三陸海岸 x 見どころ・体験
三陸海岸のおすすめの見どころ・体験スポット
三陸海岸のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「まちの縁側」、入浴施設や体験施設、レストランなど多彩な施設が自然の中に揃う「アグリパークおおさわ」、「宮古市遊覧船「宮古うみねこ丸」」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:8 件
三陸海岸のおすすめエリア
三陸海岸の新着記事
三陸海岸のおすすめの見どころ・体験スポット
21~40 件を表示 / 全 44 件
アグリパークおおさわ
入浴施設や体験施設、レストランなど多彩な施設が自然の中に揃う
久慈平岳の山並みと田園を眺めながら、そば打ちやバーベキュー、日帰り入浴などが楽しめる。入浴施設はヒバ風呂や御影石風呂の大浴場に入れる。
アグリパークおおさわ
- 住所
- 岩手県九戸郡洋野町種市第69地割16-1
- 交通
- JR八戸線種市駅から洋野町営バスアグリパークおおさわ行きで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人410円、小人210円/客室休憩(1時間)=1030円/そば打ち体験(5名以上、要予約)=1030円(1人)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)、レストランは11:00~
普門寺
本堂、三重塔、大仏、仁王堂、それぞれが歴史を感じさせる
仁治2(1241)年創建という古刹。杉並木が続く参道を抜けると、本堂、三重塔、大仏、仁王堂などが静かにたたずむ。ツツジや松を配した池泉庭園も見ごたえがある。
普門寺
- 住所
- 岩手県陸前高田市米崎町地竹沢181
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで30分、陸前高田下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
浜千鳥(見学)
大吟醸「浜千鳥」は山海の幸に似合う味
大吟醸「浜千鳥」は、線の細さの中にも強い切れ味と馥郁たる香味が感じられる酒だ。釜石鉱山に湧く仙人秘水を使用した「仙人郷」も好評。予約すれば工程見学ができる。
浜千鳥(見学)
- 住所
- 岩手県釜石市小川町3丁目8-7
- 交通
- JR釜石線小佐野駅から徒歩15分
- 料金
- 浜千鳥・大吟醸=3132円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉場17:00)、見学は1週間前までに要予約
三陸鉄道 堀内駅
「あまちゃん」で袖が浜駅として登場した海の見晴らし抜群の駅
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で袖が浜駅として登場した。ドラマでは、夏ばっぱやアキがウニ丼を持って列車に乗り込んだり、東京に行くアキをユイが見送った駅として登場。
長安寺
東北屈指の名刹。寛政10(1798)年建造の山門のみ今も健在
約900年前に建設された東北屈指の名刹で、寛政10(1798)年建造の気仙大工の技が施されたケヤキの山門は今も健在。境内では市の天然記念物指定の「オウシュウしだれ桜」なども見られる。
長安寺
- 住所
- 岩手県大船渡市日頃市町長安寺57
- 交通
- 三陸鉄道リアス線盛駅から岩手県交通盛岡行きバスまたは中井行きで12分、長安寺下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
北山崎断崖クルーズ
観光船が復活
震災で休業していた北山崎断崖クルーズが、観光船と発着所を新たにして運航を再開した。「三陸ジオパーク」も登録されている北山崎の断崖を1周約50分で遊覧。1日4便の運航を行なっている。
北山崎断崖クルーズ
- 住所
- 岩手県下閉伊郡田野畑村島越104-2島越港
- 交通
- 三陸鉄道リアス線島越駅から徒歩10分
- 料金
- 料金=大人1460円、小人730円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者半額)
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 運航時間8:40、10:30、13:30、15:30
黒崎砲台場跡
江戸時代の戊辰戦争時に南部藩の船遠見番所が置かれた場所
南部藩が使った二貫目唐銅筒の鉄製模型が設置されている。黒崎は江戸時代に南部藩の船遠見番所が置かれ、戊辰戦争で官軍を追撃しようとした地。
黒崎砲台場跡
- 住所
- 岩手県下閉伊郡普代村第2地割下村地内
- 交通
- 三陸鉄道リアス線普代駅から普代村営バス北山崎行きで15分、くろさき荘前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
霜畑八幡宮
祀られているケヤキは樹齢950年以上で県の天然記念物に指定
樹齢950年以上にもなる大ケヤキが八幡宮の御神木として祀られている。社が隠れるほどの大木で、旧山形村の歴史をじっと見守ってきた。県の天然記念物に指定。
霜畑八幡宮
- 住所
- 岩手県久慈市山形町霜畑16-12
- 交通
- 八戸自動車道九戸ICから国道340号、県道5号を九戸村役場・久慈方面へ車で35km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
中洞牧場
自然放牧が生むすこやか牛乳
三陸海岸から20kmほど入った山の中に、約100頭の乳牛が暮らす自然放牧場。随時見学を受け付けており、牛と一緒に放牧地を歩いたり、搾りたてのフレッシュな牛乳やアイスクリームを味わう体験ができる。要事前予約。
中洞牧場
- 住所
- 岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287
- 交通
- 東北自動車道盛岡ICから県道1号、国道455・340・455号、県道40号を有芸方面へ車で110km
- 料金
- 日帰り見学=2000円(別途、保険費用1000円)/宿泊(食事なし)=4000円/宿泊(食事あり)=6500円/ (傷害保険料別1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制
三陸鉄道リアス線
海と山と街を繋ぐ偉大なるローカル線
岩手県の三陸海岸沿いを走る、全長163kmを結ぶ第三セクターとしては日本最長の鉄道。NHKの朝ドラに登場し、全国的に有名になった。三陸海岸に沿って走る列車の中からは太平洋の絶景が広がり、各駅でもさまざまな三陸の魅力を感じることができる。
三陸鉄道リアス線
- 住所
- 岩手県釜石市鈴子町22-5
- 交通
- 三陸鉄道リアス線盛駅~釜石駅
- 料金
- 区間により異なる (障がい者は普通運賃の半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 盛駅発は5:48~21:00、釜石駅発は6:15~
鵜鳥神社
様々な伝説が伝えられる1000年もの歴史を持つ古社
およそ1000年もの昔から卯子酉山山頂に鎮座する古社。地元では「うねどり様」の呼び名で親しまれている。源義経が蝦夷地へ渡る途中に立ち寄ったという伝説もあるところだ。
学ぶ防災
あの日のことを語り継ぐ
3.11の震災の日、この場所で起きたことを、後世への教訓として伝えるためガイドが語ってくれるツアー。田老地区は、その地形から過去何度も津波被害と向き合ってきた。被害の爪あとと、リアルに迫ってくる当日の緊迫した状況が、防災とは何なのかを改めて考えさせる。
学ぶ防災
- 住所
- 岩手県宮古市田老地区
- 交通
- 三陸鉄道リアス線田老駅からすぐ(集合場所まで)
- 料金
- ガイド料1グループ(ガイド1名)=4000円(1時間)、10000円(1時間30分~2時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 所要1時間~(防潮堤見学・DVD視聴含む、所要時間応相談)、要予約(受付は9:00~16:00、11~翌3月は~15:00)
北緯40度のシンボル塔
近づくとセンサーが反応して巨大な地球儀が回転を始めるのが特徴
黒埼灯台に立つ巨大な地球儀で北緯40度東端にある普代村のシンボルだ。人が塔に近づくとセンサーがキャッチして地球儀が回転を始めるのが特徴的である。
北緯40度のシンボル塔
- 住所
- 岩手県下閉伊郡普代村第2地割下村地内
- 交通
- 三陸鉄道リアス線普代駅から普代村営バス北山崎行きで15分、くろさき荘前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由