秋田・男鹿 x 見どころ・体験
「秋田・男鹿×見どころ・体験×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「秋田・男鹿×見どころ・体験×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。クマに会いに行こう「北秋田市 くまくま園」、実ったりんごのもぎとりができる観光農園「種沢果樹組合」、北の沖に浮かぶ島をめぐる。釣り体験も可能「男鹿遊覧透視船」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:8 件
秋田・男鹿のおすすめエリア
秋田・男鹿の新着記事
秋田・男鹿のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
北秋田市 くまくま園
クマに会いに行こう
東北で唯一の、ツキノワグマとヒグマの動物園。園内で購入できるおやつを投げると立ち上がっておねだりする人懐こい熊もいる。可愛い小熊も人気者で、ヒグマの水遊び姿をガラス越しに見られる。
![北秋田市 くまくま園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000229_1806_1.jpg)
![北秋田市 くまくま園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000229_995_1.jpg)
北秋田市 くまくま園
- 住所
- 秋田県北秋田市阿仁打当陣場1-39
- 交通
- 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線阿仁マタギ駅からタクシーで10分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 入園料=大人700円、小・中学生200円(くま餌付)/ (団体15名以上は100円引)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉場16:00)
種沢果樹組合
実ったりんごのもぎとりができる観光農園
太陽の光をいっぱい浴びた、無袋栽培リンゴのもぎとりが楽しめる。味が濃く、豊かな甘みをもつリンゴはみやげにもよい。
![種沢果樹組合の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000701_3462_1.jpg)
種沢果樹組合
- 住所
- 秋田県秋田市雄和種沢熊野堂272
- 交通
- JR秋田駅から秋田中央交通雄和線バスで50分、雄和市民センター前でマイタウンバス南部線雄和地域に乗り換えて25分、戸米川小学校前下車、徒歩20分
- 料金
- 入園料=大人200円、小人100円/リンゴ=500~1000円(1袋)/もぎとり=1050円(4~5kg)/ (障がい者は入園料100円引)
- 営業期間
- 9月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)
男鹿遊覧透視船
北の沖に浮かぶ島をめぐる。釣り体験も可能
入道崎の突端から出航し、北の沖に浮かぶ島をめぐる。グラスボートの船底に取り付けられたガラス窓から、美しく複雑な海中の風景を眺めることができる。状況により釣り体験も可能。
![男鹿遊覧透視船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000882_3460_2.jpg)
男鹿遊覧透視船
- 住所
- 秋田県男鹿市北浦入道崎
- 交通
- JR男鹿線羽立駅から秋田中央交通湯本駐在所前行きバスで43分、終点で男鹿市単独運行バス入道崎行き(一部予約制)に乗り換えて10分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 大人1100円、小人550円 (5月5日は小人無料、団体15名以上は1割引)
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館)
男鹿海上遊覧船
海から望む断崖絶壁
男鹿西海岸に広がる絶景を海上から眺める遊覧船。波が静かであれば、大棧橋や孔雀の窟の断崖美を満喫できる。
![男鹿海上遊覧船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000890_995_1.jpg)
男鹿海上遊覧船
- 住所
- 秋田県男鹿市戸賀塩浜壺ヶ沢92
- 交通
- JR男鹿線羽立駅から秋田中央交通湯本駐在所前行きバスで43分、終点で男鹿市単独運行バス加茂行き(一部予約制)に乗り換えて15分、男鹿水族館下車すぐ
- 料金
- 乗船料(Cコース60分)=大人3000円、小学生1500円/水中観光船(Aコース30分)=大人1000円、小人500円/
- 営業期間
- 4月第3土曜~10月末
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館)