秋田市街
「秋田市街×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「秋田市街×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。見張り場と武器庫の役割を担っていた建物「久保田城御隅櫓」、稲庭うどんのアレンジメニューが好評「無限堂秋田駅前店」、秋田県唯一の朱塗り三重塔が優美に鎌倉時代を今に伝える「日吉八幡神社」など情報満載。
- スポット:46 件
- 記事:10 件
秋田市街の新着記事
エリア・ジャンル・条件でさがす
秋田市街のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 46 件
久保田城御隅櫓
見張り場と武器庫の役割を担っていた建物
市政100周年を記念して、久保田城内の本丸北西櫓を復元。建物の内部では佐竹氏の歴史を解説したパネル展示を行なっている。


久保田城御隅櫓
- 住所
- 秋田県秋田市千秋公園1-39
- 交通
- JR秋田駅から徒歩15分
- 料金
- 大人100円、高校生以下無料 (団体20名以上は80円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
無限堂秋田駅前店
稲庭うどんのアレンジメニューが好評
伝統的な手綯い製法によって作られる、コシのある稲庭うどんが自慢。豆乳のあんをかけたものや、ローストビーフが盛られたうどんなど、ひと手間加えた稲庭うどんメニューを味わえる。


無限堂秋田駅前店
- 住所
- 秋田県秋田市中通2丁目4-12
- 交通
- JR秋田駅から徒歩4分
- 料金
- 冷やしじゅんさい梅うどん=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:45(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店21:30)
日吉八幡神社
秋田県唯一の朱塗り三重塔が優美に鎌倉時代を今に伝える
鎌倉時代後期の勧請と伝えられる。本殿内部に施された精巧な彫刻が見事だ。緑鮮やかなケヤキの大木をバックに立つ、秋田県唯一の朱塗りの三重塔も壮麗かつ優美。
日吉八幡神社
- 住所
- 秋田県秋田市八橋本町1丁目4-1
- 交通
- JR秋田駅から秋田中央交通将軍野行きバスで12分、八橋下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
どん扇屋 トピコ店
秋田名物が一堂に会す
稲庭うどんのほか横手やきそば、きりたんぽ鍋にしょっつる鍋など、秋田名物を一度に食べられる店。駅ビル内という便利な立地もうれしい。
どん扇屋 トピコ店
- 住所
- 秋田県秋田市中通7丁目1-2秋田ステーションビルトピコ 3階
- 交通
- JR秋田駅からすぐ
- 料金
- 稲庭うどん=950円/カツ丼=980円/日替りランチ=680円/横手やきそば=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)
フジタ製菓
香ばしく口どけのよいもろこし
小豆の粉と上白糖を固めたもろこしを両面焼いた「両面焼もろこし」は、サクサクした食感と口どけが絶妙。秋田みやげには、なまはげの顔をかたどった、なまはげまんじゅうもおすすめ。
フジタ製菓
- 住所
- 秋田県秋田市牛島東7丁目10-43
- 交通
- JR秋田駅からタクシーで20分
- 料金
- 両面焼もろこし=356円(120g)~/なまはげまんじゅう=972円(12個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
還元される場合があります。