花巻・遠野
「花巻・遠野×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「花巻・遠野×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美しい彫刻が見る者の心を打つ名刹「満蔵寺」、天然温泉掛流しの豊富な湯「沢内バーデン」、皮膚病に効能のある黄みを帯びたアルカリ泉「高原旅館大扇(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:104 件
- 記事:20 件
花巻・遠野のおすすめエリア
花巻・遠野の新着記事
花巻・遠野のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 104 件
沢内バーデン
天然温泉掛流しの豊富な湯
秋の紅葉、群生するミズバショウやカタクリなど美しい自然の中の露天風呂がある。森林浴などのリラクゼーション効果抜群。温泉は天然温泉掛流しで効能も高い。
![沢内バーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010039_1756_1.jpg)
![沢内バーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010039_750_2.jpg)
沢内バーデン
- 住所
- 岩手県和賀郡西和賀町沢内大野17-140
- 交通
- JR北上線ほっとゆだ駅から岩手県交通貝沢・盛岡バスセンター行きバスで23分、新町郵便局前下車、徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人440円、小学生220円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30
高原旅館大扇(日帰り入浴)
皮膚病に効能のある黄みを帯びたアルカリ泉
巣郷温泉の湯はやや黄みを帯びたアルカリ泉で、皮膚病に卓効がある。浴場は大きな岩を配し野趣あふれる雰囲気。
高原旅館大扇(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県和賀郡西和賀町野々宿63-158-9
- 交通
- JR北上線黒沢駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館)
ばんがり 伊藤家店
滋味豊かな辛みを堪能
地元産の玄そばを前日に石臼で自家製粉し、香り高いそばに仕上げる。名物の「暮坪ざる」は、遠野の暮坪地区でとれたかぶを薬味に、すこし甘めのつゆで味わう。
![ばんがり 伊藤家店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001070_3789_1.jpg)
![ばんがり 伊藤家店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001070_2757_1.jpg)
ばんがり 伊藤家店
- 住所
- 岩手県遠野市中央通り2-11
- 交通
- JR釜石線遠野駅から徒歩5分
- 料金
- 暮坪ざる(季節によりメニューにない場合あり)=930円~/ミニ天丼セット=1330円/おすしセット=1330円/ざるそば=680円/つけ鴨南蛮=960円/天ざる=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30、月・日曜は~14:30(閉店15:00)、そばがなくなり次第閉店、時期により異なる
まるまん じんぎす館
地元のツウ御用達の一軒
オーストラリア産の新鮮な生ラムを使用。筋や脂身をていねいに手作業でそぎ落とし、臭みの少ないやわらかな羊肉を提供する。家庭的な雰囲気のお店は街なかにあり、遠野駅や観光地からもアクセスがいい。
![まるまん じんぎす館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010596_2388_1.jpg)
![まるまん じんぎす館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010596_00000.jpg)
まるまん じんぎす館
- 住所
- 岩手県遠野市中央通り1-8
- 交通
- JR釜石線遠野駅から徒歩5分
- 料金
- ジンギスカンシンプルセット=1300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~21:30(閉店22:00)
賢治自耕の地
「下の畑」が今なお残る
現在、『雨ニモマケズ』の詩碑の立つところの近くを流れる北上川沿いは、宮沢賢治が教師辞職後、自耕自炊のひとり暮らしをしていた地だ。
![賢治自耕の地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010145_954_1.jpg)
![賢治自耕の地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010145_1586_1.jpg)
賢治自耕の地
- 住所
- 岩手県花巻市桜町
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通賢治詩碑前行きバスで12分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
道の駅 はやちね
高山植物の宝庫。早池峰山の中継地点
希少種や固有種を含む高山植物の宝庫として有名な早池峰国定公園に向かう道中にある道の駅。早池峰ダムに面しており、ダム湖周辺の自然豊かな眺望を楽しめる。
![道の駅 はやちねの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000871_1756_1.jpg)
道の駅 はやちね
- 住所
- 岩手県花巻市大迫町内川目10-30-114
- 交通
- 東北自動車道花巻ICから国道4号、県道214号・102号、国道396号、県道43号を早池峰ダム方面へ車で10km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年(売店は4月下旬~11月中旬)
- 営業時間
- 9:00~16:00
大沢温泉(日帰り入浴)
渓流沿いの眺めが抜群の露天風呂
河畔にある露天風呂が名物の温泉宿。対岸に曲り橋を望む巨大な湯船は混浴だが、大自然に囲まれ開放感いっぱい。山水閣には男女別の半露天風呂(冬期は内湯)があり、こちらも風情がある。
![大沢温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010092_00000.jpg)
![大沢温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010092_00001.jpg)
大沢温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県花巻市湯口大沢181
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通新鉛温泉行きバスで30分、大沢温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:30(閉館21:00)
いちごハウスたかはし
豊かな自然と静かな環境で心をこめて栽培しているいちごを味わう
豊かな自然の中で電解水農法で育ったいちごはとても甘くてジューシー。口いっぱいに広がる甘さを存分に味わえる。ハウス内はバリアフリーなので車椅子でもいちご狩りを楽しめる。
![いちごハウスたかはしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010694_3075_1.jpg)
いちごハウスたかはし
- 住所
- 岩手県花巻市石鳥谷町五大堂第9地割-84
- 交通
- JR東北新幹線新花巻駅からタクシーで15分
- 料金
- いちご狩り(12月上旬~翌7月下旬、時間無制限食べ放題)=中学生以上1500円、小学生1200円、3歳~未就学児700円/
- 営業期間
- 12月上旬~翌7月下旬(終了時期は年により異なる、要問合せ)
- 営業時間
- 10:00~16:00
鍋倉公園展望台
遠野の街並みを望む
鍋倉城跡に整備された鍋倉公園の三ノ丸跡には天守閣を模した「なべくら展望台」があり、緑豊かな遠野市街を一望できる。春の桜、秋の紅葉の名所としても知られ、多くの人が訪れる。
![鍋倉公園展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000522_2388_1.jpg)
![鍋倉公園展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000522_2388_2.jpg)
鍋倉公園展望台
- 住所
- 岩手県遠野市遠野町
- 交通
- JR釜石線遠野駅から徒歩15分
- 料金
- 展望台利用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、展望台の利用は8:30~18:00
ホテル花巻(日帰り入浴)
種類豊富なバイキングが人気
温かみのある大浴場、ふんだんにひのきを用いた自慢の露天風呂を満喫したら、隣接のホテル千秋閣、ホテル紅葉館で「湯めぐり」も楽しい。
ホテル花巻(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県花巻市湯本1-125
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通花巻温泉・台温泉行きバスで20分、花巻温泉下車、徒歩5分(JR東北新幹線新花巻駅からシャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~20:30(閉館21:00)
たかむろ水光園
池のほとりでタイムトリップ
遠野市の形を約600分の1のサイズで模した遠野池を中心に、曲り家や水車小屋など、遠野の風景を再現。ゆっくり流れる時間を体感しよう。入浴施設や宿泊施設、食事処も併設している。
![たかむろ水光園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000996_3462_1.jpg)
たかむろ水光園
- 住所
- 岩手県遠野市土淵町柏崎7-175-2
- 交通
- JR釜石線遠野駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=大人330円、小・中学生230円/入浴=大人550円、小・中学生330円/1泊2食付=10030円~/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名は入園無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(入浴は~20:00)
道の駅 種山ヶ原
宮沢賢治も愛した高原で自然散策を楽しもう
宮沢賢治がこの地を題材に作品を残している。豊かな自然を満喫できる遊歩道を整備。星をイメージした造りの休憩施設には、レストランや特産品を取り揃えた売店がある。
![道の駅 種山ヶ原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010567_2757_1.jpg)
![道の駅 種山ヶ原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010567_2757_2.jpg)
道の駅 種山ヶ原
- 住所
- 岩手県気仙郡住田町世田米子飼沢30-39
- 交通
- 東北自動車道水沢ICから国道397号を大船渡方面へ車で約30km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、11~翌3月は~17:00、レストランは11:00~16:30(閉店17:00)、11~翌3月は~15:30(閉店16:00)
萬鉄五郎記念美術館
花巻が生んだ著名画家の作品にふれる
花巻市が生んだ世界的な画家、萬鉄五郎の作品を展示する美術館。フォーヴィスムの影響を受けた強烈な色彩と、大胆な筆致による油彩画が印象的だ。
![萬鉄五郎記念美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000646_2388_1.jpg)
![萬鉄五郎記念美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000646_2388_2.jpg)
萬鉄五郎記念美術館
- 住所
- 岩手県花巻市東和町土沢5区135
- 交通
- JR釜石線土沢駅から徒歩10分
- 料金
- 大人400円、高・大学生250円、小・中学生150円、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と介護者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)
渡り温泉 ホテルさつき
閑静な地にたたずむ癒しの宿
四季で変化する山の景色を眺めつつ、温泉に浸かり至福の時を満喫できる。ゆったりと足を伸ばせる広い大浴場には、サウナと水風呂も完備。和洋さまざまな種類の客室があり、ファミリーからビジネスまで幅広く泊まれるのも魅力だ。
渡り温泉 ホテルさつき
- 住所
- 岩手県花巻市湯口佐野21-8
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通新鉛温泉行きバスで28分、渡り下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=13000円~/外来入浴(11:00~15:00、不定休)=大人800円、小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
キャンプグランド ベアーベル
ニコニコ!ワクワク!が詰まった空間
いつも楽しいことに夢中なオーナーがさらにもっと「ニコニコ!ワクワク!」が詰まった空間にしたいと育んでいるキャンプ場。大自然の中で、楽しい思い出を作ろう。
キャンプグランド ベアーベル
- 住所
- 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-149-3
- 交通
- 秋田自動車道北上西ICから県道47号・37号で金ケ崎方面へ。県道122号へ進んで夏油高原方面へ向い現地へ。北上西ICから10km
- 料金
- 入場料=大人550円、小学生330円/サイト使用料=ソロ1泊1650円、フリーオート1泊3300円、AC電源使用料1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト12:00