トップ > 日本 > 東北 > 北東北 > 秋田・男鹿 > 秋田

秋田

秋田のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した秋田のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。秋田の歴史や自然について学ぼう「秋田県立博物館」、秋田県内おみやげ品を豊富に取り揃えている「お土産ショップ こまち苑」、太平山リゾート公園のメイン施設。温泉とレジャープールが揃う「クアドーム ザ・ブーン(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:148 件
  • 記事:13 件

秋田のおすすめエリア

秋田市街

城跡公園と赤れんが建築、1000軒の飲食店が混在する街

秋田のおすすめスポット

101~120 件を表示 / 全 148 件

秋田県立博物館

秋田の歴史や自然について学ぼう

人文・自然・先覚・菅江真澄の4つの常設展示室では、秋田の歴史、文化、自然などについて幅広く紹介している。また、分館・旧奈良家住宅は国の重要文化財に指定されている。

秋田県立博物館の画像 1枚目

秋田県立博物館

住所
秋田県秋田市金足鳰崎後山52
交通
JR奥羽本線追分駅から徒歩20分
料金
無料、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)、11~翌3月は~16:00(閉館)

お土産ショップ こまち苑

秋田県内おみやげ品を豊富に取り揃えている

秋田特産の比内地鶏のスープを使用し、きりたんぽとだまこ餅が入った「きりたんぽだまこ餅鍋」が評判。そのほか、おみやげにおすすめの菓子などが揃う。

お土産ショップ こまち苑

住所
秋田県秋田市中通7丁目1-2秋田ステーションビルトピコ 2階
交通
JR秋田駅構内
料金
きりたんぽだまこ餅鍋=648円/鶏塩スープで食べる稲庭うどん=972円(3人前)/パンプキンパイ=540円(5個)/ババヘラmilky=648円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00

クアドーム ザ・ブーン(日帰り入浴)

太平山リゾート公園のメイン施設。温泉とレジャープールが揃う

温泉とレジャープールが揃う太平山リゾート公園のメイン施設。周辺にはオートキャンプ場やトレーラーハウス、テニスコート、グラウンドゴルフ場などがあり、冬にはスキー場も営業する。

クアドーム ザ・ブーン(日帰り入浴)の画像 1枚目
クアドーム ザ・ブーン(日帰り入浴)の画像 2枚目

クアドーム ザ・ブーン(日帰り入浴)

住所
秋田県秋田市仁別マンタラメ213
交通
JR秋田駅から秋田中央交通仁別リゾート公園行きバスで35分、クアドームザ・ブーン前下車すぐ
料金
入浴・プール=大人520円、中・高校生415円、3歳~小学生310円/ (15名以上は100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30(閉館20:00)、プールは~18:30(閉館19:00)、12月31日は~16:30(閉館17:00)

ユフォーレキャンプ場

温泉キャンプでリフレッシュ

リラクゼーション施設ユフォーレの敷地内にある。サイトをはじめ規模は小さいが、設備は揃っている。

ユフォーレキャンプ場

住所
秋田県秋田市河辺三内丸舞1-1
交通
秋田自動車道秋田南ICから国道13号で大仙方面へ。河辺和田市街を抜け、県道308号へ左折し、岩見ダム方面へ。ユフォーレの案内看板に従い左折して現地へ。秋田南ICから18km
料金
入園料=大人310円、小人(小学生)100円/サイト使用料=テント専用1区画1100円/
営業期間
4月下旬~11月上旬(宿泊施設は通年)
営業時間
イン12:00、アウト12:00

仲小路

秋田駅から垂直に伸びる道でお洒落な店が並び多くの人で賑わう

秋田西武とフォンテ秋田の間にある街。通りの両側には喫茶店やお洒落なショップが連なり、家族連れや若者たちで賑わう。

仲小路の画像 1枚目

仲小路

住所
秋田県秋田市中通
交通
JR秋田駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

秋田市夏まつり雄物川花火大会

雄物川河川敷で開催される大規模な花火大会

雄物川に映る長さ300mの仕掛花火が目玉の花火大会。4~8号玉の打上げ花火やスターマイン、地元の中学生の絵コンテをもとにした「アイデア花火」も見ものだ。

秋田市夏まつり雄物川花火大会の画像 1枚目

秋田市夏まつり雄物川花火大会

住所
秋田県秋田市雄物川河川敷秋田大橋~羽越本線鉄橋
交通
JR羽越本線新屋駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬
営業時間
19:30~21:00

秋田拠点センター☆ALVE

旅の途中に気軽に利用したい

秋田駅に直結している複合施設。1・2階にはレストランやコンビニ、ネットカフェ、ビジネスホテルが入っているので、上手に利用したい。5つのスクリーンを持つシネコンもある。

秋田拠点センター☆ALVEの画像 1枚目

秋田拠点センター☆ALVE

住所
秋田県秋田市東通仲町4-1
交通
JR秋田駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる

秋田国際ダリア園

700品種ものダリアが大集合

広い園内には約700品種、7000株もの色鮮やかなダリアが咲き誇る。なかでも巨大輪のコーナーに咲く直径30cm以上のダリアは見もの。品種開発にも熱心で、毎年新作が発表される。

秋田国際ダリア園の画像 1枚目

秋田国際ダリア園

住所
秋田県秋田市雄和妙法糠塚21
交通
JR奥羽本線四ツ小屋駅から秋田市マイタウンバス南部線Bコースで25分、糠塚華の里下車すぐ
料金
大人500円、中学生以下無料
営業期間
8月中旬~11月上旬
営業時間
日の出~日没、施設により異なる

御廚・光琳なかいち店

モダンで斬新9品が集うブチ懐石

採れたての地場野菜や漁港直送の新鮮魚介などを、丹精込めて調理するこだわりの店。全面ガラス張りのビューカウンターや個室など、店内レイアウトも多彩で個性的。

御廚・光琳なかいち店の画像 1枚目
御廚・光琳なかいち店の画像 2枚目

御廚・光琳なかいち店

住所
秋田県秋田市中通1丁目4-3@4の3内
交通
JR秋田駅から徒歩7分
料金
おしゃべりパレットランチ=1550円(コーヒー付きはプラス150円)/おまかせコース=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日の夜は~20:30(閉店21:00)

土崎港曳山まつり

土崎港曳山まつり

住所
秋田県秋田市土崎港中央3丁目神明社、土崎中央通り、本町通り、郷社通り周辺

秋田文化産業施設「松下」

千秋公園内の複合施設

元割烹料理店をリノベーション。大広間では、あきた舞妓による艶やかな踊りを鑑賞できる(予約制)。秋田の文化に触れられる複合施設。

秋田文化産業施設「松下」の画像 1枚目
秋田文化産業施設「松下」の画像 2枚目

秋田文化産業施設「松下」

住所
秋田県秋田市千秋公園1-3
交通
JR秋田駅から徒歩15分
料金
コーヒー=500円/季節の甘味=350円/あきた舞妓劇場(要予約)=2000円~/
営業期間
通年(茶寮は冬期休業)
営業時間
10:00~18:00、あきた舞妓劇場は土曜12:00~13:15、15:00~16:00(開場は各公演開始の30分前)、茶寮は要確認

金萬 JR秋田駅トピコ店

県民に愛され続ける秋田銘菓

卵とハチミツをたっぷり使ったカステラ生地で上質の白あんを包んだ菓子。ふんわりとした焼き上がりと控えめな甘さ、手頃な値段なのもうれしい。秋田土産といえば必ず名の出る定番の銘菓。

金萬 JR秋田駅トピコ店の画像 1枚目

金萬 JR秋田駅トピコ店

住所
秋田県秋田市中通7丁目1-2秋田ステーションビルトピコ 2階
交通
JR秋田駅からすぐ
料金
金萬=648円(10個入)、1296円(20個入)、1944円(30個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00

セリオンキッチン

新鮮な野菜のビュッフェがつくお得なランチ

セリオンガーデンに並ぶ新鮮な野菜を使ったお惣菜ビュッフェとドリンクバーが付くランチが好評のレストラン。お惣菜は当日の素材によって約6種類が楽しめる。

セリオンキッチンの画像 1枚目

セリオンキッチン

住所
秋田県秋田市土崎港西1丁目9-1
交通
JR秋田駅から秋田中央交通セリオン行きバスで25分、終点下車すぐ
料金
セリオンプリンスカレー=1200円/セリオンメンチ(ごはん・スープ付)=980円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~14:30(閉店15:00)

ホテルメトロポリタン秋田

秋田駅隣接で便利。セミダブルベッドの客室、居住性を重視

秋田駅隣接の便利のいいホテル。居住性を重視した客室にはセミダブルベッドが置かれている。ダイニング「万葉」では、きりたんぽ鍋や比内地鶏など秋田の味覚を満喫できる。

ホテルメトロポリタン秋田の画像 1枚目

ホテルメトロポリタン秋田

住所
秋田県秋田市中通7丁目2-1
交通
JR秋田駅からすぐ
料金
シングル=11500~13000円/ツイン=21500~25000円/ダブル=23000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

道の駅 しょうわ

四季折々の美しい花が出迎える

3棟の観賞温室は熱帯植物・四季の花・寄せ植えコーナーなどに分かれ、2万平方メートルの芝生花壇(花壇部分約3000平方メートル)には常に6~7万株の花々が咲く。

道の駅 しょうわの画像 1枚目
道の駅 しょうわの画像 2枚目

道の駅 しょうわ

住所
秋田県潟上市昭和豊川竜毛山ノ下1-1ブルーメッセあきた
交通
秋田自動車道昭和男鹿半島ICから国道7号、県道229号を古井内方面へ車で約200m
料金
グラウンド・ゴルフ=大人200円、小・中学生100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは11:00~17:00(閉店18:00)

秋田竿燈まつり

竿燈の光が通りを埋め尽くす

毎年130万人以上が訪れる一大行事。12m・50kgにも及ぶ竹の竿を、平手・額・肩・腰と軽々と移しかえていく。絶妙なバランスで次々と大技を披露する様子は圧巻。

秋田竿燈まつりの画像 1枚目
秋田竿燈まつりの画像 2枚目

秋田竿燈まつり

住所
秋田県秋田市竿燈大通り周辺
交通
JR秋田駅から徒歩15分(竿燈大通り)
料金
有料観覧席(要予約)=20000円(枡席、定員6名)、3000円(S席)、2500円(A席)、2100円(B席)/
営業期間
8月3~6日
営業時間
夜本番は19:25~20:35、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ

仁別温泉

弱アルカリ性の単純温泉。近くの温泉プール施設や宿泊施設に配湯

秋田市郊外の、レジャースポットである太平山リゾート公園内にある弱アルカリ性の単純温泉で、温泉プール施設のクアドーム ザ・ブーンと、すぐ近くにある宿泊施設木こりの宿に配湯されている。

仁別温泉の画像 1枚目
仁別温泉の画像 2枚目

仁別温泉

住所
秋田県秋田市仁別マンタラメ213
交通
JR秋田駅から秋田中央交通仁別リゾート公園行きバスで35分、クアドームザ・ブーン前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

土崎湊屋

土崎湊屋

住所
秋田県秋田市土崎港西1丁目9-1道の駅 あきた港 ポートタワー セリオン 1階