鹿角・小坂 x 見どころ・体験
「鹿角・小坂×見どころ・体験×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鹿角・小坂×見どころ・体験×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。鹿角に来たらまずココに寄ろう「道の駅かづの あんとらあ」、歴史が息づく大規模な町屋「旧関善酒店」、縄文時代のストーンサークルが残る「大湯環状列石」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:3 件
鹿角・小坂のおすすめエリア
鹿角・小坂の新着記事
鹿角・小坂のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
道の駅かづの あんとらあ
鹿角に来たらまずココに寄ろう
道の駅かづのでもあり、鹿角の祭りや物産、名勝などを紹介している観光施設。伝統工芸や食品の製造工程の見学や、南部せんべいの手作り体験もできる。併設されている祭り展示館では日本三大ばやしのひとつ、「花輪ばやし」で使われる屋台などを展示している。
![道の駅かづの あんとらあの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000191_00001.jpg)
![道の駅かづの あんとらあの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000191_00002.jpg)
道の駅かづの あんとらあ
- 住所
- 秋田県鹿角市花輪新田町11-4
- 交通
- JR花輪線鹿角花輪駅から徒歩10分
- 料金
- 祭り展示館入館料=大人200円、中・高校生150円、小学生100円/南部せんべい体験(1枚)=300円/組木細工(1組)=1000円/きりたんぽ体験(1本)=300円/裂き織しおり体験=500円/しそ巻だいこん=300円/ (祭り展示館は団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店、レストラン、産地直売所は9:00~18:00(閉店)、12~翌3月は~17:00(閉店)、祭り展示館、手づくり体験館は9:00~17:00(閉館)、12~翌3月は~16:00(閉館)
旧関善酒店
歴史が息づく大規模な町屋
明治38(1905)年に建てられた大型建造物。豪壮な木造架構と、高さ10mもの吹き抜けが見どころだ。
![旧関善酒店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010623_3462_1.jpg)
旧関善酒店
- 住所
- 秋田県鹿角市花輪上花輪85
- 交通
- JR花輪線鹿角花輪駅から徒歩15分
- 料金
- 大人500円、小学生以下無料 (ガイド料金を含む、団体10名以上は大人400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
大湯環状列石
縄文時代のストーンサークルが残る
昭和6(1931)年に発見された約4000年前の縄文遺跡。ストーンサークルとも呼ばれ、野中堂と万座の2つからなる。遺跡の整備が進み、縄文時代の雰囲気を感じることができる。世界文化遺産の構成資産。
![大湯環状列石の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000266_00002.jpg)
![大湯環状列石の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000266_1069_1.jpg)
大湯環状列石
- 住所
- 秋田県鹿角市十和田大湯万座45
- 交通
- JR花輪線鹿角花輪駅から秋北バス大湯温泉行きで35分、大湯環状列石前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:30、10月は~16:30、11月1日~中旬は~16:00