花巻
「花巻×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「花巻×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。郷愁あふれる温泉街の立ち寄り温泉「精華の湯」、花巻の歴史と文化を学ぶ「花巻市博物館」、県随一の風呂総面積。多種多彩な風呂でゆったり、のんびり「湯の杜ホテル志戸平(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:46 件
- 記事:12 件
花巻のおすすめエリア
花巻の新着記事
花巻のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 46 件
精華の湯
郷愁あふれる温泉街の立ち寄り温泉
檜の木組みの天井で、広い窓があり心地よい。肌がつるつるになる天然温泉を掛け流ししている。併設する「そば房かみや」ではつなぎを使用しない本格手打ちそばが味わえる。
![精華の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010226_1482_1.jpg)
![精華の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010226_1898_1.jpg)
精華の湯
- 住所
- 岩手県花巻市台2-56-1
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通台温泉行きバスで20分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:30(閉館22:00)
花巻市博物館
花巻の歴史と文化を学ぶ
宮沢賢治記念館、宮沢賢治童話村に隣接。考古、歴史、美術工芸の3つに分けて花巻の歴史と文化をわかりやすく展示・解説。敷地内から出土した約140万年前のアケボノゾウの足跡化石レプリカもある。
![花巻市博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010466_3462_1.jpg)
花巻市博物館
- 住所
- 岩手県花巻市高松26-8-1
- 交通
- JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで3分、賢治記念館口下車すぐ
- 料金
- 一般350円、高・大学生250円、小・中学生150円 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉館16:30)
湯の杜ホテル志戸平(日帰り入浴)
県随一の風呂総面積。多種多彩な風呂でゆったり、のんびり
豊沢川の清流沿いに建つ近代的なホテル。露天風呂、内風呂ともにバラエティ豊かで、全ての風呂が渓谷に面して造られているため、四季折々の自然を優雅に満喫できる。夕朝食のビュッフェレストランも併設。
![湯の杜ホテル志戸平(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010095_00008.jpg)
![湯の杜ホテル志戸平(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010095_00009.jpg)
湯の杜ホテル志戸平(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県花巻市湯口志戸平27-1
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通新鉛温泉行きバスで22分、志戸平温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/入浴料(土・日曜、祝日、8月10~16日、12月29~翌1月3日)=大人1200円、小人600円/貸切風呂=2000円~(60分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、18:00~20:00、貸切風呂は11:30~12:30、13:30~14:30
鉛温泉
趣ある木造の宿で、立ちながら入浴するお風呂が有名
開湯は600年前といわれ、桂の木の根元から湧き出る湯に白猿が浸かっていたことから発見されたと言い伝えられている。温泉宿は豊沢川沿いにある藤三旅館の1軒のみだが、旧館に隣接して新しいコンセプトの別邸が誕生。豊沢川の夜のライトアップも見もの。
![鉛温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000904_3461_1.jpg)
![鉛温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000904_3354_1.jpg)
ホテル千秋閣(日帰り入浴)
抜群のロケーションを誇り、旅の疲れを癒やす温泉施設も充実
花巻温泉内でもひときわ目立つ高層ホテル。大浴場は広々とした湯船と洗い場が印象的で、のびのびと入浴できる。館内の洋食レストランでは月替わりランチなどを出している。
ホテル千秋閣(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県花巻市湯本1-125
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通花巻温泉・台温泉行きバスで20分、花巻温泉下車、徒歩5分(JR東北新幹線新花巻駅からシャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:30(閉館21:00)
カブト虫ふれあい童夢
大きなカブトムシがいっぱい
約700平方メートルのドームの中にカブトムシが放し飼いにされている、夏期限定のスポット。ドームの中にはサイカチ、クヌギなどの木が立っており、その木に大きく育ったカブトムシが放されている。カブトムシに触れてみたり、カブトムシ釣りに挑戦したりすることもできる。また敷地内には特設リングがあり、お気に入りのカブトムシを対決させたりすることもできる。
カブト虫ふれあい童夢
- 住所
- 岩手県花巻市東和町町井2区地内
- 交通
- JR釜石線土沢駅からタクシーで5分
- 料金
- 中学生以上300円、小学生100円、未就学児無料
- 営業期間
- 7月上旬~8月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
道の駅 とうわ
源泉かけ流しの温泉でリラックス&リフレッシュ
源泉かけ流しの東和温泉をはじめ、ホテルや食事処などが集まる。温泉施設内には、漢方マッサージや女性に嬉しいエステサロンも完備している。
![道の駅 とうわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010578_2883_1.jpg)
![道の駅 とうわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010578_2757_1.jpg)
道の駅 とうわ
- 住所
- 岩手県花巻市東和町安俵6区147-2
- 交通
- 釜石自動車道東和ICからすぐ
- 料金
- 入浴料=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~14:30(閉店15:00)、入浴施設は10:00~21:30(閉店22:00、11~翌4月は~20:30<閉店21:00>)
志戸平温泉
清流に面したリゾート旅館で四季折々の景観美を愉しむ
開湯300年の伝統を誇る、花巻温泉郷の中でも歴史の古い温泉。湯量豊富な3つの源泉が湧出し、多彩なアミューズメントを備える「湯の杜ホテル志戸平」と、大人のためのリゾート旅館「游泉 志だて」の2つの宿泊施設が建つ。
![志戸平温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000980_954_1.jpg)
志戸平温泉
- 住所
- 岩手県花巻市湯口志戸平
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通新鉛温泉行きバスで22分、志戸平温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
花巻市鉛温泉スキー場
ビギナーからエキスパートまで、白銀の世界を満喫
コンパクトながらゲレンデの斜面構成が良く、初級から上級まで満足できるスキー場。最大斜度32度、距離2kmのロングランを楽しめる。花巻南温泉峡で温泉も存分に堪能できる。
花巻市鉛温泉スキー場
- 住所
- 岩手県花巻市鉛中平36-1
- 交通
- 東北自動車道花巻南ICから県道12号を花巻南温泉峡方面へ車で15km
- 料金
- リフト1日券=大人2500円、小人1800円、シニア1800円/半日券=大人1600円、小人1200円、シニア1200円/ (レンタル料金スキーセットは大人2000円、小人1500円、ボードセットは2500円、ウエアは2500円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00
レストランポパイ
白金豚をアメリカンスタイルで
白金豚の生産農場によるアンテナショップ。アメリカンスタイルのアットホームな店内では、ハンバーグやベーコンなど白金豚の旨さが生きる自慢のメニューが味わえる。
![レストランポパイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010604_2388_1.jpg)
レストランポパイ
- 住所
- 岩手県花巻市若葉町3丁目11-17
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通新鉛温泉行きバスで7分、花巻文化会館前下車すぐ
- 料金
- 白金豚のポークソテー=1210円、+290円~(セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~19:30(閉店20:00)
成島和紙工芸館
300年以上の歴史ある成島和紙。オリジナル和紙作り体験が可能
江戸時代から伝わる伝統工芸・和紙作りが体験できる施設。絵や文字が思いのままに描ける「溜すき法」という技法を習ってオリジナル和紙を作れる。
![成島和紙工芸館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000205_3462_1.jpg)
成島和紙工芸館
- 住所
- 岩手県花巻市東和町北成島5-202
- 交通
- JR釜石線土沢駅からタクシーで8分
- 料金
- 紙すき体験=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館)
佳松園(日帰り入浴)
大浴場や露天風呂からも四季の移り変わりが楽しめる
開放感あふれるガラス窓から、四季を通して自然を感じる美しい大浴場。露天風呂からは台川のせせらぎも楽しめる。佳松園源泉をたっぷり配合したオリジナル化粧水も好評だ。
佳松園(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県花巻市湯本1-125-2
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通花巻温泉・台温泉行きバスで20分、花巻温泉下車、徒歩10分(JR東北新幹線新花巻駅からシャトルバスあり、予約制)
- 料金
- 食事付入浴(要予約)=10000円~/ (入浴のみの利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:30(閉館、要予約)
渡り温泉 ホテルさつき(日帰り入浴)
花に彩られた宿で優雅な湯浴みを
ホテル「さつき」、別邸「楓」の2館から成り、両方に露天風呂があるが、外来入浴では「さつき」のみ利用できる。館内は女性好みの雰囲気で、露天風呂も女性用の方が広めの造り。
![渡り温泉 ホテルさつき(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010231_00001.jpg)
![渡り温泉 ホテルさつき(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010231_00000.jpg)
渡り温泉 ホテルさつき(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県花巻市湯口佐野21-8
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通新鉛温泉行きバスで28分、渡り下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円、小学生未満無料/貸切風呂(16:00~21:00、45分、入浴料別途、宿泊者優先)=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉館16:00)
cafe de 蔵
蔵を改装したカフェでひと休み
旧商家から移築した蔵を改装。サイフォンで淹れるオリジナルブレンドの香り高いコーヒーと、専属パティシエが作るパンとスイーツが楽しめる。2階は展示スペースになっている。
![cafe de 蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010791_3462_1.jpg)
cafe de 蔵
- 住所
- 岩手県花巻市湯本1-125花巻温泉内
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通花巻温泉・台温泉行きバスで20分、花巻温泉下車すぐ
- 料金
- ブレンドコーヒー=470円/オリジナルケーキセット=680円/ホットサンドセット=740円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店18:00)
ぶどうの湯
親しまれる日帰り入浴施設。ぶどう畑にかこまれた浴場が自慢
ホテルベルンドルフに併設された日帰り入浴施設。ここの自慢はぶどう畑にかこまれた浴場。スポーツやレジャーの汗をゆっくり流そう。サウナもある。
ぶどうの湯
- 住所
- 岩手県花巻市大迫町大迫11-34-6
- 交通
- JR東北本線石鳥谷駅から岩手県交通大迫バスターミナル行きバスで25分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉館22:00)
花巻広域公園
季節の花が美しい総合公園
広々した園内には山野草や季節の花が咲き、宮沢賢治の童話をモチーフにしたオブジェが点在する。芝生広場や噴水池をはじめ、テニスコートなども整備されている。
![花巻広域公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000177_3842_3.jpg)
![花巻広域公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000177_3842_4.jpg)
花巻広域公園
- 住所
- 岩手県花巻市金矢第5-252-1
- 交通
- JR東北本線花巻駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート(1時間)=210円~/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
戸塚森森林公園
子供の遊び場がいっぱい
林間に置かれたスノコがテントサイト。公園内にはアスレチックなどの遊び場や、眺めの良い展望台がある。
![戸塚森森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010180_1760_1.jpg)
戸塚森森林公園
- 住所
- 岩手県花巻市石鳥谷町新堀57-44-7
- 交通
- 東北自動車道花巻ICから県道37号・214号で大迫方面へ。国道456号に入り現地へ。花巻ICから10km
- 料金
- サイト使用料=無料/宿泊施設=バンガロー2500円/ (市内者はバンガロー1500円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン9:00~17:00、アウト9:00~17:00
道の駅 はやちね
高山植物の宝庫。早池峰山の中継地点
希少種や固有種を含む高山植物の宝庫として有名な早池峰国定公園に向かう道中にある道の駅。早池峰ダムに面しており、ダム湖周辺の自然豊かな眺望を楽しめる。
![道の駅 はやちねの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000871_1756_1.jpg)
道の駅 はやちね
- 住所
- 岩手県花巻市大迫町内川目10-30-114
- 交通
- 東北自動車道花巻ICから国道4号、県道214号・102号、国道396号、県道43号を早池峰ダム方面へ車で10km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年(売店は4月下旬~11月中旬)
- 営業時間
- 9:00~16:00