エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x カップル・夫婦 > 東北 x グルメ x カップル・夫婦 > 北東北 x グルメ x カップル・夫婦 > 八戸・下北半島 x グルメ x カップル・夫婦

八戸・下北半島 x グルメ

「八戸・下北半島×グルメ×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「八戸・下北半島×グルメ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。市場で買った新鮮食材をその場でいただける「八食センター七厘村」、持ち帰りもできる寿司処「勢登鮨・八食センター店」、ボリュームたっぷり丼に大満足「魚喰いの大間んぞく」など情報満載。

  • スポット:39 件
  • 記事:9 件

八戸・下北半島のおすすめエリア

八戸・下北半島の新着記事

八戸【TOHOKU EMOTION】列車旅を楽しもう!

JR東日本が誇る数々のイベント列車のなかでも、予約が殺到する人気のTOHOKUEMOTION。列車が...

下北半島を本州最北端ドライブ! 1泊2日でめぐるモデルプランをご案内

四方を海に囲まれた下北半島は、本州最北端の地。異世界のような景観が広がり、最高級のマグロやウニなど、...

種差海岸 三陸復興国立公園 モデルコースをご案内♪

三陸復興国立公園の北の玄関口である種差海岸は、砂浜と荒々しい磯浜が交ざり合う独特の景観が広がっていま...

三沢 アメリカンな街でショッピングやグルメを楽しもう♪

米軍基地のある三沢は、街のあちらこちらにアメリカンな店などがあり、異国情緒にあふれている。そんな三沢...

三沢のおすすめ観光スポット 米軍基地のあるアメリカンな街を楽しもう!

米軍基地がある三沢市は、国際色あふれる雰囲気が特徴。毎年6月上旬開催予定のアメリカンデーは全国的に有...

【青森】春夏秋冬のイベント・旬をまるごとチェック!

いざ青森へ!と決まると気になる気候をここで確認。四季ごとのイベント・旬食材も盛りだくさんなので併せて...

【青森】安らぎの温泉宿&ホテルをセレクト!

極上の温泉宿や料理自慢の宿、観光に便利なホテルなど、個性あふれる青森の宿・ホテルを厳選。旅の疲れを癒...

【奥入瀬・十和田湖畔】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四季を通して神秘的な美しさを見せる十和田湖。そこから東に流れる奥入瀬渓流は、多くの文人にも愛された景...

八食センターのおすすめはコレ!港町八戸の旬の味覚が集まる市場へ行こう

青森県八戸の人気スポット、八食センターのおすすめをご紹介。獲れたての海の幸を筆頭に、めぇもの(おいし...

青森【八戸名物】朝市の満喫ポイントをチェック!

港町・八戸は朝早くから活気にあふれた市場が開き、威勢のいい声が響き渡る。地元のお母さんたちとふれあい...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 39 件

八戸・下北半島のおすすめスポット

八食センター七厘村

市場で買った新鮮食材をその場でいただける

八食センター内で買った新鮮な魚介や肉などを、炭火の七厘で焼いてその場で食べられる人気の店。買い物の際に「七厘村で食べる」と言えば、その場で食材をさばいてもらえる。

八食センター七厘村
八食センター七厘村

八食センター七厘村

住所
青森県八戸市河原木神才22-2
交通
JR東北新幹線八戸駅からタクシーで7分
料金
七厘利用料(1名、2時間)=大人400円、小学生150円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店18:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(繁忙期は営業)

勢登鮨・八食センター店

持ち帰りもできる寿司処

手ごろな価格のにぎり寿司のほか、麺類や丼物も豊富。にぎり12カンとそばがセットの「寿司定食」は、かなりお得なメニュー。弁当や寿司、惣菜の持ち帰りもできる。

勢登鮨・八食センター店

勢登鮨・八食センター店

住所
青森県八戸市河原木神才22-2
交通
JR東北新幹線八戸駅から南部バス八食センター行きで15分、終点下車すぐ
料金
寿司定食=900円/ラーメン寿司=800円/海鮮丼=1600円/はやて=2500円/上ウニ丼卵とじ=1200円/にぎり寿司=80円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店20:30)
休業日
無休

魚喰いの大間んぞく

ボリュームたっぷり丼に大満足

厚切りのマグロがどっさりと乗った丼は絶品。店内には釣り上げたマグロの写真がずらりと並び圧巻。三色マグロ丼がおすすめ。

魚喰いの大間んぞく
魚喰いの大間んぞく

魚喰いの大間んぞく

住所
青森県下北郡大間町大間大間平17-377
交通
JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間42分、大間崎下車すぐ
料金
三色マグロ丼=3300円/活イカ定食(7月下旬~12月)=900~1100円/カレイ煮つけ定食=800円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休

大間 浜寿司

にぎりで楽しむ日本一のマグロの味

昭和39(1964)年創業の寿司店。伝統漁法で釣り上げた本場のマグロをにぎりでいただこう。口の中でとろける日本一のマグロを堪能できる。不定休なので事前に営業日の確認をしたい。

大間 浜寿司
大間 浜寿司

大間 浜寿司

住所
青森県下北郡大間町大間69-3
交通
JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間48分、大間下車すぐ
料金
本マグロにぎり(1カン)=500円~/特上寿司=3080円/浜寿司おまかせ=4290円/本マグロ丼=2860~4290円/本マグロ盛り合せ=5940円/海鮮丼=3850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店、中休みあり)
休業日
不定休

海峡荘

生マグロをリーズナブルに提供

良心的な価格で旬の魚介を提供する。生マグロにこだわっているので、大間産(9・10月)や近海産(4~8月)と季節によって産地はさまざま。マグロのうまさを存分に楽しもう。

海峡荘
海峡荘

海峡荘

住所
青森県下北郡大間町大間大間平17-734
交通
JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間42分、大間崎下車すぐ
料金
トッピング丼=2500円/まぐろ・うに・いくら丼=2500円/海峡日替丼=3000円/まぐろ刺御膳=3000円/海峡御膳=3500円/まぐろ丼=2500円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
11:00~15:00(材料なくなり次第閉店)
休業日
期間中不定休

和風料理 楠こう

下北の旬の魚介を丼や一品料理で楽しめる

新鮮な下北の魚介を、こだわりの料理にして提供する和風料理店。地元のおいしい料理を求める観光客が多く訪れ、店はいつも活気に満ちている。メニューも豊富なので、選ぶのに迷ってしまいそう。

和風料理 楠こう

和風料理 楠こう

住所
青森県むつ市田名部町2-5
交通
JR大湊線下北駅から下北交通大畑行きバスで10分、むつバスターミナル下車、徒歩3分
料金
むつ湾づくし御前=2160円/おすすめ楠こう御膳=2160円/下北づくし=3240円/みそ貝焼定食=1296円/ほたて釜めし=1080円/帆立浜焼=702円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
水曜(8月13日休、12月31日~翌1月1日休)

八食市場寿司

市場ならではの、とびきりの鮮度が自慢

廻る寿司と言えば「市場寿司」。八食の旬の食材を丁寧に握る。季節限定の珍しい握りや、東北の寿司に良く合う日本酒を用意し、「絆」を持って迎える。

八食市場寿司
八食市場寿司

八食市場寿司

住所
青森県八戸市河原木神才22-2
交通
JR東北新幹線八戸駅からタクシーで40分
料金
いくら、本マグロ大トロ、特製〆サバ、生ウニ等=時価/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(L.O.)
休業日
無休(臨時休あり)

サバの駅

八戸前沖サバ料理専門店

ブランドサバの「八戸前沖サバ」のなかでも、大型で脂がのリ、味の良い「銀サバ」だけを使っている。生のサバだけでだしをとったせんべい汁を提供するのは、八戸市内でもここだけ。細かく刻んだサバの身も入っていて味わい深い。八戸前沖サバのおいしさと地酒が楽しめる。

サバの駅
サバの駅

サバの駅

住所
青森県八戸市六日町12大松ビル 1階
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩15分
料金
サバ出しせんべい汁=720円/銀サバの串焼き(1本)=470円/銀サバ刺身=1420円/サバの味噌じめ=1300円/八戸銀サバづけ丼=1200円(中)・1600円(大)/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)
休業日
日曜(年末年始休)

いちば亭

新鮮な海鮮丼や郷土料理を存分に楽しむことができる

八戸を代表する郷土料理「せんべい汁定食」や、新鮮な海鮮丼が食べられる。また、店内で販売の持ち帰り弁当も好評。店内は広くゆったりとした造りで、子供連れでも安心。

いちば亭
いちば亭

いちば亭

住所
青森県八戸市河原木神才22-2八食センター 1階
交通
JR東北新幹線八戸駅からタクシーで40分
料金
八戸せんべい汁定食=980円/いちば亭海鮮丼=2980円/寿司としゃぶしゃぶ食べ放題(夜のみ)=大人1980円、小学生1280円、小学生780円、3歳未満無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉店16:00)、17:00~20:30(入店)
休業日
無休(臨時休あり)

割烹さんりく

青森ならではの料理が味わえる

アワビを贅沢に使ったいちご煮やせんべい汁、イカしゃぶなどの料理が充実。新鮮なホヤはお造りや姿焼きでいただける。テーブル席や落ち着いた座敷があるので目的に応じて選ぼう。

割烹さんりく
割烹さんりく

割烹さんりく

住所
青森県八戸市六日町23
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩15分
料金
さんりく丼=3300円/アワビステーキ=5500円/いちご煮=2200円/キンキン焼=時価/せんべい汁=650円/活ホヤ姿=1000円/倉石牛すき焼き=2000円/ホタテめかぶの貝焼き=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)
休業日
無休(1月1日休)

DA介

ハーモニカ横丁のディープなムードがたっぷりな一軒

「だすけ」とは「~だから」という意味をもつ青森南部の方言。ハーモニカ横丁に店を構えて15年以上で、地元客からも愛されている。映画のロケ地や小説の中で登場したこともある名物店。

DA介
DA介

DA介

住所
青森県八戸市岩泉町11
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩20分
料金
味噌漬けホルモンのがっぱり焼(1人前)=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:30~24:00
休業日
日曜

八戸屋台村みろく横丁

みろく横丁ってこんなトコ

地元八戸をはじめ、青森の食が満載の店が26軒連なる、テーマパークのような屋台村。入りやすさと気軽さから、観光客や出張ビジネスマンなど、県外客にも大人気のスポット。各店舗の特徴、お知らせ、おすすめポイントはHPで随時更新。

八戸屋台村みろく横丁
八戸屋台村みろく横丁

八戸屋台村みろく横丁

住所
青森県八戸市六日町10~三日町25
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩10分、JR東北新幹線八戸駅からバス20分・タクシー15分、三沢空港からバスで50分、路線バスは中心街バスターミナル下車徒歩3分
料金
店舗により異なる (チャージサービス料なし。使用可能なカード、電子マネーの種類は各店舗により異なる)
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

フルーツ&パーラーおだわら

選りすぐりの旬の果物が味わえる

旬の果実が贅沢に味わえる果物店併設のスイーツカフェ。贈答用に使われる極上の果物でつくるパフェやタルトが30種以上も揃う。

フルーツ&パーラーおだわら

住所
青森県八戸市内丸3丁目4-3
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩5分
料金
フルーツミックスパフェ=910円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店20:00)、日曜は~17:45(閉店19:00)
休業日
無休

菊寿し

手頃な料金で握りをお好みで食べられる寿司屋

ネタの良さと手頃な値段、親方の人柄の良さで人気の寿司屋。握りは特上から4種類あり、お好みの握りも安心して頼むことができる。

菊寿し

菊寿し

住所
青森県八戸市鷹匠小路6
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩10分
料金
菊(特上)=2900円/梅(上)=2300円/桜(中)=1600円/竹(並)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
18:30~翌1:00(閉店)
休業日
日曜

素材屋そろそろ

和洋中の料理とおいしいお酒

八戸屋台村みろく横丁内にあるカウンターのみの居酒屋。煮込み料理やカルパッチョ、麻婆豆腐などメニューが豊富。

素材屋そろそろ

住所
青森県八戸市三日町25八戸屋台村みろく横丁内
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩10分
料金
ローストモーモー=648円/牛すじ煮込み=648円/ホタテのカルパッチョ=648円/にんにく味噌おにぎり=432円/モーモー握り=648円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌1:00(閉店)、土・日曜は15:00~
休業日
不定休

秀寿司むつ店

下北の海の幸を気軽に味わえる

下北半島の新鮮な旬の魚介をネタに、炭火を使い釜で炊いたシャリで握った寿司は絶品。季節により陸奥湾の生シャコ、大間のマグロ、下北産のモズクなど、おいしい海の幸も味わえる。

秀寿司むつ店

秀寿司むつ店

住所
青森県むつ市横迎町1丁目2-12
交通
JR大湊線下北駅から下北交通大畑行きバスで10分、むつバスターミナル下車、徒歩10分
料金
おまかせ特上=3850円/にぎり=1100円(並)・2090円(上)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(L.O.)
休業日
月3回日曜不定休

松楽

新鮮な魚介を使った料理に満足

メニューの豊富さと料理のおいしさに定評がある。ウニの旨みをそのまま生かした料理が人気だ。ホタテの貝殻を器に、イカとイカのわたを卵でとじた郷土料理、貝焼きもおすすめ。

松楽

松楽

住所
青森県下北郡東通村白糠垣間19
交通
JR大湊線下北駅から下北交通大畑行きバスで10分、むつバスターミナルで下北交通白糠行きバスに乗り換えて45分、松楽前下車すぐ
料金
生ウニ定食(4~10月)=2100円/日替り定食=840円/いくら丼=1680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(L.O.)、17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
無休(12~翌3月は月曜臨時休あり)

素材礼讚 丹念

本格的な和食を気取らずに楽しむ

素材にこだわった料理と丹念なもてなしが自慢の店。カウンターで食べる天ぷらコースや、そばだしで食べる赤豚のしゃぶしゃぶが人気だ。個室もあり、落ち着いて過ごせる。

素材礼讚 丹念
素材礼讚 丹念

素材礼讚 丹念

住所
青森県八戸市鷹匠小路18金剛ビル 1階
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩20分
料金
天ぷら堪能コース=3650円/至福の素材コース=5500円/刺身しゃぶ=4860円~/本日のおまかせ5点盛り=1944円/ (夜はチャージ料別518円)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~22:00(閉店23:00、昼は要予約)
休業日
日曜(12月31日~翌1月1日休、臨時休あり)

網もと

安くておいしい魚料理が味わえる

イカ、ウニ、アワビなど新鮮な旬の魚介を味わえる。ウニを卵でとじた網もと定食や、刺身付きのみそ貝焼き定食、若とりあみ焼定食が人気のメニュー。イカ、ウニなどの仕入状況により、メニューは日によって異なる。

網もと

網もと

住所
青森県下北郡東通村白糠前田44-106
交通
JR大湊線下北駅から下北交通大畑行きバスで10分、むつバスターミナルで下北交通白糠行きバスに乗り換えて48分、前田下車すぐ
料金
みそ貝焼き定食(刺身付き)=1200円/若とりあみ焼定食=900円/網もと定食=1500円/いか定食=1100円/刺身定食=1150円/イカ刺=500円/天然ホヤ=500円/生ウニ丼(5~10月)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
日曜不定休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む