横手・湯沢 x 文化施設
「横手・湯沢×文化施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「横手・湯沢×文化施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。全国でも珍しいマンガ原画の美術館「横手市増田まんが美術館」、江戸時代の洋風画や秋田ゆかりの美術作品を展示「秋田県立近代美術館」、ゆるやかな時間が流れる空間が歴史浪漫の世界に誘う「佐藤養助 漆蔵資料館」など情報満載。
- スポット:12 件
- 記事:2 件
横手・湯沢のおすすめエリア
横手・湯沢の新着記事
横手・湯沢のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 12 件
横手市増田まんが美術館
全国でも珍しいマンガ原画の美術館
日本が誇るマンガ文化の魅力を世界へ向けて発信する、マンガ原画をテーマにした本格的美術館。原画収蔵数は日本一の45万枚以上で、常時74人の漫画家の原画も展示。企画展やワークショップも実施している。
横手市増田まんが美術館
- 住所
- 秋田県横手市増田町増田新町285
- 交通
- JR奥羽本線十文字駅から羽後交通増田方面行きバスで10分、四ツ谷角下車、徒歩8分
- 料金
- 無料、特別展、企画展は別料金 (障がい者手帳を持参で、本人と付き添い者1名まで無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
秋田県立近代美術館
江戸時代の洋風画や秋田ゆかりの美術作品を展示
秋田蘭画をはじめとする地元ゆかりの美術品が展示されている。特別展・企画展や、年4回展示替えを行うコレクション展なども開催されるので見逃さないようにしよう。
秋田県立近代美術館
- 住所
- 秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46秋田ふるさと村内
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から羽後交通秋田ふるさと村行きバスで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料、特別展は別料金 (障がい者手帳持参またはミライロID提示で特別展割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
佐藤養助 漆蔵資料館
ゆるやかな時間が流れる空間が歴史浪漫の世界に誘う
趣ある蔵を活かした館内には、食事処、土産処、佐藤養助の資料展示室があり、漆塗りの「内蔵」も価値ある建物。ゆるやかな時間が流れる空間は、歴史浪漫の世界に誘う。
佐藤養助 漆蔵資料館
- 住所
- 秋田県横手市増田町増田本町5
- 交通
- JR奥羽本線十文字駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、養心庵の夜の部がある場合は延長)、お土産処くら蔵9:00~17:00(閉館、養心庵の夜の部がある場合は延長)、養心庵昼の部11:00~14:00(閉店15:00)、夜の部17:00~20:30(閉店21:00、夜は予約制)
石坂洋次郎文学記念館
作家・石坂洋次郎の功績を紹介
『青い山脈』などで知られる作家・石坂洋次郎が、昭和初期に教員生活を送っていたのが横手。生原稿などが展示され、その生涯に触れられる。外観は当時の町家と土蔵がモチーフ。
石坂洋次郎文学記念館
- 住所
- 秋田県横手市幸町2-10
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から羽後交通大曲行きバスで15分、幸町下車すぐ
- 料金
- 4館共通入場料(横手ふれあいセンターかまくら館、横手城、後三年の合戦金沢資料館の3施設含む)=大人100円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
横手市雄物川民家苑木戸五郎兵衛村
100年以上前の生活を再現
移築復元された、江戸時代中期から大正時代までの茅葺き民家4棟と広場があり、タイムスリップしたような気分になる。横手市の歴史資料などを展示する雄物川郷土資料館が隣接。
横手市雄物川民家苑木戸五郎兵衛村
- 住所
- 秋田県横手市雄物川町沼館高畑336
- 交通
- JR奥羽本線横手駅からタクシーで20分
- 料金
- 入村料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00、民家の内部公開は~16:30
湯沢市川連漆器伝統工芸館
秋田を代表する伝統工芸に触れる
鎌倉時代に誕生し、明治の技術開発を経て庶民生活に定着した川連漆器の歴史を紹介したり、作品を展示・販売する。沈金や蒔絵の体験もできる(要予約)。
湯沢市川連漆器伝統工芸館
- 住所
- 秋田県湯沢市川連町大舘中野142-1
- 交通
- JR奥羽本線湯沢駅から羽後交通小安温泉行きバスで20分、稲川中学校前下車、徒歩7分
- 料金
- 入館料=無料/沈金・蒔絵体験=2750円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
後三年合戦金沢資料館
古戦場が残る横手ならではの施設
奥州藤原氏が歴史に登場するきっかけとなる平安時代後期の後三年合戦の戦場に隣接。合戦の様子を描いた『後三年合戦絵詞』(重要文化財の模写)や佐竹義重の甲冑などの金澤八幡宮の社宝、発掘調査の成果を展示している。
後三年合戦金沢資料館
- 住所
- 秋田県横手市金沢中野根小屋102-4
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から羽後交通大曲行きバスで20分、金沢公園前下車、徒歩3分
- 料金
- 共通入場券(後三年合戦金沢資料館・かまくら館・石坂洋次郎文学記念館・横手公園展望台)=高校生以上100円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
稲庭城
眺めのよい展望台から街を一望
城を模した資料館で、町の名産品などが展示されている。見どころは、2階の川連漆器や稲庭うどんの伝統産業コーナーにある天井まで金箔張りの黄金の間。また、田園風景を望める展望台も人気。
稲庭城
- 住所
- 秋田県湯沢市稲庭町古舘前平50
- 交通
- JR奥羽本線湯沢駅から羽後交通小安温泉行きバスで20分、下早坂下車すぐ
- 料金
- 大人430円、小人210円 (団体20名以上は大人320円、小人150円)
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
院内銀山異人館
駅舎兼郷土史料館で全国でも珍しい。院内銀山の歴史を紹介
全国でも珍しい駅舎兼郷土史料館。かつて産出量日本一を誇った院内銀山の歴史をわかりやすく紹介している。また歴史資料室には古代人の生活様式を再現したジオラマや縄文式土器なども展示。
院内銀山異人館
- 住所
- 秋田県湯沢市上院内小沢115院内駅構内
- 交通
- JR奥羽本線院内駅からすぐ
- 料金
- 大人320円、中学生以下210円 (団体20名以上は大人200円、中学生以下150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
西馬音内盆踊り会館
羽後町の伝統行事「西馬音内盆踊り」を鑑賞
羽後町で700年以上受け継がれる「西馬音内盆踊り」の活動拠点・観光交流拠点。100年前の踊り衣装や藍染めの壁掛け、盆踊りの様子を人形で再現されている。大型スクリーンで盆踊りの映像も鑑賞できる。
西馬音内盆踊り会館
- 住所
- 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内本町108-1
- 交通
- JR奥羽本線湯沢駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
名水市場 湧太郎
酒蔵を使った多目的施設
清水の里・六郷にある水と酒に関するテーマ施設。清水に関する資料の展示や酒造りの工程を紹介しており、実験器具やクイズを通して楽しく学習できるコーナーもある。
名水市場 湧太郎
- 住所
- 秋田県仙北郡美郷町六郷馬町83
- 交通
- JR秋田新幹線大曲駅から羽後交通横手行きバスで20分、上町下車すぐ
- 料金
- 大人100円、中学生以下無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉館、時期により異なる)
天馬美術舘
台湾の水墨画家「葉醉白大師氏」の作品260点を収蔵
台湾の水墨画家「葉醉白大師氏」の書画を常時展示。天馬を描いた作品を中心に約260点を収蔵している。また、雪と真水を活用した冷房システムを取り入れ、自然に配慮した施設でもある。