五所川原・金木
「五所川原・金木×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「五所川原・金木×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。太宰治ゆかりの公園に桜が咲き誇る「県立芦野公園の桜」、日本海を見晴らす眺望が魅力の展望台「高山小公園」、津軽鉄道が走る桜が有名な公園「芦野公園」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:9 件
五所川原・金木のおすすめエリア
五所川原・金木の新着記事
五所川原・金木のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
県立芦野公園の桜
太宰治ゆかりの公園に桜が咲き誇る
太宰治が少年の頃遊んだという公園で、太宰治文学碑や銅像、津軽三味線発祥之地の碑などがある。1500本を超える桜はソメイヨシノとサトザクラ、シダレザクラで、湖畔に広がる満開の桜は、見る人を圧倒するほどの美しさだ。芦野公園駅付近の線路を覆うように広がる桜のトンネルと、列車の景観も人気が高い。
高山小公園
日本海を見晴らす眺望が魅力の展望台
日本海を見渡す展望台がある小さな公園。園内には明治22(1889)年に米国帆走船「チェスボロー号」が車力沖合で嵐に遭遇し、座礁した際亡くなった、乗組員19名の慰霊碑が立つ。
![高山小公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000288_4024_1.jpg)
![高山小公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000288_4024_2.jpg)
高山小公園
- 住所
- 青森県つがる市牛潟町
- 交通
- JR五能線五所川原駅から弘南バス十三湖方面行きで40分、高山稲荷下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由