一関・厳美渓・猊鼻渓 x 自然地形
「一関・厳美渓・猊鼻渓×自然地形×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「一関・厳美渓・猊鼻渓×自然地形×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。荘厳な渓谷美が広がる「厳美渓」、舟上から渓谷美を堪能しよう「猊鼻渓」、展望台や天文台、パラグライダーなど楽しさ満載「室根山」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:3 件
一関・厳美渓・猊鼻渓のおすすめエリア
一関・厳美渓・猊鼻渓の新着記事
一関・厳美渓・猊鼻渓のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
厳美渓
荘厳な渓谷美が広がる
栗駒山を水源とした磐井川の中流に位置し、約2kmにわたり渓谷が続く。国の名勝・天然記念物に指定され、「日本百景」のひとつでもある。高さ10~20mの河成段丘の間を流れ落ちる滝のような姿から一転、穏やかに流れる特徴的な色合いの水流など、さまざまな表情をみせる。


厳美渓
- 住所
- 岩手県一関市厳美町
- 交通
- JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通渓泉閣前・瑞泉閣前・須川温泉行きバスで20分、厳美渓下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
猊鼻渓
舟上から渓谷美を堪能しよう
そそり立つ絶壁と優雅に流れる砂鉄川が独特な雰囲気を醸し出す猊鼻渓。約2kmにわたって続く渓谷美を楽しみながらの舟下りは、新緑、紅葉、雪景色、いつ訪れても美しい風景を満喫できる。岩肌に反響して聞こえる船頭唄は格別な趣だ。

猊鼻渓
- 住所
- 岩手県一関市東山町長坂町467
- 交通
- JR大船渡線猊鼻渓駅から徒歩5分
- 料金
- 舟下り=大人1800円、小学生90円、幼児200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 舟下りは8:30~16:30、9月1日~11月10日は~16:00、11月11~20日は~15:30、11月21日~翌3月30日は9:30~15:00、3月21~31日は9:30~15:30
室根山
展望台や天文台、パラグライダーなど楽しさ満載
県立自然公園にも指定されている自然の宝庫。展望台や天文台、キャンプ場などレジャー施設が整い、パラグライダーやハンググライダーで、アクティブに遊べる。家族でのんびり訪ねてみたい。

昭和湖
風が吹くたびにわずかに色を変える青緑色の湖面は神秘的
昭和19(1944)年に栗駒山の噴火によってできた火山湖。風が吹くたびにわずかに色を変える青緑色の湖面は神秘的で多くの登山者を魅了し続けている。

昭和湖
- 住所
- 岩手県一関市厳美町祭畤山国有林46林班ト
- 交通
- JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通須川温泉行きバスで1時間40分、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- 情報なし
室根高原
小高い室根山に広がる、さわやかな風がそよぐ広大な高原
小高い室根山に広がる高原。5月下旬からはツツジが咲き誇り山肌を真っ赤に染める。天文台もあるので、澄んだ夜空をじっくり観察できる。
刈生沢の滝渓流公園
ハイキングコースが整備され、自然を体感できる渓谷
花泉駅の約9km東に、全長約2kmに渡って続く渓谷。渓谷沿いにハイキングコースが整備されている。不動滝、銚子滝、行者滝の3つの滝がハイライトだ。