作られている。売り切れることも多いので早めの時間に訪れたい。

JAMIN

JAMIN

住所
宮城県仙台市泉区市名坂町39
交通
地下鉄泉中央駅から徒歩7分
料金
いちごのショートケーキ=388円/バナナキャラメル=426円/ナルシス=410円/クレームブリュレ=388円/季節のタルト=426円~/フィナンシェ=162円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(ケーキが売り切れ次第閉店)
休業日
月曜(8月21~25日休、1月1~5日休)

ゼリーのイエ

宝石のように輝くカラフルなゼリー

ゼラチンを100%使ったゼリーの専門店。余計なものを使わないやさしい味が評判で、リピーターも多い。同じ商品でも季節で材料の分量を変えるなど、細かい配慮もしている。

ゼリーのイエ
ゼリーのイエ

ゼリーのイエ

住所
福島県いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前1-1いわきFCパーク 3階
交通
JR常磐線湯本駅から新常磐交通ハワイアンズ方面行きバスで7分、いわきFCパーク下車すぐ
料金
ゼリー=330円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
日曜、第2・4水曜(盆時期休、年末年始休)

Au Bon Accueil

宝石のように美しいケーキ

フランスで修業を積んだパティシエによる珠玉のスイーツが人気。店内には200種類のレシピのなかから常時30種類が並ぶ。窓際のカフェスペースで味わえる「クープグラッセ」もおすすめ。

Au Bon Accueil

Au Bon Accueil

住所
山形県鶴岡市大宝寺日本国378-47
交通
JR羽越本線鶴岡駅から徒歩15分
料金
フランボワーズのムース「バカラ」=395円/クープグラッセ=780円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休(GW・盆は営業、1月1日休)

ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店

地元産素材で作るかわいいケーキに注目

裏磐梯の特産品である花嫁ササゲ豆という大粒の豆を使ったスイーツが評判。甘さ控えめで懐かしい味わいが楽しめる。

ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店
ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店

ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1095-47
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで38分、曽原湖入口下車、徒歩20分
料金
花豆もんぶらん=378円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00頃、カフェは~17:00(L.O.)
休業日
火・水曜、12月上旬~翌4月中旬は火~金曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業)

シベール ファクトリーメゾン

おやつ、おみやげにぴったりラスク

1本1本手作業で作ったフランスパンに、手仕上げのシャトーバターを使って焼き上げるラスク。軽い歯ごたえとさわやかな甘みは手がとまらなくなってしまうおいしさ。

シベール ファクトリーメゾン
シベール ファクトリーメゾン

シベール ファクトリーメゾン

住所
山形県山形市蔵王松ヶ丘2丁目1-3
交通
JR山形新幹線かみのやま温泉駅からタクシーで15分
料金
色彩りラスク=1080円~(1箱)/ラスクフランス=432円~/にっこりロール=1026円/バウムクーヘン=1026円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00
休業日
無休(1月1日休)

kazunori ikeda individuel 定禅寺通り店

華やかなパリスイーツが宝石のように並ぶ

パリでサダハルアキオ氏に師事し、地元仙台で開店した池田一紀さんのお店。純白の店内に、ケーキやマカロンなどが宝石のように並ぶ。

kazunori ikeda individuel 定禅寺通り店

住所
宮城県仙台市青葉区本町2丁目18-23
交通
地下鉄勾当台公園駅からすぐ
料金
ピンクレディー=490円/アンタンス=490円/モンブラン=520円/マカロン=180円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00、土曜は10:00~、日曜は10:00~19:00
休業日
月1日不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

チョコレート工房 クレオバンテール

塩竈の藻塩を美しいチョコに仕上げる店

チョコレートに良質な塩が合うと考えた主人が、各地を探し歩き出会ったのが塩竈の藻塩。ザクッとした食感のビスケットと甘いミルクチョコを藻塩と組み合わせ、上品なショコラに仕上げている。

チョコレート工房 クレオバンテール
チョコレート工房 クレオバンテール

チョコレート工房 クレオバンテール

住所
宮城県塩竈市本町6-4
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩5分
料金
チョコレート各種=260円/藻塩ショコラ=310円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
木曜、第1・3日曜(年末休)

んめぃ菓 信濃屋

多くの人から支持を得ている和洋郷土菓子店

すいーとポテト、だだちゃ豆の生クリーム大福など多くの人から支持を得ている店。季節限定の和菓子も味わえる。伝統と歴史、和菓子屋ならではの遊び心からできるスイーツは絶品。

んめぃ菓 信濃屋
んめぃ菓 信濃屋

んめぃ菓 信濃屋

住所
山形県鶴岡市日吉町6-24
交通
JR羽越本線鶴岡駅から徒歩10分
料金
だだちゃ豆ロール=1080円/すいーとポテト(9~翌年5月)=800~2500円/いづめこ大福(だだちゃ豆)=140円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休(1月1日休)

白土屋菓子店

超特大ジャンボシューにビックリ

名物の特大ジャンボシュークリームは、恋人の誕生日に贈りたいという常連客の相談から生まれたという。こだわりの素材で手作りするシュークリームは、完売することもしばしば。

白土屋菓子店

白土屋菓子店

住所
福島県いわき市好間町上好間南町田36-1
交通
JR常磐線いわき駅から新常磐交通好間平抗方面行きバスで13分、上好間下車すぐ
料金
超特大ジャンボシュークリーム=1836円/ジャンボシュー=291円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、日曜は~17:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

プディングアリス本店

手作りプリンとチーズケーキ

幸せアリスのたまごプリンは、牛乳と卵、砂糖で作られ、保存料は一切使用しない。アーティストの日比野克彦氏のデザインによるギフトボックスは、おみやげにも喜ばれそう。完全予約制。

プディングアリス本店

プディングアリス本店

住所
福島県いわき市泉玉露5丁目12-2
交通
JR常磐線泉駅から徒歩7分
料金
焼きチーズケーキ=2490円(6個入)/バケツプリン=4030円/たまごプリン=1590円(6個入)/季節のプリンセット(6個入)=2310円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(売り切れ次第閉店)、日曜は~15:00
休業日
月・火曜

いわきチョコレート

いわきみやげに喜ばれる一品

最高級チョコレートと、大粒の海塩を使った「めひかり塩チョコ」。中には濃厚な塩キャラメルが入り絶妙なバランス。平成20(2008)年に全国菓子大博覧会で最高賞の名誉総裁賞を受賞した。

いわきチョコレート
いわきチョコレート

いわきチョコレート

住所
福島県いわき市小名浜寺廻町16-6
交通
JR常磐線泉駅から新常磐交通小名浜方面行きバスで15分、信用金庫下車、徒歩3分
料金
めひかり塩チョコ=1296円/めひかり塩チョコ・ビター=1296円/紅玉林檎チョコ=1620円/濃厚チョコラスク=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
火曜(1月1~2日休)

向山製作所cafe郡山表参道本店

手作りの生キャラメル専門店

カラメル、山塩など多彩なフレーバーの生キャラメルが揃う。この店舗限定で、店内で抽出したエスプレッソを練り込んだ商品も販売する。生キャラメルパンケーキなどが食べられるカフェも併設。

向山製作所cafe郡山表参道本店

住所
福島県郡山市中町7-14おのやビル 1階
交通
JR東北新幹線郡山駅から徒歩10分
料金
生キャラメル=1015円(箱入り)/生キャラメルソースプリン=399円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
不定休

お菓子工房 Fuchs Berg

地元産野菜がかわいいケーキに

若い女性パティシエは、ケーキの素材にカボチャやホウレンソウなどといった地元産野菜をチョイス。色や風味など、野菜ごとの特性を生かしつつ、自然な甘さの一品に仕上げている。

お菓子工房 Fuchs Berg
お菓子工房 Fuchs Berg

お菓子工房 Fuchs Berg

住所
福島県耶麻郡猪苗代町磐里角田73-1
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで3分、谷地下車すぐ
料金
かぼちゃのチーズケーキ=340円/ほうれん草のパンナコッタ=350円/そば茶シフォンケーキ=310円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、第1・3火曜、祝日の場合は振替休あり(GWは営業)