盛岡・八幡平 x 自然地形
盛岡・八幡平のおすすめの自然地形スポット
盛岡・八幡平のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。雄大な八幡平の自然を体中で感じてみよう「八幡平(岩手県)」、高層湿原の美しさで有名な山「烏帽子岳(乳頭山)」、変化に富んだ景観が満喫できる散策路「蓬莱境」など情報満載。
- スポット:37 件
- 記事:11 件
盛岡・八幡平のおすすめエリア
盛岡・八幡平の新着記事
盛岡・八幡平のおすすめの自然地形スポット
21~40 件を表示 / 全 37 件
八幡平(岩手県)
雄大な八幡平の自然を体中で感じてみよう
岩手と秋田の両県にまたがる八幡平は、約40の火山が集まる火山台地。ブナやアオモリトドマツの樹海に覆われ、湿原や沼も点在している。
![八幡平(岩手県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000134_954_2.jpg)
![八幡平(岩手県)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000134_2.jpg)
八幡平(岩手県)
- 住所
- 岩手県八幡平市八幡平
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平頂上・八幡平蓬莱境行きで1時間50分、八幡平頂上下車、徒歩25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
烏帽子岳(乳頭山)
高層湿原の美しさで有名な山
秋田県仙北市と岩手県岩手郡雫石町にまたがる標高1478mの山。優美な山頂と、田代岱や地沼千原などの高層湿原が美しい。岩手県側からは滝の上温泉からと平ヶ倉の2つの登山コースがある。
烏帽子岳(乳頭山)
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町西根
- 交通
- 東北自動車道盛岡ICから国道46号、県道341号を乳頭温泉方面へ車で75km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 情報なし
蓬莱境
変化に富んだ景観が満喫できる散策路
変形したオオシラビソの老木が茂り、八幡平噴火の際に転がり出た溶岩の塊が奇岩怪石となって点在する散策路。自然の厳しさの痕跡をじっくりと眺めてみたい。
![蓬莱境の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000380_1898_1.jpg)
蓬莱境
- 住所
- 岩手県八幡平市藤七温泉
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平蓬莱境行きで1時間55分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
中津川
鮭が遡上する清流
古きたたずまいを残す周辺を流れる、盛岡市民憩いの川。市の中心部にもかかわらず今もなお鮭が遡上する清らかな流れは、訪れた人の心を和ませる。
![中津川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010479_1898_1.jpg)
![中津川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010479_00000.jpg)
中津川
- 住所
- 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目、内丸
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
春子谷地湿原
車窓から見られる、広い牧草地に岩手山が鎮座する姿は絶景
眼前に広がる牧草地に岩手山が鎮座するさまは、絵画の構図見本のようにじつにバランスがよい。駐車場もなく、車窓からしか眺められないこの絶景へのファンは多い。
![春子谷地湿原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010365_1756_1.jpg)
黒谷地湿原
片道15分の気軽な遊歩道初夏のニッコウキスゲが見事
火山活動の噴火による噴出物で、川がせき止められできた湿原。八幡平アスピーテラインのすぐ脇に広がり気軽に散策が楽しめる。高山植物の名所として知られ、7月から8月にはニッコウキスゲなどが鮮やかに咲き誇る。
![黒谷地湿原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000482_3462_1.jpg)
黒谷地湿原
- 住所
- 岩手県八幡平市八幡平
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平頂上・八幡平蓬莱境行きで1時間44分、黒谷地下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
茶釜の滝
日本の滝百選の一つだが秘境地にあるため容易に行くのは困難
高さ100mといわれる日本の滝百選の一つ。滝までのアプローチが難しく、百選滝中の三大難攻滝の一つといわれている。夜明島渓谷の入口から約5.5km沢登りをしたところにある。
![茶釜の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010586_3290_1.jpg)
中のまきば
一面に天然の芝が広がる。初夏から様々な山野草が彩り始める
天然の芝が繁茂する珍しい場所。グリーンシーズンは、写真を撮る絶好のポイントになる。初夏から夏にかけては、キクザキイチリンソウなどの可憐な山野草が見ごろ。
中のまきば
- 住所
- 岩手県八幡平市安比高原
- 交通
- JR花輪線安比高原駅から岩手県北バス安比高原方面行き(時期により限定運行)で5分、ホテル安比グランド下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
平庭高原
白樺林が美しい高原。春にはレンゲやミズバショウが咲く
平庭岳中腹にある白樺林が美しい高原だ。遊歩道があり散策にも最適。春にはレンゲツツジやミズバショウが咲く。ワイン工場や森の館などの施設もある。
![平庭高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000069_3896_1.jpg)
平庭高原
- 住所
- 岩手県岩手郡葛巻町平庭
- 交通
- JR東北新幹線いわて沼宮内駅からJRバス東北久慈行きで50分、平庭高原下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(県道29号は冬期閉鎖)
- 営業時間
- 情報なし
見返峠
八幡平の雄大な景観を一望
岩手県と秋田県のちょうど境目付近。駐車場があり、敷地内には「八幡平山頂レストハウス」や展望台があり、八幡平の雄大な自然が一望できる。原生林の向こうに岩手山も望める。
![見返峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010790_4043_1.jpg)
見返峠
- 住所
- 岩手県八幡平市八幡平山頂
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平頂上・八幡平蓬莱境行きで1時間50分、八幡平頂上下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
八幡平(秋田県)
原生林や高山植物が広がる他、多くの場所で噴湯や噴泥が見られる
秋田県と岩手県境にまたがる八幡平は、原生林や高山植物が広がる高原状火山台地。約40もの火山が集まり、至る所で噴湯・噴泥が見られる。火山湖なども数多い。
![八幡平(秋田県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000185_954_1.jpg)
![八幡平(秋田県)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000185_954_2.jpg)
八幡平(秋田県)
- 住所
- 秋田県鹿角市八幡平
- 交通
- JR花輪線鹿角花輪駅から秋北バス八幡平頂上行きで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(11月上旬~翌4月上旬は閉鎖)
- 営業時間
- 情報なし
奥中山高原
温泉施設、釣堀、スキー場、秋には紅葉とオールシーズン楽しめる
自然休養村、温泉施設、釣堀、スキー場があり、9月下旬~11月上旬頃まで紅葉が楽しめる。国道4号から奥中山高原までは道路沿いのコスモスが道案内をしてくれる。
![奥中山高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001347_00000.jpg)
奥中山高原
- 住所
- 岩手県二戸郡一戸町奥中山西田子662-1
- 交通
- IGRいわて銀河鉄道奥中山高原駅から岩手県北バスいわて子どもの森行きで15分、奥中山高原下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
北上川
盛岡市街地の景観に欠かせない全国4位の長さを誇る一級河川
岩手を代表する大河。源流の岩手町御堂から河口の宮城県石巻までは全長249kmで全国4位の長さ。市の中心部を貫いて流れており、盛岡の代表的な景観美をつくっている。
![北上川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010518_00001.jpg)
![北上川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010518_00000.jpg)
御在所湿原
幻想的な沼を眺める遊歩道
遊歩道沿いの東屋から赤沼と御在所沼の眺めを楽しめる。5月中旬にはミズバショウ、6月にはワタスゲが見ごろを迎える。赤沼は五色沼とも呼ばれ、季節ごとに水の色を変える。また、水が絶えず湧きだしているため冬でも凍らない。
![御在所湿原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011192_00000.jpg)
![御在所湿原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011192_00001.jpg)
御在所湿原
- 住所
- 岩手県八幡平市緑ガ丘2丁目
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平マウンテンホテル行きバスで1時間16分、松尾鉱山資料館で岩手県北バス八幡平頂上行きバスに乗り換えて18分、御在所下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由