トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 東北 x 見どころ・レジャー > 北東北 x 見どころ・レジャー > 盛岡・八幡平 x 見どころ・レジャー > 盛岡 x 見どころ・レジャー

盛岡 x 見どころ・レジャー

盛岡のおすすめの見どころ・レジャースポット

盛岡のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。レンガ造りのモダンな建物で注目された。登録有形文化財「岩手県公会堂」、貴重な美術品を欄干に設置「上の橋擬宝珠」、洋ナシ畑の天然温泉。とろ~り、つるつる、美人の湯「あづまね温泉」など情報満載。

  • スポット:89 件
  • 記事:6 件

盛岡のおすすめエリア

盛岡市街

文人ゆかりの城下町で三大麺を食べ比べる

盛岡のおすすめの見どころ・レジャースポット

61~80 件を表示 / 全 89 件

岩手県公会堂

レンガ造りのモダンな建物で注目された。登録有形文化財

昭和2(1927)年に、昭和天皇の御成婚記念事業として竣工。日比谷公会堂と同じく佐藤功一による設計で、外壁をレンガで飾ったモダンな造りは当時から注目を浴びている。国の登録有形文化財。

岩手県公会堂の画像 1枚目

岩手県公会堂

住所
岩手県盛岡市内丸11-2
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車すぐ
料金
見学無料 (施設利用の場合有料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館21:30)

上の橋擬宝珠

貴重な美術品を欄干に設置

擬宝珠とは、手すりや橋の欄干に付けるネギの花の形をした飾り。上の橋の欄干には、国認定の重要美術品である18個の擬宝珠が付いており、全国でも珍しい。

上の橋擬宝珠の画像 1枚目
上の橋擬宝珠の画像 2枚目

上の橋擬宝珠

住所
岩手県盛岡市上ノ橋町
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで13分、上の橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

あづまね温泉

洋ナシ畑の天然温泉。とろ~り、つるつる、美人の湯

紫波町西部の東根山麓の果樹園の近くに湧く温泉地。泉質はアルカリ成分を含む単純温泉で神経痛や筋肉痛などに効く。ラ・フランス温泉館、ホテル湯楽々、保養施設ききょう荘と各種の温泉施設がある。

あづまね温泉の画像 1枚目

あづまね温泉

住所
岩手県紫波郡紫波町上松本内方
交通
JR東北本線紫波中央駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

盛岡市都南つどいの森

アクセス良好で気軽にアウトドア

常設テントがある第1キャンプ場とオートサイトやバンガロー・キャビンがある第2キャンプ場がある。手ぶらでバーベキューが楽しめるバーベキューハウスも人気。なお、場内は全面禁煙となっているので注意。

盛岡市都南つどいの森の画像 1枚目
盛岡市都南つどいの森の画像 2枚目

盛岡市都南つどいの森

住所
岩手県盛岡市湯沢1-88
交通
東北自動車道盛岡南ICから県道36号を流通センター方面へ。県道13号へ右折して、すぐ左折し一般道を進み現地へ。盛岡南ICから4km
料金
サイト使用料=オート1区画1800円/宿泊施設=常設テント300~500円、キャビン2000円、バンガロー15000円/
営業期間
4月下旬~11月下旬
営業時間
イン13:00、アウト11:00(常設テント・キャビン・バンガローはイン14:00、アウト10:00)

舟橋跡

南部舟橋と呼ばれ明治橋ができるまで活用

明治7(1874)年に明治橋が架設されるまで舟橋が川の両岸を結んでいた。約200mの川幅に舟を48艘も並べ、「江戸自慢」では南部舟橋と呼ばれた。現在、盛岡市指定史跡。

舟橋跡の画像 1枚目

舟橋跡

住所
岩手県盛岡市南大通3丁目、仙北1丁目
交通
JR盛岡駅から岩手県交通都南バスターミナル・パストラルバーデン行きバスで13分、南大通2丁目下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

盛岡八幡宮

県内随一の風格を持つ古社

康平5(1062)年、前九年の役で源頼義・義家父子が必勝武運を祈願して創祀したと伝えられる。後に南部藩主が領内守護の総氏神として大社殿を造営。勇壮な南部流鏑馬の奉納で知られる。

盛岡八幡宮の画像 1枚目
盛岡八幡宮の画像 2枚目

盛岡八幡宮

住所
岩手県盛岡市八幡町13-1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通茶畑行きバスで15分、松尾前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

穀丁の惣門跡

物資交易の中心で豪商が軒を連ねた所。今でも土蔵造りの建物あり

穀丁の惣門は、番所として物資交易の中心地となり、豪商が軒を連ねたところ。現在も土蔵づくりの重厚な構えの建物を見ることができる。

穀丁の惣門跡の画像 1枚目
穀丁の惣門跡の画像 2枚目

穀丁の惣門跡

住所
岩手県盛岡市南大通2
交通
JR盛岡駅から岩手県交通都南バスターミナル・パストラルバーデン行きバスで13分、南大通2丁目下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

紫波サービスエリア(下り)

快晴の日は早池峰山を遠望

春には桜・秋には紅葉が楽しめる豊かな自然に恵まれたエリア。宮沢賢治にちなんだお菓子がそろっている。賢治のコーナーも必見。

紫波サービスエリア(下り)の画像 1枚目

紫波サービスエリア(下り)

住所
岩手県紫波郡紫波町片寄後在所7-1
交通
東北自動車道花巻ICから紫波IC方面へ車で8km
料金
じゃじゃ麺(フードコート)=700円/ソフトクリーム ミルク(特設販売)=450円/岩手チーズケーキ(売店)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~22:00、特設販売は9:00~18:00、売店は7:00~22:00、充電スタンドは24時間

岩手県立美術館

緑のなかで心を潤す作品に出会う

萬鐵五郎や舟越保武など、岩手ゆかりの作家の充実したコレクションが特徴。ゆったりした館内でアート鑑賞を楽しもう。ワークショップや上映会などの体験型イベントも数多く開催している。

岩手県立美術館の画像 1枚目
岩手県立美術館の画像 2枚目

岩手県立美術館

住所
岩手県盛岡市本宮松幅12-3
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛南ループ200下川原先回りバスで13分、県立美術館前下車すぐ
料金
コレクション展=一般460円、学生350円、高校生以下無料/企画展=展覧会により異なる/ (障がい者手帳持参で本人及び付き添い1名までコレクション展無料、企画展は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)

滝沢パーキングエリア(上り)

季節感あふれる商品や岩手の特産品が揃う

東北自動車道上り線にあるパーキングエリア。ボリューム満点の「半田屋ランチ」が食べられる。休憩スポットとして利用できる。

滝沢パーキングエリア(上り)

住所
岩手県滝沢市卯遠坂340-10
交通
東北自動車道滝沢ICから盛岡IC方面へ車で2km
料金
半田屋ランチ(フードコート)=830円/かりんとうまんじゅう(売店)=648円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30

大慈寺町

十六羅漢や大慈寺など多くの史跡が建ち並び、散策が楽しめる

平民宰相原敬の墓所「大慈寺」、飢饉による餓死者を弔った「十六羅漢」などの史跡や、老舗の酒蔵「あさ開」といった見学施設があり、静かな町並みは散策にもってこいだ。

大慈寺町の画像 1枚目
大慈寺町の画像 2枚目

大慈寺町

住所
岩手県盛岡市大慈寺町
交通
JR盛岡駅から岩手県交通都南バスターミナル・パストラルバーデン行きバスで13分、南大通2丁目下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

高松公園の桜

残雪の岩手山を背景に、水面に映える桜並木を愛でよう

治水用の人造湖だった高松の池を中心に整備された公園。桜は日露戦争の勝利を記念してソメイヨシノを植えたのが始まりだ。大正の終わりには県下一の桜の名所となり、1949(昭和24)年に市立高松公園として盛岡市立の公園に指定された。岩手山を背景とし、水面に映る桜が美しい。

高松公園の桜

住所
岩手県盛岡市高松1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通バス松園営業所行きで15分、高松の池口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
見学自由(ぼんぼりの点灯時間は18:00~21:00)

矢巾パーキングエリア(上り)

岩手山の四季折々の姿を一望

盛岡南インターを過ぎて一番最初にあるパーキングエリア。駐車場から見える岩手山を一望することができる。

矢巾パーキングエリア(上り)

住所
岩手県紫波郡矢巾町上矢次
交通
東北自動車道盛岡南ICから紫波IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間

旧井弥商店

2階建土蔵造の建物

盛岡市保存建造物に指定。屋根は瓦葺き寄棟造り、外観は土蔵、大壁式艶出し、黒漆喰仕上(一部白漆喰塗)窓は外開きの土蔵式防火戸窓上部に木製庇を設け、腰壁は人造石研出し仕上げ軒天井は木造を顕さずすべて漆喰塗りとし防火に配慮してある。

旧井弥商店の画像 1枚目

旧井弥商店

住所
岩手県盛岡市上ノ橋町1-48
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで15分、上の橋町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

盛岡市遺跡の学び館

貴重な出土品を多数展示

盛岡の代表的な遺跡や出土資料を紹介、探して、触れて、体験できる遺跡のミュージアム。館内には国指定の重要文化財など日本を代表する土器や、日本最大級の縄文土器が展示されている。

盛岡市遺跡の学び館の画像 1枚目
盛岡市遺跡の学び館の画像 2枚目

盛岡市遺跡の学び館

住所
岩手県盛岡市本宮荒屋13-1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛南ループ200下川原先回り行きバスで13分、県立美術館前下車、徒歩5分
料金
大人200円、小・中学生100円 (団体20名以上は大人160円、小・中学生80円、盛岡市内在住の65歳以上、障がい者手帳持参で本人と同伴者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

紺屋町

歴史的建造物や土蔵が建ち並ぶ町。風情を堪能しながら散策したい

歴史的建造物や伝統の技が生きる老舗が軒を連ねる紺屋町は、“歩いて楽しむまち”盛岡ならではの町並みだ。古い商家や漆喰の土蔵が並び、城下町の風情を堪能できる。

紺屋町の画像 1枚目
紺屋町の画像 2枚目

紺屋町

住所
岩手県盛岡市紺屋町
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

フォックスバーデンスパ・ドーム

泡風呂やサウナもある日帰り温泉施設。仮眠室や食堂もある

泡風呂や電気サウナが楽しめる温泉施設。ランチも楽しむことができる、平日のみのお得な「入浴パック」がある。

フォックスバーデンスパ・ドームの画像 1枚目
フォックスバーデンスパ・ドームの画像 2枚目

フォックスバーデンスパ・ドーム

住所
岩手県滝沢市鵜飼笹森41-2
交通
JR盛岡駅から岩手県交通滝沢ニュータウン経由滝沢営業所行きバスで25分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人600円、小人300円、幼児(2歳以下)120円/ (回数券10枚綴5500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00

盛岡市外山森林公園キャンプ場

自然を満喫しながらキャンプ

森林公園内にあるキャンプ場。自然豊かな敷地内には林間歩道やアスレチックなどがあり、気軽にアウトドアが楽しめる。キノコに詳しい専門スタッフがいるほか、園内の売店兼食堂では、名物の外山そばも味わえる。

盛岡市外山森林公園キャンプ場

住所
岩手県盛岡市薮川大の平31-1
交通
東北自動車道盛岡ICから県道1号、国道455号で岩泉方面へ。入口看板で右折し現地へ。盛岡ICから25km

十劫山 正覚寺

足軽たちの檀家として親しまれていた

浅田次郎の小説『壬生義士伝』主人公の吉村貫一郎が、のちに妻となるしづと初めて出会った場所として有名。足軽たちの檀家寺として親しまれていた寺。

十劫山 正覚寺の画像 1枚目

十劫山 正覚寺

住所
岩手県盛岡市上田2丁目5-12
交通
JR盛岡駅から岩手県交通松園バスターミナル行きバスで10分、一高前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由