一関・厳美渓・猊鼻渓 x 宿などの外来入浴
「一関・厳美渓・猊鼻渓×宿などの外来入浴×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「一関・厳美渓・猊鼻渓×宿などの外来入浴×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。絶景に心とからだを解き放つ雲上のいで湯「栗駒山荘(日帰り入浴)」、標高1126mの高原に湧くいで湯「須川高原温泉(日帰り入浴)」、厳美渓を見渡す民芸調の宿「厳美渓温泉 いつくし園(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:3 件
一関・厳美渓・猊鼻渓の新着記事
一関・厳美渓・猊鼻渓のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
栗駒山荘(日帰り入浴)
絶景に心とからだを解き放つ雲上のいで湯
須川高原の広大な樹海や湿原が眼下に広がり、鳥海山を遠望するという絶好のロケーションの中に建つ。大浴場や露天風呂は混雑してもゆったりと眺望が楽しめるよう設計。
![栗駒山荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010226_00000.jpg)
![栗駒山荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010226_00002.jpg)
栗駒山荘(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県雄勝郡東成瀬村椿川仁郷山国有林内
- 交通
- JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通須川温泉行きバスで1時間30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生400円/ (回数券11枚綴り大人7500円)
- 営業期間
- 4月下旬~11月初旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
須川高原温泉(日帰り入浴)
標高1126mの高原に湧くいで湯
標高1126m、鳥海山や焼石岳を望む高所に建ち、転地効果も抜群。毎分6000リットルと湯量も豊富で強酸性の湯が特徴だ。巨大な岩を眺める大露天風呂が魅力。冬期休業。
![須川高原温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010237_20231205-2.jpg)
![須川高原温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010237_20231205-1.jpg)
須川高原温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県一関市厳美町祭畤山国有林46林班ト
- 交通
- JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通須川温泉行きバスで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生350円/ (内風呂と露天風呂は別料金)
- 営業期間
- 5月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 6:00~21:00(最終受付、露天風呂)、水曜は~20:00、9:00~16:00(最終受付、内風呂)
厳美渓温泉 いつくし園(日帰り入浴)
厳美渓を見渡す民芸調の宿
厳美渓が見渡せる眺望自慢の宿。建物は白壁に黒瓦の民芸調。大浴場には御影石の浴槽や檜の露天風呂もある。巧みな技の料理も美味しい。平泉観光の拠点に便利。
![厳美渓温泉 いつくし園(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010511_4043_1.jpg)
![厳美渓温泉 いつくし園(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010511_3462_1.jpg)
厳美渓温泉 いつくし園(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県一関市厳美町南滝の上15
- 交通
- JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通渓泉閣前行きバスで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3~11歳)500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(最終受付14:00)