南東北 x 雑貨
「南東北×雑貨×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「南東北×雑貨×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。コンセプトは「かわいい漆器」「会津のうつわ 工房鈴蘭」、伝統とモダンを兼ね備える「福西惣兵衛商店」、瀟洒な洋館で職人の手仕事に触れる「白木屋漆器店」など情報満載。
- スポット:18 件
- 記事:14 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 18 件
会津のうつわ 工房鈴蘭
コンセプトは「かわいい漆器」
ガラスに漆塗りを施した器を中心に、カラフルな色合いで親しみやすく、いろいろな用途に使える器を揃えている。センスが光るオリジナルの器は、プレゼントにも喜ばれそう。
![会津のうつわ 工房鈴蘭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011332_00000.jpg)
![会津のうつわ 工房鈴蘭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011332_00001.jpg)
会津のうつわ 工房鈴蘭
- 住所
- 福島県会津若松市七日町3-29
- 交通
- JR只見線七日町駅からすぐ
- 料金
- グラス(グラデーションシリーズ)=3850円/マグカップ耐熱ガラス=3080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~17:00、土・日曜、祝日は11:00~
福西惣兵衛商店
伝統とモダンを兼ね備える
大正8(1919)年創業の会津塗の漆器問屋。伝統の会津絵の技法で描き、初代の名前をつけた惣兵衛シリーズをはじめ、洋食の食卓を彩る漆器など、新しい感性で作られたアイテムがそろう。
![福西惣兵衛商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010135_3896_1.jpg)
![福西惣兵衛商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010135_00003.jpg)
福西惣兵衛商店
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目1-45
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
- 料金
- re-veデザートカップ=3850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
白木屋漆器店
瀟洒な洋館で職人の手仕事に触れる
約300年前に創業された老舗漆器店。土蔵造りの店内には日常使いのお椀やスプーンからアクセサリー、美術品のような箱まで、1000種類以上の上質な会津漆器がそろう。
![白木屋漆器店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001138_00000.jpg)
![白木屋漆器店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001138_1686_1.jpg)
白木屋漆器店
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目2-10
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
- 料金
- 腰高汁椀の誕生花シリーズ=7370円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
樹ノ音工房
400年の歴史をもつ会津本郷焼に出会う
東北最古の焼物である「会津本郷焼」の伝統を守りながら、現代に合った器造りをめざす窯元。陶土に白泥をかけて焼く器は、温かみのある白色が印象的で、シンプルな器からカラフルな物まで各種そろっている。
![樹ノ音工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010752_1879_2.jpg)
![樹ノ音工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010752_1879_1.jpg)
樹ノ音工房
- 住所
- 福島県大沼郡会津美里町瀬戸町3272-1
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス本郷車庫行きで40分、瀬戸町下車すぐ
- 料金
- 太鎬フリーマグカップ=1800円/ (陶芸体験教室は送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
Antique Show
遊び心あふれる雑貨がずらり
インテリア雑貨や食器、一点もののヴィンテージアイテムがたくさん。伝統工芸を取り入れたオリジナル商品も並ぶ。
![Antique Showの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011308_3934_1.jpg)
Antique Show
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目4-26S.A ルミナビル 1階
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩5分
- 料金
- スミレのカヌレのペーパーウェイト=9130円/グレベコ=3217円(1号サイズ)、22110円(8号サイズ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00、日曜、祝日は~18:00
会津塗伝承館 鈴善
6つのテーマで楽しめる老舗漆器店
天保3(1832)年創業の老舗漆器店。会津塗伝承蔵、美術蔵、体験蔵などテーマごとに分かれた建物で貴重な展示品の見学や蒔絵体験、食事、漆器や地酒の購入ができる。
会津塗伝承館 鈴善
- 住所
- 福島県会津若松市中央1丁目3-28
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/箸=500円~/椀=1500円~/丸盆=4000円~/蒔絵体験(2名以上)=2500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(会津塗伝承蔵と美術蔵は~17:00、蔵の茶やは11:00~14:00)
Open The Sesame
ビンテージ家具からファッションまでそろう
素材感のあるビンテージ家具や小物を中心に、国内外のインテリア小物や海外腕時計など、幅広いアイテムをセレクト。
![Open The Sesameの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011146_00000.jpg)
![Open The Sesameの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011146_00001.jpg)
Open The Sesame
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目7-3サンモールCityビル 2階
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:00、土・日曜、祝日は11:00~
富樫ろうそく店
ろうそくの絵付けを体験
手描きによる多彩な柄の美しい絵ろうそくが並ぶ。江戸幕府11代将軍徳川家斉(とくがわいえなり)に「日本一の職人芸」と称賛された伝統の逸品は、おみやげにもぴったり。店内では絵ろうそくの絵付け体験(要予約)も楽しめる。
![富樫ろうそく店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001175_3075_1.jpg)
![富樫ろうそく店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001175_00000.jpg)
富樫ろうそく店
- 住所
- 山形県鶴岡市山王町10-52
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、山王町下車、徒歩5分
- 料金
- 手描き絵ろうそく=330円~/絵付け体験(予約制、3日前まで)=660円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
三瀧山不動院
仙台の縁起物で知られる仙臺四郎
アーケード街の一角にあり、商売繁盛・開運の守り神として注目を集め全国的に知られるようになった仙臺四郎のグッズが売られている。普通のお守りも販売する。
![三瀧山不動院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001266_950_1.jpg)
![三瀧山不動院の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001266_3895_1.jpg)
三瀧山不動院
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央2丁目5-7
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩3分
- 料金
- 仙臺四郎土鈴置物=1620円/仙臺四郎お守りカード=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
鈴木屋利兵衛
温かみある会津漆器と民芸品
江戸時代に創業。黒漆喰が美しい蔵の中には、松竹梅や菊絵など伝統的模様「会津絵」を施した重箱やワインカップ、椀などが並ぶ。会津塗の雛人形も人気だ。民芸品も扱っている。
![鈴木屋利兵衛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000797_00001.jpg)
![鈴木屋利兵衛の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000797_2343_1.jpg)
鈴木屋利兵衛
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目9-3
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車すぐ
- 料金
- 会津塗雛人形=10800円~/椀=5400円~/会津絵コースターセット=84000円(8枚入)/オリジナルアクセサリー=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00
炭火珈琲&陶器の店 なかお
普段使いにもぴったりの和グッズが中心
使い勝手の良い和食器を中心に布製品や小物、コーヒー豆などを販売している。コーヒーは木炭焙煎。常時30種揃い、いずれも独特の香ばしさが魅力だ。
![炭火珈琲&陶器の店 なかおの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011354_3895_1.jpg)
![炭火珈琲&陶器の店 なかおの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011354_2212_2.jpg)
炭火珈琲&陶器の店 なかお
- 住所
- 宮城県仙台市太白区長町南4丁目16-35
- 交通
- 地下鉄長町南駅から徒歩5分
- 料金
- ブレンド珈琲=507円~(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
きこりの店ウッドクラフトセンターおぐら
製材所の倉庫を利用した店内に木工製品が並ぶ
製材所の倉庫を利用した木工製品の店。キーホルダーやお皿、お箸など完成品だけでなく、木工材料も豊富にそろっている。自分だけのオーダーメイド家具作りも行う。店内は木の香りでいっぱいだ。
きこりの店ウッドクラフトセンターおぐら
- 住所
- 福島県南会津郡南会津町熨斗戸544-1
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅から会津バス尾瀬行きまたは桧枝岐行きで30分、自由乗降区間できこりの店前目標で下車すぐ
- 料金
- ビーンズトレイ=5200円/ベーグルコースター=3240円/檜箸=740円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
漆器蔵 会津野
レトロな蔵で買い物と喫茶を
蔵座敷の店内には、普段使いの盆や汁椀、コーヒーカップなどが並ぶ。手ごろな価格の商品も多いので、お気に入りを探そう。建物左側の入口からは、「珈琲蔵ぬりの里」に入れる。
![漆器蔵 会津野の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001227_3775_1.jpg)
![漆器蔵 会津野の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001227_3775_3.jpg)
漆器蔵 会津野
- 住所
- 福島県喜多方市天満前8919-1
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩5分
- 料金
- 喜多方らーめん箸=1320円/カレーとパスタの皿=4180円/栃自在カップ=7150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(時期により異なる)
HYGGE
フランスのアンティークを中心に欧州の家具や雑貨を販売
フランスアンティークをメインに、欧州各国の家具や食器類、雑貨などを扱う。とくに1800年代後半から1900年代中期までのフランスのアンティーク家具や雑貨類が豊富にそろう。ギャラリースペースもあり、作品展示やワークショップ等のイベントにも利用できる。
![HYGGEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011815_3934_1.jpg)
![HYGGEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011815_3934_4.jpg)
HYGGE
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区支倉町2-5第2支倉SOCO
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩7分
- 料金
- フランスアンティークチェスト=298000円/カフェオレボウル=9800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00
Les VACANCES
器で彩る暮らしを提案
オーナーが選ぶ日本各地の陶器は、現代の生活にも溶け込むデザインのものばかり。ヨーロッパのアンティークやカトラリーも扱い、異なる国の品同士の意外な相性を発見できる。
![Les VACANCESの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013084_3608_1.jpg)
![Les VACANCESの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013084_3608_2.jpg)
Les VACANCES
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区立町9-14正栄ビル西公園 1階
- 交通
- 地下鉄大町西公園駅から徒歩7分
- 料金
- 沖縄 やちむん 五寸皿=2160円/パン切りボード=7560円/パン切りナイフ=9720円/果物ナイフ=7776円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00、日曜、祝日は~18:00
アート&おもしろ雑貨 ポカティ
かわいい小物に一目ぼれ
タイやベトナムのアートや楽しいグッズが満載の雑貨店。現地のデザイナー作品やオリジナルアクセサリー、洋服なども販売している。
![アート&おもしろ雑貨 ポカティの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012553_00001.jpg)
![アート&おもしろ雑貨 ポカティの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012553_3669_3.jpg)
アート&おもしろ雑貨 ポカティ
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30-56壱弐参横丁内
- 交通
- 地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分
- 料金
- お香セット=500円、400円(小)/木ブタ時計=4500円/ベトナム製ポーチ=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30、日曜、祝日は~18:00
まるぜん
ポップなこけしアイテムがいっぱい
鳴子温泉駅前に建つ、郷土菓子や地元民芸品を多く扱うみやげ店。こけしをモチーフに作られたユニークなアイテムが充実している。ポップなデザインのこけしが描かれた、マッチや箸置き、文房具などが人気。
![まるぜんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010937_3807_1.jpg)
![まるぜんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010937_3665_2.jpg)
まるぜん
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉湯元109-1
- 交通
- JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
- 料金
- こけしマッチ=180円(赤)、220円(黄)/こけし箸置き=250円/鳴子マッチ=220円/通信こけし=430円/しそ巻=600円~/こけしタオル=500円/コケマステ=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
楽天イーグルスグッズショップ スタジアム店「チームショップ」
応援グッズとおみやげを手に入れよう
楽天モバイルパーク宮城の敷地内にあるので、試合中でも欲しいアイテムをすぐにゲットできる。ユニフォーム、キャップ、タオル、おみやげなど品揃えが豊富。
![楽天イーグルスグッズショップ スタジアム店「チームショップ」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011452_00000.jpg)
楽天イーグルスグッズショップ スタジアム店「チームショップ」
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11-6楽天モバイルパーク宮城 イーグルスプラザ内
- 交通
- JR仙石線宮城野原駅から徒歩5分
- 料金
- Majestic社製レプリカユニフォーム=6500円/Majestic社製レプリカキャップ=3000円/
- 営業期間
- 3月下旬~11月下旬(要問合せ)
- 営業時間
- 11:00~18:00(試合日は変更あり)