エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 食品・お酒 > 東北 x 食品・お酒 > 北東北 x 食品・お酒 > 盛岡・八幡平 x 食品・お酒 > 盛岡 x 食品・お酒

盛岡 x 食品・お酒

盛岡のおすすめの食品・お酒スポット

盛岡のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元で愛されるコッペパンサンド「福田パン本店」、はちみつが香る極上ジェラート「藤原養蜂場」、昔ながらの手づくりのせんべい「老舗 白沢せんべい店」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:4 件

盛岡のおすすめエリア

盛岡市街

文人ゆかりの城下町で三大麺を食べ比べる

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

盛岡のおすすめの食品・お酒スポット

1~20 件を表示 / 全 21 件

福田パン本店

地元で愛されるコッペパンサンド

ふわふわのコッペパンに好きなジャムやクリームを挟む「コッペパンサンド」が、有名な店。ボリュームたっぷりなのに良心的な価格が人気の秘密。

福田パン本店の画像 1枚目
福田パン本店の画像 2枚目

福田パン本店

住所
岩手県盛岡市長田町12-11
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
オリジナル野菜サンド=432円/あんバター=176円/スパゲティナポリタン=356円/抹茶あん=176円/チーズクリーム&ブルーベリークリーム=176円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:00(売り切れ次第閉店)

藤原養蜂場

はちみつが香る極上ジェラート

養蜂場を持つはちみつの専門店。種類豊富なはちみつを販売するほか、蜂蜜冷麺やハニートーストなどのメニューも味わえる。選りすぐりの無添加素材と極上はちみつで作る極上ジェラートが評判。

藤原養蜂場の画像 1枚目
藤原養蜂場の画像 2枚目

藤原養蜂場

住所
岩手県盛岡市若園町3-10
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで15分、上の橋町下車すぐ
料金
ジェラート=290円~(シングル)/栃みつ焼き=120円(1個)/たこ焼き=500円/鳥だしひっつみ定食=560円/蜂蜜=648円~/ローヤルゼリー=5832円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
盛岡の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑

盛岡
「全室がレイクビュー」 湖畔に佇み上質な時間が流れる和のリゾートへ
4.39
[最安料金]11,000円〜

盛岡つなぎ温泉 四季亭

盛岡
日本の季節を愛でるお宿、四季折々に心づくしのおもてなし。季を彩る和風旅館、つなぎ温泉四季亭へどうぞ。
4.42
[最安料金]13,200円〜

ホテルルートイン盛岡駅前

盛岡
■JR盛岡駅から徒歩1分の好立地!■ 人工温泉大浴場完備!バイキング朝食無料!
4.22
[最安料金]6,000円〜

盛岡つなぎ温泉 愛真館

盛岡
【寿司祭り開催中】25年4月ドリンクインクルーシブ&会食場リニューアル/17の湯舟ではしご風呂
4.15
[最安料金]9,150円〜

ホテルルートイン盛岡南インター

盛岡
WOWOW全室で無料視聴可■VODルームシアター無料視聴可能(一般映画のみ)(コンフォート特典)
4.28
[最安料金]5,925円〜

天然温泉 ラ・フランス温泉館 ホテルゆらら

盛岡
期間限定で温水プールをご提供。ビジネス利用からご家族まで幅広くご利用頂けます。
4.74
[最安料金]5,280円〜

盛岡つなぎ温泉 旅染屋 山いち

盛岡
赤ちゃん連れも安心●家族みんなが寛げる盛岡の古き良き畳敷旅館。部屋付風呂や露天風呂で癒しの旅を
4.47
[最安料金]6,745円〜

HOTEL MAZARIUM(ホテル マザリウム)

盛岡
盛岡の中心に位置し、ビジネスや観光に便利です。駐車場1台分無料。フィンランド式サウナ完備。
4.73
[最安料金]5,720円〜

旅館大和

盛岡
市内では珍しい!駐車無料の宿。盛岡南IC〜R4、R106経由→車15分。
4.5
[最安料金]5,200円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

老舗 白沢せんべい店

昔ながらの手づくりのせんべい

昭和11(1936)年創業の南部せんべい店。昔ながらの手作りによる南部せんべいは、ゴマやピーナッツなどの定番のほか、ソフトなクッキータイプもある。ごまやくるみなど人気の9種類が入ったセット「賢治の世界」がおすすめ。

老舗 白沢せんべい店の画像 1枚目
老舗 白沢せんべい店の画像 2枚目

老舗 白沢せんべい店

住所
岩手県盛岡市紺屋町2-16
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車、徒歩5分
料金
賢治の世界=1938円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(商品がなくなり次第閉店)

ベッカライベルク

天然酵母パンやベーグルが人気

天然酵母やライ麦パンなど、食べごたえのあるドイツパンを中心に常時20~30種類がそろう。その場で作ってくれるベーグルのサンドイッチが人気。曜日による限定品も要チェック。

ベッカライベルクの画像 1枚目
ベッカライベルクの画像 2枚目

ベッカライベルク

住所
岩手県盛岡市材木町8-21グリーンキャピタル 1階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
田舎あんぱん=140円/プレーンベーグル=216円/フロッケンセサム=442円(2分の1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30

関口屋菓子舗

盛岡駄菓子が30種類以上並ぶ

明治26(1893)年創業の老舗駄菓子店。素材を生かした、添加物不使用の昔ながらの手作り菓子が約30種類そろう。

関口屋菓子舗の画像 1枚目
関口屋菓子舗の画像 2枚目

関口屋菓子舗

住所
岩手県盛岡市神明町2-3
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで13分、盛岡バスセンター(神明町)下車、徒歩5分
料金
焼酎糖(パック入り)=724円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00

黄精飴本舗長澤屋

盛岡伝統の上品な銘菓

創業嘉永6(1853)年の歴史を誇る和菓子の老舗。伝統銘菓「黄精飴」は、求肥に漢方薬のアマドコロのエキスを加えた菓子で、ほのかな野草の香りと、やわらかな食感が愛されている。

黄精飴本舗長澤屋の画像 1枚目
黄精飴本舗長澤屋の画像 2枚目

黄精飴本舗長澤屋

住所
岩手県盛岡市神明町2-9
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで13分、盛岡バスセンター(神明町)下車、徒歩5分
料金
黄精飴=810円~(15個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30

駅弁屋 旨囲門

岩手の美味駅弁が大集合

岩手、東北の特産品を生かした駅弁がそろう。「南部わっぱめし」は、鮭塩焼、穴子、ふき煮など、南部地方をイメージした山海の幸が盛りだくさん。

駅弁屋 旨囲門

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-48JR盛岡駅 2階
交通
JR盛岡駅からすぐ
料金
南部わっぱめし=1100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00

おとうふ亭

県産豆腐の旨みがたっぷり

創業114年の豆腐店による、豆腐と豆腐の惣菜、スイーツの店。県産大豆を使用した作りたての豆腐や豆乳、豆腐ハンバーグなど、豆腐専門店ならではのヘルシーな品揃えで人気。

おとうふ亭の画像 1枚目

おとうふ亭

住所
岩手県盛岡市本町通3丁目18-48
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで6分、商工中金前下車、徒歩3分
料金
おとうふドーナッツ=86円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

iwate tetoteto

地元っ子に人気の味がずらり

盛岡の「福田パン」、雫石のジェラート店「松ぼっくり」など、地元で愛されるグルメが揃う。テイクアウト可能な弁当や惣菜も。

iwate tetotetoの画像 1枚目

iwate tetoteto

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-48JR盛岡駅 2階
交通
JR盛岡駅構内
料金
じゃじゃパン=330円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00、パンコーナーは7:15~

ふるさとや

岩手ではおなじみの団子

住宅街の一角にある手作り団子の店。たっぷりの餡で包んだ大きな団子は、ふわふわでやわらかく、どれも素材を生かしたやさしい味わい。団子のほか、大福、餅などが揃う。

ふるさとやの画像 1枚目

ふるさとや

住所
岩手県盛岡市天昌寺町3-31
交通
JR盛岡駅からタクシーで7分
料金
お茶もち=97円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土曜は~16:00

食楽日和

岩手県食材のこだわり調味料

創業100年の老舗「浅沼醤油店」直営の調味料専門店。健康食材として話題のエゴマを使った醤油やソフトクリーム、果実酢などが人気。築200年以上の町家を生かした重厚な外観も見どころ。

食楽日和の画像 1枚目
食楽日和の画像 2枚目

食楽日和

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8-2
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車すぐ
料金
エゴマ醤油ソフトクリーム=300円/果実酢=972円/エゴマ醤油=432円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

横澤パン

手ごねならではの食感がたまらない

小麦粉に水と塩を加え、手ごね作業でていねいにグルテンを引き出したパンは、ふっくらした食感と独特の歯ごたえが特徴。人気の食パンや菓子パンなど常時約10種類がそろう。

横澤パンの画像 1枚目
横澤パンの画像 2枚目

横澤パン

住所
岩手県盛岡市三ツ割1丁目1-25
交通
JR盛岡駅から岩手県交通松園営業所行きバスで12分、坂の下下車、徒歩5分
料金
くるみボストン(2分の1本)=378円/食パン(1本)=907円/レーズンパン(2分の1本)=313円/ブラザーパン=594円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

三陸海産暖簾山口屋

最旬の海産物が揃う美味・珍味の店

地物・宮古産の商品を中心に、三陸の味が揃う。わかめ、うに、いくらをはじめ、手作りで丁寧に仕上げた新巻鮭や干物もおすすめ。生うに、活ほたてなど旬の味を直送している。

三陸海産暖簾山口屋

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン おでんせ館1階
交通
JR盛岡駅構内
料金
焼まつも=756円/すきこんぶ=648円/ほや汐辛=540円/いか塩辛=756円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00

住所
岩手県盛岡市菜園1丁目6-9第10菱和ビル 1階

自園自醸ワイン紫波

紫波町産の良質なぶどうを使うワイナリー

紫波町の農家が育てたぶどうを町内のワイナリーで醸造する、地元に根付いたワイン。試飲直売を行なうスペースや、ピザ作りやそば打ちができる体験工房などを備えている。

自園自醸ワイン紫波の画像 1枚目
自園自醸ワイン紫波の画像 2枚目

自園自醸ワイン紫波

住所
岩手県紫波郡紫波町遠山松原1-11
交通
JR東北本線紫波中央駅からタクシーで10分
料金
プレミアムメルロー=2020円(750ml)/紫波リースリングリオン=1870円(750ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

シュクラン

搾りたての生乳のおいしさがあふれるヨーグルト

くずまき高原牧場産のヨーグルトと旬のフルーツをふんだんに使用したヨーグルトが人気。プレーンのほか、県産の山ブドウやサルナシなど常時10種類のフレーバーが揃う。

シュクランの画像 1枚目

シュクラン

住所
岩手県盛岡市菜園1丁目10-1パルクアベニューカワトク B1階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
ヨーグルト量り売り無糖=108円(100g)~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)

酒坂本

全国の酒蔵を巡って集めた銘酒の数々。オリジナル酒造にも注力

各酒蔵に依頼してオリジナルの酒を造っている。全国の酒蔵を巡り銘酒を集めて来ることから遠方より客足も絶えない。蔵元のオーナーからおいしい酒を探す若者まで訪れる。焼酎も多数取り扱う。

酒坂本

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通10-4
交通
JR盛岡駅から徒歩5分
料金
蔵の舞=1400円(720ml)/愛山=2592円(720ml)/月の輪山田80%=1296円(720ml)/七福神てづくり大吟醸=1998円(720ml)/こうりん=1944円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00

点心伍十伍番

ランチにも満足の食べごたえの五目肉まん

名物の五目肉まんをはじめ、手作りの中華まんやシュウマイ、餃子など、約10種類が揃う。毎日手ごねで作る生地は、ふわふわでもちもちの食感。店頭で作りたてを味わえる。

点心伍十伍番

住所
岩手県盛岡市紺屋町7-16
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで15分、上の橋町下車すぐ

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

一度は見てみたい絶景&祭り、旅に欠かせない名物グルメや温泉、おすすめの旅プランまで、秋田県の観光情報が盛りだくさんの一冊。

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる岩手 盛岡・花巻・平泉’25

まっぷる岩手 盛岡・花巻・平泉’25

世界遺産平泉から三陸海岸の絶景、名湯秘湯、盛岡三大麺に海鮮丼などのグルメまで、岩手県の観光情報がぎっしりのガイドブック

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅