角館・田沢湖・乳頭温泉郷 x 日帰り温泉・入浴施設
「角館・田沢湖・乳頭温泉郷×日帰り温泉・入浴施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「角館・田沢湖・乳頭温泉郷×日帰り温泉・入浴施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。個性あふれる宿が揃う山奥の秘湯を湯巡り「乳頭温泉郷」、多彩な風呂で玉川温泉を楽しむ「新玉川温泉(日帰り入浴)」、トレッキングの拠点にもなる日帰り温泉施設「アルパこまくさ」など情報満載。
- スポット:33 件
- 記事:7 件
角館・田沢湖・乳頭温泉郷のおすすめエリア
角館・田沢湖・乳頭温泉郷の新着記事
角館・田沢湖・乳頭温泉郷のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 33 件
乳頭温泉郷
個性あふれる宿が揃う山奥の秘湯を湯巡り
蒼々と茂る樹海に埋もれるようにたたずむ宿は、もともと湯治場として栄え、現在もその旧態を色濃く残している。宿泊者限定の「湯めぐり帖」を購入して各宿の湯巡りをするのも楽しい。
![乳頭温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000987_3461_1.jpg)
![乳頭温泉郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000987_3354_1.jpg)
乳頭温泉郷
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢、田沢湖生保内
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで50分、各温泉で下車すぐ、ほか(鶴の湯温泉はアルパこまくさ下車、送迎で15分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
新玉川温泉(日帰り入浴)
多彩な風呂で玉川温泉を楽しむ
大浴場は天井が高く広々とした造り。原生林を眺められる露天風呂もあり、また打たせ湯、寝湯とバラエティに富んだ入浴も楽しめる。冬期は路線バスのみ訪問可能。
![新玉川温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010432_00000.jpg)
![新玉川温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010432_00001.jpg)
新玉川温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖玉川渋黒沢2先
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通八幡平頂上行きバスで1時間10分、新玉川温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館16:00)、12月1日~翌4月中旬は9:00~13:00
アルパこまくさ
トレッキングの拠点にもなる日帰り温泉施設
季節ごとに数多くの高山植物の咲く秋田駒ヶ岳にある日帰り温泉施設。登山情報の提供をしておりトレッキングの拠点にしてもよい。バスターミナルもある。
![アルパこまくさの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010508_3016_1.jpg)
アルパこまくさ
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内駒ヶ岳2-16
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで35分、アルパこまくさ下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人550円、小学生300円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館19:00)、12~翌3月は9:30~17:00(閉館17:30)
休暇村乳頭温泉郷(日帰り入浴)
ブナ林に囲まれた露天風呂
乳頭温泉郷の中にあって、比較的近代的な宿。大浴場や露天風呂では炭酸水素塩泉と単純硫黄泉の2種類の湯が楽しめる。
![休暇村乳頭温泉郷(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010045_00003.jpg)
![休暇村乳頭温泉郷(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010045_00005.jpg)
休暇村乳頭温泉郷(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内駒ヶ岳2-1
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで45分、休暇村前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉館18:00)
露天風呂水沢温泉(日帰り入浴)
深さ約1mの露天風呂に入ってみよう
水沢温泉郷を代表する日帰り入浴施設。深さ約1mの露天風呂は、この近辺ではここを含め2ヶ所のみ。充分な広さで身を浸す白濁した湯はツルツルしっとり、女性からの評判も良い。
![露天風呂水沢温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010043_00000.jpg)
![露天風呂水沢温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010043_1234_1.jpg)
露天風呂水沢温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野73-15
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで25分、水沢温泉郷下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生300円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
協和温泉四季の湯
春の新緑と秋の紅葉が楽しめる温泉。のんびりしたい人にお勧め
緑豊かな山間に建つ温泉。大浴場を囲むように庭園が広がり、四季折々の景色を眺めながら湯に浸かることができる。障がい者及び付添が必要な方が優先的に利用できる風呂もある(事前予約要)。宿泊も可能。
![協和温泉四季の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000736_4043_2.jpg)
協和温泉四季の湯
- 住所
- 秋田県大仙市協和船岡庄内214
- 交通
- JR奥羽本線羽後境駅から羽後交通船岡行きバスで30分、四季の湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館)
あきた芸術村 温泉ゆぽぽ(日帰り入浴)
日本庭園を望む大浴場
月20回ほどのミュージカルの公演を行っている「わらび座」の本拠地、あきた芸術村内にある。浴場は日本庭園を望む男女別大浴場だ。ぬるめの湯が疲れを癒してくれる。
![あきた芸術村 温泉ゆぽぽ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000317_3821_1.jpg)
![あきた芸術村 温泉ゆぽぽ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000317_1517_1.jpg)
あきた芸術村 温泉ゆぽぽ(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖卒田早稲田430
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から無料シャトルバス温泉ゆぽぽ行きで15分、温泉ゆぽぽ下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人650円、小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)、小浴場は12:00~
中里温泉
秋田杉をふんだんに使った公共の宿。仙北平野の真ん中に建つ
仙北平野の真ん中に建つ、秋田杉をふんだんに使った公共の宿。風呂は、熱めの湯、ぬるめの湯がある。
![中里温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000482_1234_1.jpg)
![中里温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000482.jpg)
中里温泉
- 住所
- 秋田県大仙市太田町中里新屋敷114
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅から羽後交通川口行きバスで30分、中里温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉館21:00)
蟹場温泉
沢に多くのカニがいた事で名が付いた。春には水芭蕉が見事に咲く
付近の沢にカニが多くいたことから名付けられた温泉。渓流を望む一軒宿の敷地内には春には水芭蕉が見られ、自然の豊かさを体感できる。
![蟹場温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001037_748_1.jpg)
![蟹場温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001037_995_1.jpg)
蟹場温泉
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林50
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで47分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
妙乃湯(日帰り入浴)
2つの自家源泉が湧く宿
乳頭温泉郷の中でも女性に人気の宿。無色透明の銀の湯(内湯)と赤褐色の金の湯(露天風呂)があり、それぞれ効能の高さを誇る。混浴露天風呂は、先達川を真正面に望む開放的な趣。
![妙乃湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010050_1726_1.jpg)
![妙乃湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010050_1726_7.jpg)
妙乃湯(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内駒ヶ岳2-1
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで47分、妙乃湯温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(12歳以下)500円/貸切風呂=3300円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:00(閉館14:50)、貸切風呂は11:00~15:00
孫六温泉(日帰り入浴)
「山の薬湯」と呼ばれる温泉
「山の薬湯」と呼ばれる程の効能で、湯治湯として栄え、今もその風情を残している。先達川から湧く源泉は、泉質が異なる4つの内湯と露天風呂で楽しめる。
![孫六温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010048_1482_1.jpg)
![孫六温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010048_1482_3.jpg)
孫六温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで47分、乳頭下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人520円、小人(4歳~小学生)260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
孫六温泉
湯治場風情を残す山中にある温泉宿。湯は山の薬湯といわれる
清らかな渓流の岸辺にある、山深い環境に昔ながらの湯治場の雰囲気を色濃く残す一軒宿が建つ。山の薬湯と呼ばれる効能の高い湯が湧く。
![孫六温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001035_1482_1.jpg)
![孫六温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001035_1920_1.jpg)
孫六温泉
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで47分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
西仙北ぬく森温泉ユメリア(日帰り入浴)
好評の展望露天風呂は名前の通り景色が素晴らしい眺め
高台にあるので、展望露天風呂から眺める景色は素晴らしい。地元出身の俳優柳葉敏郎氏の展示室「ギバちゃんの部屋」を併設。無料で楽しめる。
![西仙北ぬく森温泉ユメリア(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010234_1517_2.jpg)
![西仙北ぬく森温泉ユメリア(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010234_1517_1.jpg)
西仙北ぬく森温泉ユメリア(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県大仙市刈和野山北ノ沢5-4
- 交通
- JR奥羽本線刈和野駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生200円/入浴・バーデプール(4~9月)=大人500円、小人300円/ (回数券11枚綴り4000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
美郷町千畑温泉 サン・アール
隣接するスポーツランドで汗をかいたあとは温泉でゆったり
仏沢公園の一画、サンスポーツランド千畑に隣接した宿泊施設。スポーツランドとは渡り廊下でつながっている。一面ガラス張りの風呂から眺める景色が人気。
美郷町千畑温泉 サン・アール
- 住所
- 秋田県仙北郡美郷町金沢東根仏沢210-1
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小・中学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉館)
鶴の湯温泉
秘湯ムードたっぷり、乳頭温泉のシンボル的な名湯
川辺にあり、国道から細い吊り橋を渡って行く山深い出湯。素朴な雰囲気漂う一軒宿の温泉地で、秘湯ムードたっぷりだ。
![鶴の湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001034_1974_1.jpg)
![鶴の湯温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5001034_1974_2.jpg)
鶴の湯温泉
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林50
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで37分、鶴の湯温泉入口下車、タクシーで5分(アルパこまくさバス停から送迎あり)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
セルリアンリゾートAONI(日帰り入浴)
季節のうつりかわりを楽しむ湯
館内は和風造りの落ち着いた宿。男女別にある露天風呂は地下の内風呂から続く。地下と言っても標高400~600mの高原にあるため、季節ごとに大自然が目を楽しませてくれる。
![セルリアンリゾートAONI(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010073_3665_2.jpg)
![セルリアンリゾートAONI(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010073_3665_3.jpg)
セルリアンリゾートAONI(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野73-13
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通乳頭温泉行きバスで25分、水沢温泉郷下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)、月・火曜は14:00~
南外ふるさと館
サウナつきの大浴場がある温泉施設。食堂や宿泊施設も整う
湯量に恵まれた温泉施設で、食堂や宿泊施設を備える。大浴場にはサウナがついている。毎週日曜には野菜や漬物などが売られる。
![南外ふるさと館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000143_1517_2.jpg)
![南外ふるさと館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000143_1517_1.jpg)
南外ふるさと館
- 住所
- 秋田県大仙市南外松木田44-2
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人300円、小学生150円/ (市内在住の70歳以上は市発行の入浴割引券持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
かみおか温泉嶽の湯
露天風呂に寝湯や泡風呂など多彩な内湯が楽しめる。サウナあり
大仙市神宮寺の地元密着型の温泉施設。大風呂、寝湯、泡風呂など豊富な内湯にサウナ、露天風呂も楽しめる。
![かみおか温泉嶽の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010095_2524_1.jpg)
![かみおか温泉嶽の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010095_2524_2.jpg)
かみおか温泉嶽の湯
- 住所
- 秋田県大仙市神宮寺下川原前開86-1
- 交通
- JR奥羽本線神宮寺駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)400円、小人200円、5歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00、第3月曜は~18:00、祝日の場合は翌日)