条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
花巻・遠野
ガイドブック編集部が厳選した花巻・遠野のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。きらびやかな山車が花巻に初秋を告げる「花巻まつり」、特別天然記念物にも指定される巨大な石灰華ドーム「天狗の岩」、無ろ過ビールのまろやかな味わい「銀河高原ビール(見学)」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
121~140 件を表示 / 全 247 件
420年以上の歴史を持つ花巻市最大の祭り。各町内から繰り出す華麗な風流山車をはじめ、郷土芸能の鹿踊などが披露される。約1000人もの市民が参加する「花巻ばやし踊りパレード」も必見。
温泉に含まれる成分が少しずつ固まり、何万年もかかって巨大な石灰華ドームができあがった。自然が作り上げた神秘的な岩だ。国の特別天然記念物に指定されている。
花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平
花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑
花巻温泉 佳松園
大沢温泉 山水閣
花巻温泉郷 台温泉 やまゆりの宿
湯川温泉 四季彩の宿 ふる里
花巻温泉 割烹旅館 廣美亭
湯川温泉 四季かおる宿 世寿美屋
ビール酵母をろ過せずに残したままのビール。ビール酵母のフルーティな香りや濃厚な味わいが特徴。適度なミネラルを含んだ、地元・和賀岳の伏流水を仕込み水として使用している。
宮沢賢治が自らの手帳に記した『雨ニモマケズ』の詩。その後半部分が刻まれた高さ5mの詩碑が、賢治が暮らしていた高台に立つ。文字は知己の仲だった高村光太郎によるもの。
つぼ湯とクールダウンテラスがあるほか、客室も快適なしつらえ。宿泊者限定でホテル3館の大浴場をはしごできるため、連泊でも楽しみが尽きない充実のステイタイムを満喫しよう。
宮沢賢治記念館、宮沢賢治童話村に隣接。考古、歴史、美術工芸の3つに分けて花巻の歴史と文化をわかりやすく展示・解説。敷地内から出土した約140万年前のアケボノゾウの足跡化石レプリカもある。
グラウンドゴルフ場やキャンプ場も整備されており、アウトドア派にもぴったり。目の前に広がる雄大な自然の中でするスポーツで心身ともにリフレッシュ。
馬の産地ならではの桜肉(馬肉)を生かした料理をはじめ、郷土食のひっつみやジンギスカン料理などが楽しめる。人気の「どぶろく」は、味が安定する冬がとくにおいしい。
豊沢川の清流沿いに建つ近代的なホテル。露天風呂、内風呂ともにバラエティ豊かで、全ての風呂が渓谷に面して造られているため、四季折々の自然を優雅に満喫できる。夕朝食のビュッフェレストランも併設。
渓流を見下ろす小高い丘にたたずむ宿。チョコレートブラウンを基調としシックな雰囲気が漂う。翡翠を敷き詰めた広々とした内湯や開放感抜群の露天風呂が楽しめる。
岩手と秋田の県境に聳え、標高は1439m。登山道は自然環境保全地域に指定された広大なブナ原生林を通り、7月から8月は横岳から和賀岳にかけて、多種多様な高山植物が見られる。
豊かなブナの森に囲まれた夏油。そのブナについて知ってもらおうと、ブナの原生林の魅力を紹介した施設で、館内には迫力満点の巨大なブナのオブジェが展示されている。
山あいの静かな緑の谷間にある老舗旅館。きめ細やかなもてなしでゆっくりとくつろげる和風の宿だ。食事は夕食朝食共に部屋食。男女別の内湯の他に混浴の大浴場もある。
木のぬくもりを感じゆっくりと流れる時間を楽しむ「田園リゾート」ホテル。隣接の東和温泉は宿泊中何度でも利用可能。「いわて地産地消レストラン」最高評価の二つ星認定店。
開湯は600年前といわれ、桂の木の根元から湧き出る湯に白猿が浸かっていたことから発見されたと言い伝えられている。温泉宿は豊沢川沿いにある藤三旅館の1軒のみだが、旧館に隣接して新しいコンセプトの別邸が誕生。豊沢川の夜のライトアップも見もの。
達曽部川に架かる橋。大正4(1915)年に開通した岩手軽便鉄道(現在のJR釜石線)は、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』のモデルになった鉄道として有名な場所だ。
手つかずの自然に囲まれた清流沿いに佇む一軒宿。渓流を望む露天風呂では、四季折々の景色と源泉100%掛け流しの湯を堪能出来る。また、夕食は旬の素材を使った創作料理を楽しめる。
花巻温泉内でもひときわ目立つ高層ホテル。大浴場は広々とした湯船と洗い場が印象的で、のびのびと入浴できる。館内の洋食レストランでは月替わりランチなどを出している。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション