エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x SA・PA x 雨の日OK > 東北 x SA・PA x 雨の日OK > 北東北 x SA・PA x 雨の日OK > 盛岡・八幡平 x SA・PA x 雨の日OK

盛岡・八幡平 x SA・PA

「盛岡・八幡平×SA・PA×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「盛岡・八幡平×SA・PA×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。本格焼肉店「やまなか家」で満腹に「矢巾パーキングエリア(下り)」、地元ブランド豚「白金豚」も取り扱う「紫波サービスエリア(上り)」、人気の品を盛り合わせた「半田屋ランチ」「滝沢パーキングエリア(下り)」など情報満載。

  • スポット:10 件

盛岡・八幡平の新着記事

【盛岡】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【岩手】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!

世界遺産の古都や、民話が息づく山あいの里、風情あふれるみちのくの城下町など、魅力的な見どころが点在す...

【八幡平】秘湯めぐりナビ 山懐に効能たっぷりの湯が湧く立ち寄り湯へ

ドライブやトレッキングを楽しんだあとに、温泉でのんびりできたら言うことなし。八幡平の景色を一望できる...

【二戸】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

雄大な自然景観や雑穀食も魅力的

【雫石グルメ】大自然からの恵みをいただきます!

岩手山の恩恵を受け、豊かな自然に恵まれた雫石町。広大な大地でのびのび育った雫石牛や農園直送の地場野菜...

【雫石】小岩井農場へGO!レジャーもグルメも楽しめる!

牧歌的な景色が広がる小岩井農場の人気観光エリア・まきば園には、世代を問わず夢中になれるアクティビティ...

【盛岡じゃじゃ麺】麺にからむ肉味噌がクセになる!

戦後、「白龍」の初代店主が満州で味わった「炸醤麺」を再現し、売ったのが始まりといわれる。もちもちの平...

【八幡平】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

雄大な山の自然に抱かれる

【盛岡駅】人気おすすめ岩手みやげをチェック!

ショッピングに便利な駅ビルが直結しているJR盛岡駅。岩手の旅の玄関口で、みんなが喜ぶ岩手の名物みやげ...

ストーンサークルに注目!「秋田・岩手」の縄文遺跡群を旅する

2021年7月に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、世界文化遺産に登録されました!縄文時代は、1万年以...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 10 件

盛岡・八幡平のおすすめスポット

矢巾パーキングエリア(下り)

本格焼肉店「やまなか家」で満腹に

東北自動車道で唯一、手練り・生麺使用の本格盛岡冷麺を味わえる店がある。本格焼肉店「やまなか家」で満腹に。

矢巾パーキングエリア(下り)

矢巾パーキングエリア(下り)

住所
岩手県紫波郡矢巾町煙山
交通
東北自動車道紫波ICから盛岡南IC方面へ車で7km
料金
盛岡冷麺(やまなか家)=900円/やまなか家 チャンジャ(売店)=510円/
営業期間
通年
営業時間
やまなか家は8:00~20:00、売店は8:00~20:00
休業日
情報なし

紫波サービスエリア(上り)

地元ブランド豚「白金豚」も取り扱う

花巻のブランド豚「白金豚」のメニュー豊富なレストランが人気。盛岡冷麺など地域商品もそろっているのでショッピングも楽しめる。

紫波サービスエリア(上り)
紫波サービスエリア(上り)

紫波サービスエリア(上り)

住所
岩手県紫波郡紫波町片寄堤下52-2
交通
東北自動車道紫波ICから花巻IC方面へ車で5km
料金
岩中ポークカツカレー(レストラン)=1400円/じゃじゃ麺(フードコート)=650円/白金豚かつ丼(特設販売)=900円/白龍じゃじゃ麺2人前(売店)=1274円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~19:00、フードコートは8:00~20:00、特設販売は11:00~15:00、売店は8:00~20:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

滝沢パーキングエリア(下り)

人気の品を盛り合わせた「半田屋ランチ」

東北自動車道下り線にあるパーキングエリア。人気の品を盛り合わせた「半田屋ランチ」が食べられる。

滝沢パーキングエリア(下り)
滝沢パーキングエリア(下り)

滝沢パーキングエリア(下り)

住所
岩手県滝沢市湯舟沢340-1
交通
東北自動車道盛岡ICから滝沢IC方面へ車で8km
料金
半田屋ランチ(フードコート)=830円/千秋堂 切りおとしゆべし(くるみ・ごま・みそ)(売店)=324円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30
休業日
情報なし

岩手山サービスエリア(上り)

岩手山を望む緑のスペースでひと休み

八幡平の山並みと、南部片富士と呼ばれる岩手山が真正面に見える。景色を眺めながら、ほっと一息つきたい。

岩手山サービスエリア(上り)

岩手山サービスエリア(上り)

住所
岩手県八幡平市平笠
交通
東北自動車道松尾八幡平ICから西根IC方面へ車で4km
料金
いわて短角和牛ステーキセット(レストラン)=2500円/焼走りラーメン(フードコート)=700円/短角牛メンチカツ(特設販売「東北 旨いもん処」)=350円/岩手山メロンパン(ベーカリー)=300円/もちっとリンゴ(売店)=680円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは10:00~20:00(12~翌3月は11:00~20:00)、フードコートは24時間、特設販売「東北 旨いもん処」は9:00~17:00(11~翌3月は10:00~16:00)、ベーカリーは9:00~18:00(土・日曜、祝日は8:30~18:00)、売店は24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

折爪サービスエリア(下り)

八戸道で唯一のサービスエリア

散策できる場所があり、四季折々の景色を楽しみながらひと休みするにはちょうどよい。孔雀に出会えることもある。

折爪サービスエリア(下り)

住所
岩手県九戸郡軽米町山内第四地割駒板111-62-2
交通
八戸自動車道九戸ICから軽米IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

岩手山サービスエリア(下り)

日本庭園や郷土料理もチェックしたい

東屋に設置されたベンチで日本庭園を楽しみながらひと休み。郷土料理を中心としたメニューや地元商品のお土産がそろっている。

岩手山サービスエリア(下り)
岩手山サービスエリア(下り)

岩手山サービスエリア(下り)

住所
岩手県八幡平市平笠
交通
東北自動車道西根ICから松尾八幡平IC方面へ車で5km
料金
盛岡冷麺ミニ豚焼肉丼セット(レストラン)=1370円/盛岡じゃじゃ麺&ミニ炒飯セット(いわて山ろく亭)=960円/ハムチーズパン(ベーカリー)=210円/花月堂 松ぼっくりロール(売店)=290円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~20:00(土・日曜、祝日は7:00~21:00)、いわて山ろく亭は24時間、ベーカリーは7:30~17:00、売店は24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

紫波サービスエリア(下り)

快晴の日は早池峰山を遠望

春には桜・秋には紅葉が楽しめる豊かな自然に恵まれたエリア。宮沢賢治にちなんだお菓子がそろっている。賢治のコーナーも必見。

紫波サービスエリア(下り)

紫波サービスエリア(下り)

住所
岩手県紫波郡紫波町片寄後在所7-1
交通
東北自動車道花巻ICから紫波IC方面へ車で8km
料金
じゃじゃ麺(フードコート)=700円/ソフトクリーム ミルク(特設販売)=450円/岩手チーズケーキ(売店)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~22:00、特設販売は9:00~18:00、売店は7:00~22:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

滝沢パーキングエリア(上り)

季節感あふれる商品や岩手の特産品が揃う

東北自動車道上り線にあるパーキングエリア。ボリューム満点の「半田屋ランチ」が食べられる。休憩スポットとして利用できる。

滝沢パーキングエリア(上り)

住所
岩手県滝沢市卯遠坂340-10
交通
東北自動車道滝沢ICから盛岡IC方面へ車で2km
料金
半田屋ランチ(フードコート)=830円/かりんとうまんじゅう(売店)=648円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30
休業日
情報なし

矢巾パーキングエリア(上り)

岩手山の四季折々の姿を一望

盛岡南インターを過ぎて一番最初にあるパーキングエリア。駐車場から見える岩手山を一望することができる。

矢巾パーキングエリア(上り)

住所
岩手県紫波郡矢巾町上矢次
交通
東北自動車道盛岡南ICから紫波IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間
休業日
情報なし

折爪サービスエリア(上り)

折爪山の眺望にホッとひと息

比較的小規模なSAながら、24時間営業のコンビニがある。八戸や青森、岩手の土産を取り揃えている。

折爪サービスエリア(上り)

住所
岩手県九戸郡軽米町山内第四地割駒板111-62-1
交通
八戸自動車道軽米ICから九戸IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし