エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東北 x 子連れ・ファミリー > 北東北 x 子連れ・ファミリー > 盛岡・八幡平 x 子連れ・ファミリー > 盛岡 x 子連れ・ファミリー > 盛岡市街 x 子連れ・ファミリー

盛岡市街

「盛岡市街×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「盛岡市街×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地元食材にとことんこだわる「日本料理田中ひっつみ庵」、匠の素材を集めた創作居酒屋「匠の」、池では釣りなどが楽しめる。桜の名所でもあり春の満開時は見事「高松の池」など情報満載。

  • スポット:65 件
  • 記事:19 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

盛岡市街のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 65 件

日本料理田中ひっつみ庵

地元食材にとことんこだわる

地元食材にとことんこだわった店だ。米は岩手江刺米を使い、白金豚や南部どり、三陸産のいくら、牡蠣、ほたて貝などを厳選。地酒や地ビール、焼酎も美酒そろい。

日本料理田中ひっつみ庵の画像 1枚目
日本料理田中ひっつみ庵の画像 2枚目

日本料理田中ひっつみ庵

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館 B1階
交通
JR盛岡駅構内
料金
南部どりのタルタルチキン定食=1134円/白金豚のかつ丼=918円/南部どりの唐揚=1015円/はらっこめし=1036円/ベアレンビールシュバルツ=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店22:00)

匠の

匠の素材を集めた創作居酒屋

さまざまな匠が育てた県産食材を、手間ひまかけて調理、提供する創作居酒屋。メインの日本酒のほか、素材を生かした料理をひき立てる五枚橋ワイナリーのワインが店主のおすすめ。

匠の

住所
岩手県盛岡市大通1丁目11-41階
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
盛岡市街の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑

盛岡
「全室がレイクビュー」 湖畔に佇み上質な時間が流れる和のリゾートへ
4.4
[最安料金]11,000円〜

盛岡つなぎ温泉 四季亭

盛岡
日本の季節を愛でるお宿、四季折々に心づくしのおもてなし。季を彩る和風旅館、つなぎ温泉四季亭へどうぞ。
4.48
[最安料金]13,200円〜

ホテルルートイン盛岡駅前

盛岡
■JR盛岡駅から徒歩1分の好立地!■ 人工温泉大浴場完備!バイキング朝食無料!
4.21
[最安料金]6,000円〜

ホテルロイヤル盛岡

盛岡
コンビニ徒歩1分・1Fスタバ併設・繁華街中心★朝食のフレンチトーストは大人気
4.34
[最安料金]5,000円〜

盛岡つなぎ温泉 愛真館

盛岡
多彩なお風呂で湯めぐり♪広いサウナ付貸切風呂・縄文庭園縄文露天風呂が人気!
4.04
[最安料金]7,150円〜

ホテルルートイン盛岡南インター

盛岡
WOWOW全室で無料視聴可■VODルームシアター無料視聴可能(一般映画のみ)(コンフォート特典)
4.23
[最安料金]5,625円〜

天然温泉 ラ・フランス温泉館 ホテルゆらら

盛岡
期間限定で温水プールをご提供。ビジネス利用からご家族まで幅広くご利用頂けます。
4.67
[最安料金]5,280円〜

盛岡つなぎ温泉 旅染屋 山いち

盛岡
”旅を愛して宿に恋して”黒塀の暖簾がゆれる玄関から、館内は全て畳敷
4.53
[最安料金]7,100円〜

旅館大和

盛岡
市内では珍しい!駐車無料の宿。盛岡南IC〜R4、R106経由→車15分。
4.5
[最安料金]5,200円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

高松の池

池では釣りなどが楽しめる。桜の名所でもあり春の満開時は見事

盛岡市街地の北にある高松公園内の池でボート遊びや釣りが楽しめる。日本さくら名所100選にも選ばれていて春には多くの花見客で賑わう。

高松の池の画像 1枚目
高松の池の画像 2枚目

高松の池

住所
岩手県盛岡市高松1丁目26-1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通松園バスターミナル行きバスで15分、高松の池口下車すぐ
料金
釣り堀(4~11月)=中学生以上200円、小学生以下100円/入園のみ=大人40円、小人20円/
営業期間
通年(釣り堀は4~11月)
営業時間
入園自由(釣り堀は6:00~18:00)

鈴木盛久工房

優美なデザインの伝統工芸

嘉永2(1625)年創業の南部鉄器の老舗。伝統の風花の模様を配した鉄瓶など、昔ながらの優美なデザインの鉄器が美しい。茶卓や菓子皿など、独特の質感が魅力の小物も充実している。

鈴木盛久工房

住所
岩手県盛岡市南大通1丁目6-7
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩3分
料金
鉄瓶(風花)=66960円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

食楽日和

岩手県食材のこだわり調味料

創業100年の老舗「浅沼醤油店」直営の調味料専門店。健康食材として話題のエゴマを使った醤油やソフトクリーム、果実酢などが人気。築200年以上の町家を生かした重厚な外観も見どころ。

食楽日和の画像 1枚目
食楽日和の画像 2枚目

食楽日和

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8-2
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車すぐ
料金
エゴマ醤油ソフトクリーム=300円/果実酢=972円/エゴマ醤油=432円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

岩手県立博物館

岩手の文化や歴史を学ぼう

地質時代から現代にいたる地質・民俗・歴史・考古・生物などの資料を展示。岩手の自然や文化が幅広く学べる博物館だ。大型恐竜マメンキサウルスの全身骨格標本は見応えがある。

岩手県立博物館の画像 1枚目
岩手県立博物館の画像 2枚目

岩手県立博物館

住所
岩手県盛岡市上田松屋敷34
交通
JR盛岡駅から岩手県交通松園バスターミナル行きバスで30分、終点で岩手県交通県立博物館回りバスに乗り換えて3分、県立博物館前下車、徒歩3分
料金
大人310円、大学生140円、高校生以下無料 (療育手帳、身体障がい者手帳、精神障がい者保険福祉手帳持参者、介護者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

盛岡駅ビル フェザン

土産からファッションまで、盛岡駅直結の駅ビル

レディスやコスメ、メンズとセンス溢れるファッションから書籍や医薬品、美容室まで揃う駅ビル。レストランや新鮮な食材、土産やギフト好適品も勢揃い。

盛岡駅ビル フェザン

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44
交通
JR盛岡駅構内
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

岩手の居酒屋 じょ居

岩手の旬食材で作る手料理

盛岡駅からも近く広々とした空間は観光にも便利。殻付ほや刺など、岩手の食材にこだわった料理がずらりと並ぶ。合わせるお酒は、料理全般と相性がよい淡麗辛口の万能酒をぜひ。盛岡名物の冷麺やじゃじゃ麺も楽しめ、飲んだ後の〆にもおすすめ。

岩手の居酒屋 じょ居の画像 1枚目
岩手の居酒屋 じょ居の画像 2枚目

岩手の居酒屋 じょ居

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通10-6
交通
JR盛岡駅から徒歩3分
料金
刺身盛り合せ=1500円/焼鳥盛り合せ=800円/ホヤ刺=450円/地酒もっきり=480円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)

ぴょんぴょん舎 稲荷町本店

洒落た店内で正統派の盛岡冷麺を

店内は盛岡の蔵をアレンジしたお洒落な造り。正統派の盛岡冷麺はもちろんのこと、野菜たっぷりのサラダ感覚で楽しめるセンナムル冷麺も人気。

ぴょんぴょん舎 稲荷町本店の画像 1枚目

ぴょんぴょん舎 稲荷町本店

住所
岩手県盛岡市稲荷町12-5
交通
JR盛岡駅からタクシーで10分
料金
盛岡冷麺=885円/ハーフ&ハーフスペシャルランチ=1425円/国産カルビ=1404円/全州石焼ピビンパ=831円/ネギニラチヂミ=496円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:30)

焼肉居酒屋 やまなか屋 大通店

こだわりの肉と冷麺で元気を与える

「元気が旨い」というコンセプトの10時間煮込んだスープともと、肉と冷麺にこだわるお店。麺は店で練って油圧式押し出し機で製麺し、合わせている。秘伝のキムチで辛さを調節できるのもポイント。

焼肉居酒屋 やまなか屋 大通店

住所
岩手県盛岡市開運橋通1-36コマツビル 2階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
冷麺=858円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00)、金曜は~23:00(閉店23:30)、土曜は11:30~23:00(閉店23:30)、日曜、祝日は11:30~22:00(閉店22:30)

地産地消イタリアン酒場 SALUTE

県産食材で作る本格イタリアン

食材はもちろんのこと、ソースを作る塩や水にまで、岩手の素材にこだわった本格イタリアンの店。食の安全や健康を考えたメニューと、料理の味をひき立てる赤、白それぞれのワインで上質なひとときを過ごせる。

地産地消イタリアン酒場 SALUTEの画像 1枚目
地産地消イタリアン酒場 SALUTEの画像 2枚目

地産地消イタリアン酒場 SALUTE

住所
岩手県盛岡市大通1丁目11-18名店会館 2階
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
三陸宮古秋さんまのコンフィー=850円/エーデルワイン「五月長根葡萄園」=4000円/三陸産鮮魚のカルパッチョ=850円/前菜の盛り合わせ=580円/南部生パスタ=980円/グラスワイン=680円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店)、金・土曜は~翌2:00(閉店)

ふかくさ

緑に包まれ幻想的な雰囲気が漂う

盛岡市街を流れる清流・中津川沿いに建つカフェ。ツタに覆われた外観が目印。ピアノやギターが置かれたこぢんまりとした店内は、レトロな雰囲気が漂う。

ふかくさの画像 1枚目
ふかくさの画像 2枚目

ふかくさ

住所
岩手県盛岡市紺屋町1-2
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩3分
料金
ケーキセット(コーヒー付)=700円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(日曜、祝日は~17:00)

muramatsuri

ビストロ料理とワインが楽しめる食堂

裏路地に佇む隠れ家のような食堂。肉料理を主体としたビストロスタイル。肉の種類やサイズ、ソースを選べるステーキとフランス産の自然派ワインを気軽に楽しめる。

muramatsuriの画像 1枚目
muramatsuriの画像 2枚目

muramatsuri

住所
岩手県盛岡市大通1丁目5-3中村ビル 1階
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
本日のアミューズ&お肉惣菜の盛り合わせ=918円/ムラマツリのサラダ=918円/ムラマツリのステーキ(200g~)=1728円~/グラスワイン=594円~/ (コースメニューは前日までに要予約)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、18:00~23:00(閉店24:00)、日曜の夜は17:30~21:00(閉店22:00)

岩手県立美術館

緑のなかで心を潤す作品に出会う

萬鐵五郎や舟越保武など、岩手ゆかりの作家の充実したコレクションが特徴。ゆったりした館内でアート鑑賞を楽しもう。ワークショップや上映会などの体験型イベントも数多く開催している。

岩手県立美術館の画像 1枚目
岩手県立美術館の画像 2枚目

岩手県立美術館

住所
岩手県盛岡市本宮松幅12-3
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛南ループ200下川原先回りバスで13分、県立美術館前下車すぐ
料金
コレクション展=一般460円、学生350円、高校生以下無料/企画展=展覧会により異なる/ (障がい者手帳持参で本人及び付き添い1名までコレクション展無料、企画展は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)

高松公園の桜

残雪の岩手山を背景に、水面に映える桜並木を愛でよう

治水用の人造湖だった高松の池を中心に整備された公園。桜は日露戦争の勝利を記念してソメイヨシノを植えたのが始まりだ。大正の終わりには県下一の桜の名所となり、1949(昭和24)年に市立高松公園として盛岡市立の公園に指定された。岩手山を背景とし、水面に映る桜が美しい。

高松公園の桜

住所
岩手県盛岡市高松1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通バス松園営業所行きで15分、高松の池口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
見学自由(ぼんぼりの点灯時間は18:00~21:00)

ビアバー ベアレン中ノ橋

工場直送のフレッシュビールで乾杯

岩手の地ビール「ベアレンビール」全種類を中心に、輸入ビールを合わせ14種類の樽生ビールが味わえる醸造所直営レストラン。料理はほぼ岩手産の食材を使用し、南部鉄器など岩手の器も使用。100年の歴史がある本場の設備から生み出されるコクのあるビールを楽しもう。

ビアバー ベアレン中ノ橋の画像 1枚目
ビアバー ベアレン中ノ橋の画像 2枚目

ビアバー ベアレン中ノ橋

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目1-21ホテルブライトイン盛岡
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩3分
料金
マイスター・峠舘のソーセージ盛り合わせ=1440円/ベアレンビール各種=510円(グラス)・620円(ジョッキ)/ブルーチーズたっぷりのトマトサラダ=770円/ビール酵母を使ったマルゲリータ=770円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00

リストーロ金宝堂

昔ながらの洋食メニューが評判

開運橋近くにある、大正12(1923)年創業の歴史ある洋食店。「元祖とんてき」や本格デミソースで煮込んだ「タンシチュー」、「クリームコロッケ」など、こだわりの素材で作るていねいな味が評判。

リストーロ金宝堂の画像 1枚目

リストーロ金宝堂

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通10-3
交通
JR盛岡駅からすぐ
料金
元祖とんてき定食=1350円/ビーフシチューセット=2300円/タンシチューセット=2300円/日替りランチ=750円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~22:30(閉店23:00)

盛岡市遺跡の学び館

貴重な出土品を多数展示

盛岡の代表的な遺跡や出土資料を紹介、探して、触れて、体験できる遺跡のミュージアム。館内には国指定の重要文化財など日本を代表する土器や、日本最大級の縄文土器が展示されている。

盛岡市遺跡の学び館の画像 1枚目
盛岡市遺跡の学び館の画像 2枚目

盛岡市遺跡の学び館

住所
岩手県盛岡市本宮荒屋13-1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛南ループ200下川原先回り行きバスで13分、県立美術館前下車、徒歩5分
料金
大人200円、小・中学生100円 (団体20名以上は大人160円、小・中学生80円、盛岡市内在住の65歳以上、障がい者手帳持参で本人と同伴者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

内臓料理とチーズのお店 dacotta

世界のワインを片手に岩手の味を

「地産地消」と「無添加料理」がコンセプト。山形村の短角牛、久慈市の無農薬野菜など、シェフがみずから現地に足を運んで厳選した岩手の旬の食材を、イタリアンで味わえる。

内臓料理とチーズのお店 dacottaの画像 1枚目
内臓料理とチーズのお店 dacottaの画像 2枚目

内臓料理とチーズのお店 dacotta

住所
岩手県盛岡市菜園2丁目3-22プラザバンベールビル 2階
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
コースメニュー(要予約)=3500円~/小皿のおつまみ(20種)=各400円/dacotta風カルボナーラ=900円/山形町プレミアム短角牛のトリッパのローマ風煮込み=580円/麦香豚肩ロースのアッロスト(200g)=1500円/奥中山高原三谷牧場「金のモッツアレラ」のピッツァ・マルゲリータ=950円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店翌1:00)

中村工房

手仕事のぬくもりを感じる鮮やかな手織物

大正8(1919)年創業。ホームスパンの手技を継承する、数少ない工房のひとつ。長さや色が一本一本異なるフリンジの付いたマフラーやストールなど、作り手の遊び心あふれるアイテムが評判を集めている。

中村工房の画像 1枚目
中村工房の画像 2枚目

中村工房

住所
岩手県盛岡市高松3丁目2-15
交通
JR盛岡駅から岩手県交通松園バスターミナル行きバスで15分、高松1丁目下車、徒歩10分
料金
ホームスパンカラフルフリンジマフラー=17600円~/羊さん=1925円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

一度は見てみたい絶景&祭り、旅に欠かせない名物グルメや温泉、おすすめの旅プランまで、秋田県の観光情報が盛りだくさんの一冊。

まっぷる東北’25

まっぷる東北’25

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる岩手 盛岡・花巻・平泉’25

まっぷる岩手 盛岡・花巻・平泉’25

世界遺産平泉から三陸海岸の絶景、名湯秘湯、盛岡三大麺に海鮮丼などのグルメまで、岩手県の観光情報がぎっしりのガイドブック

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅